今日は良い天気で空にはスジ状の雲が出てました。
みなさん、風邪は引いていませんか
手洗い、うがい、マスクで風邪予防しましょう
今日は前回の陰陽五行説の補足です。
占いの相性ってこの五行説が基本になっているって
ご存知ですか。
この図には書いていませんが
肝→春→酸→木
心→夏→苦→火
脾→土用→甘→土
肺→秋→辛→金
腎→冬→鹹(塩)→水
のように配置されています。
年末ごろに書店の並ぶ新年の暦(こよみ)には
誕生年の九星が書いてあります。
一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星・・・・
見た事ありますか・・・・
この水とか土とか木とかをみて大体の相性を判断します。
例えば、水は木を育てるので相性は吉です。(相生関係)
逆に水は火をけしますので相性は凶なのです。(相剋関係)
図の両隣どうしは相性は吉で、その他の星は凶になります。
金は火に溶かされて凶、木は金(属)に切られて凶、
土は木に養分をとられ凶、土は水に流され凶、
などのように説明がつきます。
みなさんは、職場の人たちや恋人、家族との相性はいかがでしょうか。