<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2011年01月29日 17時52分

どうもです:mrgreen:

今年最初のごあいさつが、2月直前となりました:ase:

今年もどうぞよろしくお願いいたします

ふっ~と りらっくすは、今年も地道にブログタイトルどおり、

のんびり、ゆったりといこうと思います:*^^*:

:**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**::**:

話は、とっても:mrgreen:さかのぼりますが、年末年始を実家(横浜)で過ごし、

昨年行かれなかった(実際には行ったけれど、閉まっていた:[]

川崎の“岡本太郎美術館”に行って来ましたよー。

カンゲキー:hea3: 今年は、生誕100年なんですって。

また、次回ブログに写真入りで、その時の事を載せたいと思います。

そして、ながーい間、旦那と留守番させられたコロッケは、しばしの間、

「かあちゃんなんて嫌いだー」とふてくされた態度でおりました。

ごめん、ごめん

ちょっぴり、うしろめたい私は、わがままを聞いてあげる1月となってしまいました:mrgreen:
null

「あいよー」:hea3::*^^*::hea3:

日記 コメント(0)
 
2010年12月28日 22時02分

こんばんは

今年も残すところあと3日となりましたね。

ふっ~と りらっくす の営業は明日でおしまいでーす。

お正月は実家へ帰ります。

新年は1月11日からの営業になりますのでよろしくお願いいたします。

横浜でのんびりしてきちゃいます。贅沢な長ーい冬休みです。

みなさん、来年もどうぞよろしくお願いいたします

日記 コメント(0)
 
2010年12月13日 15時09分

早いもので、12月ももうすぐ半ばですね。

ふっ~と りらっくすの冬のキャンペーン12月中

行っておりますのでお忘れなく:hea3:

詳しくは、en.11月号 (先月号)

か、

en.ショップインフォメーションを見て下さ~い。

あっ ここにも書きます:leaf:


:**:足のリフレクソロジー50分 + クイック肩もみ10分 = \3,000

:**:背中のリフレクソロジー50分 = \3,000

:**:手のリフレクソロジー分30分 + クイック肩もみ10分 = \2,000
でーす:wink:


:hea3:今日のコロッケ:hea3:

~よく見ると、じいさんになったなぁ~
null

先日、イチョウの木の下で

もう、すっかり散っちゃいました。

この木は♂のようで、銀杏は落ちてませんでした。残念:cry:

日記 コメント(0)
 
2010年11月29日 09時23分

寒ーくなってきましたね

ついに、炬燵とファンヒーターを出しました。
こたつに入るとでられなくな~る

信州(長野県)は、「山が白くなってきた」との便り:mail:

寒いんだろうなぁ

その友人からの誕生日プレゼントがこちら:arwbottom:

null
羽が生えたぶたさんとぶたさんカード

決してではありません:mrgreen:

うっふふ
実はわたくし角だと思いました:wara1:ごめんさい

もうひとつのブタカードは横浜の実家の母から誕生日カード

どうもありがとうございました。
あっちなみに誕生日は勤労感謝の日でした

ブタ好きです。動物全般、だーい好きです。

うちのコロッケはブタ耳がだーい好きです
null

null

日記 コメント(0)
 
2010年11月22日 17時18分

みなさん、お疲れ様です。

久しぶりの雨ですね。まぁ、気分は今ひとつですが

たまには雨もいいかしらね。

寒かったり、暖かかったりで、風邪などひいてませんか?

体調には気をつけて下さいねー:wink:


話は変わりますが、

金曜日(先一昨日)に、とってもうれしいサプライズがありました。

長野県に住んでいた時に、ご近所さんだった方が

内緒で家に来てくれましたぁぁぁぁぁ:exult::hea3::exult::hea3::exult:

玄関あけて、びっくり仰天

もう、うれしくて「きゃー」と年甲斐もない黄色い声を出して、抱き合ってしまいました。

本当に訪ねて来てくれてありがとうございました:**:

その方は、東京から信州へ移り住んだ方で、ワンコを通じたお友達:mrgreen:

そして、そちらの娘さんともお友達となりました。

娘さんは、結婚してなんと日向へお引っ越し。

その一年後、私は主人の生まれ故郷の延岡へと引っ越してきました。

があるんですねー。

私は、こちらではあまり友達がいないので、日向にお友達がいるのはとても心強いんです:heart:

フリーペーパーen.さんの名前の由来も「縁」からなんでしたよね。

そして、お土産をいただきました。

じゃ~ん:arwbottom:
null
いやぁーん、大好きワイン:hea3:Aさん、本当にありがとうございました。

よくわからんけど、ラベルに賞を受賞したことがある蔵で作ってるってー書いてあるし、美味しそう:hea3:

そんでもって、裏のラベルには
null
:arwtop:てな、事が書かれてあります。

このワイン、クラシック聴きながら出来たんだって。飲むのが楽しみ
音楽ってやっぱり、生き物に良い影響があるんでしょうね。

そういえば、コロッケの散歩中に、演歌が流れているビニールハウスがあるもの。

きっと、パンチのきいた、こぶしのきいた作物になっちょることでしょうね:wara1:

コロッケは、Aさんに久しぶりに撫でられて、でれでれになってました。

大好きなメイちゃん(長野のAさんの所のラブラドールの女の子)の匂いが

懐かしかったんだろうねー

null

今度は、メイちゃんと一緒に来てくれるといいね。

日記 コメント(0)
 
2010年11月15日 21時15分

みなさん、こんばんは:mrgreen:

