<   2009-05   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
2009年05月27日 17時34分

みなさん、今日のような雨の日に頭痛していませんか:?:

テレビ「たけしの・・・」の番組でも取り扱っていました。

興味深い個所を抜粋してみました。

①複合型頭痛かどうかすぐわかる!頭痛12問診。

頭痛は、次の3つのタイプに大きく分けられます。

緊張型頭痛

肩や首の「こり」によって血管が収縮。
痛み物質が放出され三叉神経を刺激する事で、鈍い痛みが
長期間続く。

偏頭痛

女性の5人に1人が悩まされている頭痛。
緊張型とは反対に、脳の血管が拡がり、周りの神経を刺激する
ことで起きる。
通常、頭の片側が、ズキンズキンと脈打つように激しく痛む。

群発頭痛

1000人に1人と比較的まれな頭痛。
目の裏側を通る血管が拡張する事で痛むと言われている。

そして、頭痛の中でも厄介なのは、これら3つのうち2つの頭痛を
併せ持つ『複合型頭痛』。

各タイプの頭痛には、それぞれ違った対処法があるので、自分がどの
頭痛のタイプか早期に把握し、適切な対処をする事が重要です。 

そこで、自分の頭痛がどのタイプなのか、そして危険な複合型頭痛に
なっていないかどうかがわかる「頭痛12問診」を行います。

当てはまる項目をチェック!

(1) 歩きや階段の上り下りなど、 日常的な動作で頭痛がひどくなる
   事がある
(2) 頭痛で吐き気がしたり、胃がムカムカする事がある
(3) 頭痛がすると、普段は気にならない光がまぶしく感じる事がある
(4) 頭痛がすると、ある特定の臭いがイヤだと感じる事がある
(5) 頭痛は後頭部に起きる事が多い
(6) 頭全体が圧迫された様な痛みや、はちまきで締め付けられた
   様な痛みがある
(7) 薬を飲まなくても我慢でき、仕事や家事にほとんど問題ない
(8) 同じ姿勢をずっととり続けていた時に、痛みが出やすい
(9) 頭の片側が痛み、痛む側の目が充血したり、涙が出たりする
(10) 「突き刺さる様な」「えぐられる様な」激しい痛みがある
(11) 連日、ほぼ同じ時間に頭痛がある
(12) その頭痛が数週間、集中的に続く事が年に1~2回ある


問診項目のなかで
(1)~(4)ブロック → 片頭痛の症状
(5)~(8)ブロック → 緊張型頭痛の症状
(9)~(12)ブロック → 群発頭痛の症状

※それぞれのブロックで2つ以上当てはまる場合は、
  かなりの確率でそのタイプの頭痛の可能性が高いと考えられます。
※そのブロックが2つ以上あれば、「複合型頭痛」と診断されます。

②どちらの頭痛の症状かすぐわかる!おじぎテスト

片頭痛と緊張型頭痛の複合型頭痛の場合、実際に頭痛がしたときに、
どちらの頭痛かわかりづらくなることがあります。

きちんと見分けて、正しい対処をする事が大切なのですが、
今回、この2つを上手に見分ける「おじぎテスト」をご紹介します。


 頭痛がある時に数秒おじぎをする

●痛みが増すようであれば → 片頭痛
●そうでなければ → 緊張型頭痛

おじぎをすると脳の血圧があがり血管がさらに拡張します。
その結果、片頭痛であれば痛みが増すことになります。

頭痛の型によって治療法も変わってきます。
ぜひお試しください。
 
      テレビ番組「たけしの本当は怖い家庭の医学」より





♣健康歳時記 コメント(0)
 
2009年05月25日 18時11分

null

♣健康歳時記 コメント(0)
 
2009年05月15日 15時06分

null

♣健康歳時記 コメント(0)
 
2009年05月14日 17時01分

昨日の“口臭”の続きです。

口臭の中には、口腔内に原因がない場合もあります。

便臭のような口臭がする場合は、胃腸とくに腸に原因があります。

腸の中の悪玉菌が多くなり、それらが発する悪臭が腸壁から

吸収されて肺から呼気として排出されます。

この場合は、まずは便秘を治して善玉菌を増やす食事を

心がけましょう。(オリゴ糖、食物繊維、醗酵食品などを多く)

