7月も最終日となりました
ふっ~と りらっくすの夏のキャンペーンは、来月も引き続き行っていますよ。
暑いので、お出かけがおっくうになりがちですがぜひ
おいで下さいまっせ~
話は変わりますが
うっふっふ
ははは、先日うちのコロッケ(愛犬)に
愛情たっぷりのサービスをさせていただきました
「たすけてー」とは何事かね
気持ちいいはずだ、そうだろ
ほれ~みろ足裏リフレに
はまってきただろー
まぁ、実際には施術者は、うちの旦那 私はカメラマン
ハッキリ言って、コロッケで遊ぶ、2人となってます
しかし、私たちはあなたをとっても愛しておりますよ
考える犬
さとす私
それでは、みなさんよい週末を
先日、行こう行こうと思ってなかなか行かれなかった
ケーキ屋さんに行ってまいりました
ふっ~と りらっくすのお客様がそちらで働いていらっしゃるので、
これは、行かねばとスクーターをブーンと走らせ、食べにいきましたよ
私の食べたケーキはこちら
チョコレート仕立て
というケーキを食べました。
甘さ控えめ、スポンジの中は、バナナ、カスタードクリームが入っていました。
とっても美味しかったですよ。
ショウウインドウに美味しそうなケーキが並んでいたので、
よだれをたれつつ(うそですよ)、悩みつつ、このケーキを頂きました。
お店には、テーブル席(4名席と2名席が各1つずつ)もあり、
飲み物と一緒にゆっくりとしてきました。
置いてある雑誌も私好みで、ついつい長居してしまいました。
また、行ききまーす
奥様もとても感じのいい方でした。
うち(ふっ~とりらっくす)のチラシをお店に置いていただいちゃいました。
ありがとうございました
CDを久し振りに買いました ちょっと前に
くるりのベスト盤♪♪♪
んー2枚組でお得
しかし、買うのが遅くて、限定版のDVDがついているのは、
もうなかったです
新しいくるりのCD「魂のゆくえ」も欲しいなぁ、欲しいなぁ
と言っていたら、
と家のコロッケは言っておりました
今度買ってあげるよ
あっそういえば、今日の皆既日食を見ましたか
私はなんとか見ましたよ。その時カメラを持っていなかったので(だめじゃん)
裸眼で、「目が目がやられるー 」と言いながら見ました。
太陽が月の陰にかくれて、三日月状態でしたね。
太陽が三日月って…なんかヘンですね。
天気がイマイチだったので、ダメかなぁと思いましたが、見られてラッキー
結構、メガネやら、黒い下敷きみたいなやつで皆さんみていましたよ。
今日のニュースは日食の話題一色ですかねー
あつい、暑い、アツイ~です
こんな事で、延岡の夏を乗り切れるのでしょうか
夏だけ、長野へ行きたいなぁ などと思う…ヘタレです。
この間、山下町に最近出来た“古本と駄菓子”のお店へふらっ~と入り、
暑さに負けて、アイスキャンデー
を買ってしまいました。
うっふふっ えっと、確か60円位だったような
美味しかったでっす。あっアイスキャンデーだけでなく、
ちゃんと本も買いましたよ。(東野圭吾さんの文庫本\150でした
)
実は、マンガも欲しかったのですが、欲しいマンガはありませんでした。残念
今、欲しいマンガは、「岳」です。
どなたか、延岡の古本屋さんで「岳」が1巻からずらっと
置いてある所しりませんか
やっぱり、アマゾンでネット購入したほうがいいのかなぁ
暑いと言えば、家のコロッケ(ワンコ)は、生まれも育ちも信州
なので、最近こんな状態ですわん
もっと暑くなると、完全に縁の下へ潜り込みます
こんにちは
えーと、「衝動買い」のブログにコメントを下さった方、
ありがとうございました。
はずかしながら、見るのがおそくて、コメント返ししませんで、すみませんでした。
見るのが、遅い上に、ブログなので、コメント返しの仕方がわかりません
というのが、正直なところです。
カエルの灰皿は、たしか、ダイソーの大門店さんで買ったと思います。
残り1、2個だったので、もうないかなぁ??
話は、変わって
先日、東京へちょこっと行ってまいりました。
都会には、もう住めないなぁ… 働けないなぁ… と
つくづく思いましたよ。人が多すぎますぅ
たまに遊びに行くのが、よいですね。
20代の頃は、1時間半以上かけて通勤していたのが、
うそのようです。
帰りに、羽田空港でみつけた
こぶたのお饅頭を
ついつい、ビジュアルに惚れ、買ってしまいました。
味は、ふつうでした へへへそんなもんですよね。
やだよー 人間の食べ物は、体によくない、よくない
私が、ぜーんぶ食べてあげるからね
7月で~~す
暑い夏がやって来ますね。
ふっ~とりらっくすの夏のキャンペーンは、7・8月の2ヶ月間行います。
6月のキャンペーンで好評だった、足のリンパドレナージュのセットを
引き続き行います。
もう一つは、足裏リフレと手のリフレをセットにしてお手軽価格にて実施します。
GO! GO!! 夏のキャンペーン
①
足裏リフレ35分+足のリンパドレナージュ20分=55分(GO!GO!)を\2,550(GO!GO!)
