梅雨も明け本格的な夏の訪れとなりました。
強い日差しと寝苦しい熱帯夜に悩まされます。
そして、突然の雷雨も夏の風物詩です。
カミナリが鳴り出すと子供たちに「雷さまにおへそを取られるぞ!」
と脅しながら寝具をかけ昼寝させ、お腹を冷やさないように気遣う
姿もよく見かけます。
学問の神様として知られる菅原道真ですが、雷神としても知られ
ています。藤原氏の政治的な策略によって大宰府に左遷され、
悲嘆のうちに亡くなります。その後、平安の都では疫病が流行し
落雷や火災が相次いだことから、これは道真公の怨霊(火雷天神)
の祟りと恐れられます。
道真公の元領地だった桑原だけには雷が落ちないと言ううわさが
流れ、それ以来、人々は雷が鳴りだすと「桑原、桑原」と呪文を
唱えるようになったそうです。
時の天皇は、北野に霊廟を建て、天満大自在天としてその霊を
慰めたのが現在の北野天満宮です。 参考「北野天神縁起絵巻」
そこの彼女!へそ出しファッションは要注意ですよ