また、アンモニア臭のする口臭は糖尿病や肝臓病の可能性

もありますので早めの受診が必要です。

また、疲労時やストレスが多いと胃の調子の悪くなり

消化管内(口腔内も含む)の粘膜が弱って菌に対しての抵抗力が

低下して菌が多く繁殖して口臭が発生します。

予防と治療には口腔ケアは当然ですが、その人の体質にあった

体質改善が必要になります。漢方薬が効果的ですので“口臭”で

お悩みの方は、ぜひご相談ください。

null
口臭に良く使う漢方薬と口臭除去用口内洗浄液です。↑

♣健康歳時記 コメント(0)
 
2009年05月13日 13時56分

昨日、テレビ番組「たけしの本当に怖い家庭の医学」で“口臭”を
取り上げていました。

なかなか参考になることを言っていましたので、その一部を
ご紹介いたしましょう。

患者 A
一流のアニメ声優を目指して頑張る傍ら、週に3日24時間営業の
スーパーで働くT・Aさん。仕事柄、口臭には気をつかい、歯科医で
の定期検診、丁寧な歯磨き、マウスウオッシュと十分すぎるくらい
のケアをしていました。
そんなある日、食事中にドブのような異臭を感じます。
てっきり同僚の口臭だと思い込んでいましたが、その後、発声練習
をすると、喉が強く痛むなどの異変に襲われるようになります。

症状
(1)異臭がする
(2)喉の強い痛み
(3)38度の熱
(4)強烈な異臭がする

診断
舌扁桃炎(ぜつへんとうえん)

<なぜ、口臭から舌扁桃炎に?>

 「舌扁桃炎」とは、喉の奥、舌の付け根にある「舌扁桃」と
呼ばれる免疫器官に炎症が起きてしまう病。近年、中高年の
女性を中心に患者が増え、年間30万人以上がこの病を
患っていると考えられています。

 その最も大きな原因は風邪。風邪をしっかり治しきらないと
起こってしまうのです。
風邪をひくと、知らず知らずのうちに鼻水が喉の奥に垂れ、
舌扁桃に付着します。それが長期間繰り返されると、鼻水に
含まれる細菌で舌扁桃が炎症を引き起こしてしまうのです。

炎症とは、白血球が細菌と戦うことで起こる免疫反応。
その結果、白血球や細菌の死骸が粘膜に付着し、臭いを発して
しまうのです。

そう、扁桃や喉に炎症が起こるだけで、口臭は強くなるのです。

 しかし、臭いにも気付かなかったT・Aさんは、単なる風邪と軽く
考え、放っておいてしまいました。でも、それも無理はありません。

人の嗅覚は、臭いの刺激にすぐに慣れてしまうため、常に起きて
いる口の臭いは、感じることができないのです。こうして炎症は
ますます悪化。
ついには舌扁桃に、「膿栓(のうせん)」と呼ばれる強烈な口臭の
原因を作りだしてしまいました。

 そもそも舌扁桃には、細菌をたくさん捕らえるため、表面に
「陰窩(いんか)」と呼ばれる小さな窪みが無数に開いています。

ところが、慢性的に炎症が続くと、この陰窩に白血球や細菌の
死骸などが詰まってしまうのです。これが膿栓と呼ばれるもので、
ドブのような強烈な臭いを発するのです。

食事の時だけ強く臭いを感じたのは、たまった膿栓が食べ物と
共に飲み込まれ、その臭いが鼻の奥に上がってきたことで感じた
のです。

 口臭の9割は、歯周病や進行した虫歯、溜まった歯垢など、
口の中に原因がありますが、T・Aさんのように喉の病や糖尿病など、
他の病のサインとなっている場合もあります。

だからこそ口臭には注意が必要なのです。

という内容でした。

当店でも“口臭”の予防と治療に効果的な漢方処方がありますので
ぜひ、ご相談ください。

♣健康歳時記 コメント(0)
 
2009年05月10日 10時10分

マゴワヤサシイ・・・

何の事かわかりますか?

孫がやさしい・・・って。

私には孫はまだいません。

答えは、健康に良い食物の頭文字でした。

とくに、メタボが気になる方にはオススメの食材です。

null

♣健康歳時記 コメント(0)
 
2009年05月07日 15時27分

null

♣健康歳時記 コメント(0)