2012年10月15日 14時06分
↑コメント書き込み画面にいく時にゃ~↑記事の題名を ポチッ とな ホイ
昨日は、姪っ子(小5)、甥っ子(小4)の
運動会♪ でした
運動会 好きだったな~ わたし...♪ 頭は悪かったけど、体育は大好きだった

ので
だからといって、すごく運動神経がいいか って いったら それほどでもないんですがね ^_^;
頭脳の方は、すべて 兄貴 に持って行かれまして...
兄貴 → 大学院卒 わたし → 高校卒 勉強大嫌いでした~
小学校高学年からずっと勉強のわからない所はすべ~て → 兄貴に教えてもらいました (lll-ω-)ノ
あらまっ 話がそれました (^。^ ゞ
・
・
・
毎年、お弁当の
おかず係 の わたし
今年も、わたしなりに がんばって 作りましたぁぁぁ

煮物重

揚げ物重

ハンバーグ重 (?!)

サラダ重
よっしゃ~! できた~!
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい♪
と思って振り返ると、詰め忘れた
物 が
急きょ 小さな タッパー へ in

これは、義弟 の好物でして、決してはずせない物
ししゃもくん

(´(00)`) 忘れててごめん、ごめーん
今年は、デザート 作れなかったけど...去年もデザート食べる前にお腹いっぱいだったもんね~
今度こそ!詰め終わり、終了。後は食べるだけ~
ちなみに、去年のは ↓
☆去年のお弁当 + デザート☆

プリン♪
去年も今年も かわりばえしない おかず でした
そして、肝心の運動会の写真は...

姪っ子の綱引き 他 数枚 しか 撮れなかった~~~
んーと、言い訳すると
① 運動会の写真は難しい
② ビデオも撮ってからいいわね~
③ 先週運動会が終わって見に来ていた 甥っ子(小2)と遊んでいた (^_^;)
③ が一番かな~ 先週の運動会を見に行ってあげられなかったので
砂場で遊んだり、バッタ探ししたりしてましたっ 運動会なのに...

小2はまだ無邪気でいいわぁ~

「ねぇ 前歯1本まだ生えてこないの~?

」
そうそう、綱引きですが、2回の対戦どっちも姪っ子達の白団が勝ちましたよー
強い、強い!!
でもね、
実はね、
↓
↓
↓
わたしとコロッケも頑張っていたのよね~
知らなかったでしょう v(^(00)^)人U^ω^Uv
「何言ってんの んな わけないでしょ」 by 姪っ子

「オレの出番がなかっただぁ」
あんたは、この間
パン食い競争風 クイズ抽選 をやったからいいのっ
~ お ま コ ロ ッ け ~

秋だね~ コスモスと
※コスモス大好きです。もっとたくさん咲いている所あるんですが、なかなかコロッケが
その前で おすわり→写真 といかないのです (ノ(00)・。)
この写真の奥に、枯れたあじさいが写っているでしょ。
わたしこれが昔から だーい好き なんです。
なんだかよくわからないけれど惹かれるんですよねー へへ
今日は、長いブログを読んでくださった方、ありがとうございました
お疲れさまでした <(_ _)> ぺこ
2012年09月24日 14時30分
コメント書き込み画面にいく時にゃ~↑記事の題名を ポチッ とな ホイ
☝ 間違い探しクイズ やってま~す♪ プレゼントもあるよぉ♪

























かわいい かわいい お客様~♪
前 回は、写真だけでの再会でしたが、今回は、生 ナマ なまですぅ


U^ω^U人(^(00)^) いらっしゃ~い

U^ω^U へへ ちょっと おどかしてみたぜぃ~ あれ?
Kくん、ぜんぜん大丈夫でーす 恐くないのよね~
K くんのお家

は、ワンちゃん、にゃんちゃんがいるからぜんぜーんへっちゃら
ほら ね ☟
K くん「いいこ いいこ~」
コロッケ「でへ でへへへへぇ

」
コロッケ「M おねえちゃ~ん

すき すき すき~♪」
K くん → ぷんぷん
そして、ツーショット♪ コタツの下から覗いて 撮りました
K くん♪首をかしげて覗いてくれました か~わい~い~
U^ω^U/オレのことか~? ( ̄(00) ̄) ちがうよっ
そして、Mちゃんがマッサージ゛終了と同時に、コロッケ父ちゃん登場!!
ナイスタイミング ね
もう、コロッケよりも デレデレで.....

自分のケーキのイチゴを取られようが、その後もケーキほじられようが、
終始
ニコニコ で 無駄な動きのリアクションで気をひいていましたよ
これが、コロッケやわたしがイチゴを取ったら...そんりゃあ 大変よ U´ω`U (´(00)`)
「ショートケーキはイチゴがなくてどーするっ 取るなよっ 取ったら しっぺ だぞ~」とかなんとか 言ってね

一度、「
あーん」を教えたら、楽しかったらしく、コロッケ父ちゃん「あ~ん」攻撃にあう
うれしい悲鳴...っていうか 父ちゃん

モザイク入れなくてもブレプレで手間がはぶけたわ ハハハ
ドリフ世代の父ちゃんは、大きなリアクション(無駄な動きとも言う)なんだよね~
U ̄ω ̄Uあほやね~
K くんは、とっても良く食べるんだってぇ 大きくなるね~ これからが楽しみな1歳と5ヶ月でちゅ

お皿のショートケーキもロールケーキも完食


途中まで、右手にスプーン 左手にフォークと両刀使いでお召し上がりに

なっていて、
その後、ママさんのロールケーキにフォークをお立てになり → (キープ)
自分のケーキを食べながら、コロッケ父ちゃんのケーキも食す という たくましさ
(@^(00)^@) /いいぞ、いいぞぉ~ おばちゃんは、一段とキミが好きになったよぉ~
食べる時に、大きな口でパクッと美味しそうに食べる人 ← 大好き ∑(@^(00)^@)
笑顔がかわいくて 素敵な人 ← 大好き∑(@^(00)^@)
大きな声で豪快に笑う人 ← 大好き ∑(@^(00)^@)
そして、動物が好きな人 ← 大 大 大好き∑(@^(00)^@)
K くんは、どれもあてはまるよぉ~
あっまだ 大きな声で豪快には笑わないね かわいい声で笑うものね
本当に成長が楽しみな Kくん♪ また おいで~ by コロッケ&コロッケ父ちゃ&コロッケ母ちゃん

コロッケ父ちゃんにとっても懐いていました

お別れがさみしいお二人さん ♪ でした
~ お ま コ ロ ッ け ~
相変わらず、やさしいおねえさんに弱いコロッケ
デレデレ度は、耳の角度でわかるでござる
Mちゃんには、信州にいた時から可愛がってもらっていたので、デレデレ度は 最高度数だなっ

コロッケ~!! 信州のメイちゃんとメイちゃんパパ&ママさんは
11月に宮崎に来るって



やったね! 楽しみだね!会えるね!