②
足裏リフレ35分+手リフレ30分=65分(GO!)を\3,550(GO!GO!)
お待ちしておりまーす
7月のお休みの変更がございます
7月4日、5日、6日と誠に勝手ながら、お休み致します。
7月は、第3土日は営業いたします。
宜しくお願い致します。
わたくし、宮崎の夏は2年目で…今年もバテそうな気配
がんばりまっす
この人(いや犬)は… これで万全 のつもり
すぐにバテるさ、なんせもう結構いいおっさん犬ですから、
ほらね
今日で6月もおわりでーす
早いです、はやいです、ハヤイでっす。
歳を重ねるとなぜ 月日の経つのが早く
感じるんでしょうかね、私だけなのでしょうか
先日、100円均一店で衝動買いをしました。
これ
カエルの灰皿です。
私は、たばこは吸わないし、旦那の灰皿にするのは
かわいそうなので、しません。
使い道をまるで考えずに、ただ、愛嬌があってかわいいので
買ってしまいました
お香の受け皿にしようかなぁ… とも思ったんですが、
考え中です。
まぁ、100円だし、使わなくても別にあっていいでしょ。
と自分に言い聞かせてます。
とりあえず、コロッケ(犬)と遊んでみました。
見てみて~と見せてみた
冷たーい反応
ちょっと横に置いてみた
反応が冷たいが、気にせず、はい、写真とるよー
と私だけやる気まんまん
「おっ、カエルのような伏せポーズとれるじゃん」と
暴走は止まらず
こんな上目づかいで、見られて、
まだまた、しつこく写真を撮っていたら、しまいには
呆れられました。
「変な顔ー コロッケ」「寝なくてもいいじゃぁーん」と
ぶつぶつ言いつつ、カエルさん灰皿を片付けました。
でも、楽しかったから、いっかーなぁー
じめ~っとしていますねー
でも、梅雨に入ってから雨が少ない感じですね。
これからかな??
家の野菜が、ちょっぴりですが実りました。
自分作って、採って、そして食べる
サイコーですぅ
初心者なので、まだまだ、うまく出来ませんが、
頑張って、沢山作れるようになりたいものです。
ナスは、肉みそパスタ
トマトは、トマトソースパスタ
にして、食べました。
美味しかったですよー
パスタの写真を撮り忘れました
お腹がすいていて、パクパク、バクバク…
後で、いつも気がつきます
そうそう、スイカの実もこんな感じに
まだ、野球ボールくらいの大きさ
かわいい
どうか食べられる大きさまで、うまく育ちますように……
先月、近くのお客様が、ワンコを連れて遊びに来て
下さいました。
いやぁ 可愛かったです。
ラブラドールレトリバーのラブちゃん
遊びに来てくれて有難うございました
とっても、かわいくてもう私はメロメロ
まだ4か月とのことで、元気いっぱいでしたよ
家のコロッケ(ワンコ)は、興味はあるようで、近づく
のですが、ラブちゃんのパワーにびくついて吠えたり、
また近づいたりとを繰り返していました。
お友達になれるといいのになぁ
懲りずに また来てね
早いもので、長野県の穂高から引っ越してきてから
もうすぐ1年が経とうとしています。
その頃、だいの仲良しだったラブラドールレトリバーの
めいちゃん
元気かなぁ
今年、長野県から車で宮崎に遊びに来てくれる予定
楽しみ、楽しみ
一番、コロッケが楽しみにしていることでしょう
ね、コロッケ
ん、そうでもないの…
いやいや、めいちゃんに失礼じゃん
こらぁ、聞けー、寝てるじゃないかー
しつけがなってないわね、
親の顔が見てみたいわね~
本日は、とっても良いお天気ですね
気持ちイイ
でも、もうすぐ梅雨のじめじめ季節です
梅雨から夏にかけては、特に足がむくみがち!
なので、6月のキャンペーンは、むくみ解消コースを
実施しますっ
以下の2コースを実施します。
足裏リフレ(25分)+ふくらはぎのドレナージュ(20分)
45分を¥2,000 (通常\3,150)
足裏リフレ(40分)+ふくらはぎのドレナージュ(20分)
60分を¥3,000 (通常\4,200)
老若男女問わず、お待ちしておりますよ。
天気の良い日は、いつも
のベランダからこんな光景が
見られて、ほのぼのします
しかし、うちのコロッケ (わんこ) は、気に入らないらしく、
文句を言っています
しょうがないだろうよ、君はオフリードという訳にはいかないのだからね