今日は、午前中に免許更新に行ってきました。

延岡に越して来て、はじめての更新です。

これからも、頑張ってゴールルド免許を持続させるぞーっ

何事も:beginner:初心忘るべからず ですよね


あっ 11月も半分が過ぎましたね。

早いですっ:ase:

ふっ~と りらっくすのキャンペーンは、12月末まで実施していまーす

お待ちしております。

お友達同士、ご夫婦、母&娘:hea3:等などお二人一緒でもOKですよ。

ふふふ、ただし、施術者が私だけなのでお待ちの時間ができちゃいますが:ase:

日記 コメント(0)
 
2010年11月01日 20時58分

こんばんはー:*^^*:

en.11月号に広告を載せましたので:hea3:

ぜひ、見て下さいねー。そして、ぜひ、来てくださーい。


10月29日に発行になったen.11月号

早速、土・日とも特別価格コースのお客様がいらっしゃって:hea3:

ハッピー週末でした:heart:

昨日は、旦那様からのプレゼントで:hea3:お誕生日の方が来て下さいました。

終わり頃には、お父様とお子様2人がお迎えに来て:6v6:

少しの間、ママの終わるのを一緒のお部屋で待っていてもらってしまいました。

とってもかわいいお子様とやさしい旦那様で

ほんわか:hea3:しあわせ気分にさせていただきました。


:**::mrgreen::**: 今日のコロッケ :hea3::exult::hea3:

null
ちと前に流行った鼻デカ写真に挑戦:ase:
してみたんですけど…
モデルが悪いのか、カメラマンが悪いのか=:[
どちらもだめなんだろうか:!::?::!::?:
あーあ、むずかし

日記 コメント(0)
 
2010年10月27日 18時30分

みなさん、お疲れ様です。急に寒くなりましたねー

風邪ひかないように気をつけて下さいね。


先日、風呂場にヤモリが出ました:ahhh:

入浴中:ase:

見てると意外とかわいいのですが、壁をつたってずっーと歩いていたので、

湯船に落ちてきたら…と気が気ではなく、

洗面器を手に持ち、落ちてきたらキャ~ッチしなくちゃと構えていましたが、

換気口からするするっと逃げていきました。

ヤモリの足ってすごいなぁと感心しながら、主人にカメラを持ってきてもらい

撮りましたよ(ボケボケですが)

null

実は、ヤモリとイモリの違いが分からず、ネットで調べちゃいました。
なかなか、おもしろかったです。

:**::**::**:それでは、今日のコロッケです:**::**::**:
null

日記 コメント(0)
 
2010年10月20日 18時24分

みなさん、お疲れ様です。


先日、スーパーで豆苗(とうみょう:arwright:だったかな)をはじめて購入


野菜をあれこれみていたのですが、今年は猛暑で野菜が高め:ase:


そして、100円を切る野菜に目がいき、買ってみました。


買ってきてから、袋裏面をみると、もう一度、収穫できるかも:**::**::**:


と書かれていたので、やってみました。


最初は、ちっとものびてこなくて、あきらめていたのですが、


先週、お天気:sun1:が続き、ついに、収穫できましたー:hea3::hahaha::hea3:


ヤッター

null
室内の光のあたる所に置くとあったので、置いたらこんな感じにのびました。

当たり前のことなんですが、太陽のあたる方へ伸びていってて、
すごいなぁ、頑張ってるなぁと感心してしまいました。

昨晩、2回目のおかずとなりました:mrgreen:

へへ、欲をかいてまた水を毎日かえて収穫を試みています。:wara1:


:**::wink::**::lol::**::mrgreen::hahaha::**::exult::**::*^^*::**::bashful::**::**::wink::**::lol::**::mrgreen::hahaha::**::exult::**::*^^*::**::bashful::**:

:leaf:今日のコロッケ:leaf:

写真は、ちょっと前の秋の空です。:home:のデッキから撮りました

そして、コロッケも撮ったので…:arwbottom:

null

日記 コメント(0)
 
2010年10月12日 17時21分

みなさん、お疲れ様です。

3連休はいかがお過ごしでしたかぁ??

私は、とてもうれしい事がありましたよ:hea3:


今年の春、ご夫婦で来店して下さった方が、

昨日は、もう一人一緒に来て下さいました:*^^*:

うっふふ:exult:3ヶ月の赤ちゃんを連れて来てくれました。

家族3人で仲良く:hea1::hea2::hea1::hea3::hea2::hea1:


パパ、ママの施術中もとってもおりこうさんにしていましたよ。

かわいい声とかわいい寝顔をちらっちらっ:**::hea3::**:と見ながら、

施術出来て、とってもしあわせな時間でした。

仕事中なのに:mrgreen:こんなに楽しくていいのかしら、という感じです。

そういえば、春に来て下さった時は、奥さまは妊娠5ヶ月でした。

たまたま、安定期で施術出来て、良かったですー

と会話したのを思い出しました。

本当にありがとうございました。またお待ちしております。

素敵なパパさんとママさん、そしてとってもかわいい赤ちゃん、
また来て下さるといいなぁ


そうそう、その前の日にはやはり、3カ月の子育てをしているママさんが

来てくれました。パパさんがお休みなので赤ちゃんを頼んで来たそうです。

いやぁ、子育ては大変ですものね。

この連休は、頑張っているママさん、パパさんに感動したわたくしでした。

では、みなさん、季節の変わり目です、体調に気をつけてくださーい。

お疲れの方は、ふふふ、ふっ~とりらっくすへどうそー

:wink:10月特別企画やってるでー

前回ブログとショップ紹介みてくださーーーーい:mrgreen:

日記 コメント(0)