<   2025-05   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2013年08月08日 09時49分

みなさんこんにちは!

朝からじりじりと暑い日が続きますが、体調など壊してたりしませんか?:ahhh:

お盆も近づいてきて遠方にいる方は帰省の準備をされていたりしていると思いますが、

そんな中、お盆あけの8/17(土)・18(日)に完成邸見学を実施致しますよ:hahaha::**:



場所は、現在も区画整理が進んでいますが人気の財光寺で行いますよ:*^^*:

このあたりは続々と新しいスーパーなどが出来てきたり、道路もきれいになったりなど

開発が進んでいます!:mrgreen:

そんな場所での今回の見学会ですが、非常に多くの方がご来場されるだろうと予想しております:ahhh:

広告の方は後ほどブログの方にUPさせていただこうと思いますので、

ぜひご家族お揃いでご来場くださいね♪:*^^*:






          田島

U-art Staff Blog コメント(0)
 
2013年08月05日 09時57分

みなさんこんにちは!

昨日の突然の雨と雷はすごかったですね=:[

打って変わって今日は晴れはいますが、なんだか雨が降りそうな予感がしています:ase:

ちなみに自分は雨男なので意外とあたったりするんですよね:ahhh:

さて、話はそれましたが先日予告をしておりました、

財光寺の完成邸見学会の日程が決まりましたのでお知らせいたします:hahaha::**:



場所は財光寺のひよこ保育園の近くです:*^^*:詳細のチラシは後日UPします:exult:

今回の住宅はコンパクトでシンプルな住宅ですが、

外観も内観もこだわりを持って造らせていただきました:mrgreen:

時間は10:00〜17:00までとなっております!

これから新築を!そろそろ建て直しを!ここをリフォームを!とご検討中の方は

ぜひ、こちらの完成邸見学会にご来場いただけると参考になるのではないでしょうか?:6v6:

ご家族お揃いで遊びにいらして下さいね♪:**:







            田島

U-art Staff Blog コメント(0)
 
2013年08月04日 10時30分

みなさんこんにちは!

一部では大雨で増水の被害などが出ている地域があるようですね=:[

数年前の台風のときに浸水したり、一部倒壊したりしたところもあり

そのことをいつも見るたびに思い出します:ahhh:

さて、昨日引き渡しをしました財光寺の住宅。

今回から少しずつですが、皆さんにご紹介していきたいと思います:*^^*:

まずは、外観からですね♪:hahaha::**:



この辺りでは、区画整理が進んでいて新築が次々にたっていますが、

このような住宅は見当たらないのではないかと思います:6v6:



玄関横にはウッドデッキがあり、庭には芝生が敷き詰めてありますよ:mrgreen:

今は植えたばかりなので、隙間が多いですがこれからきれいに敷き詰められてきますよ:exult:



玄関から入ってすぐのリビングです:**:

外観はブラウンでしたが、内観はダークブラウンとホワイトのモノトーンで仕上げています:hahaha:





作り付けのテレビボードや本棚など、また食卓には掘りごたつと各所に

こだわりがあふれています:mrgreen:

玄関とは反対側から見るとこのような感じになります:hahaha::**:



いかがでしょうか?掘りごたつも写真では2つになっていますが、

1つだけにすることも出来るんですよ:mrgreen:機能性も考慮しながら

お客様の理想を形にしていきます:exult:

今回はここまで、次回も少しずつご紹介していきますので、お楽しみに♪









           田島

U-art Staff Blog コメント(0)
 
2013年08月03日 12時20分

みなさんこんにちは!!

夏休み中の土日ご家族で遠出されている方が多いのではないでしょうか?:*^^*:

自分が学生の頃はほとんど部活で遠出した記憶がないです・・・:exult:

今朝から財光寺に向けて走っていたのですが、家族で遠出されている

車ばかり、少しいいなぁ〜と感じた朝でした:6v6:

無事財光寺に完成したW様邸の引き渡しでした!:hahaha::**:



ご近所の方も優しく、おめでとうといろんな方に歓迎されていましたよ:*^^*:



引き渡しが完了するまで、ドキドキしていましたが、



中にはって、いろんなご説明をしているときに

施主様の笑顔が見れただけでもよかったと思います:exult:

一生に1度、もしくは2度あるかもしれないマイホームの

お手伝いが少しでも出来たらと思います!!:*^^*:






            田島

U-art Staff Blog コメント(0)
 
2013年08月02日 12時12分

みなさんこんにちは!

お子さんたちは夏休み中ですね!:mrgreen:

夏休みのイベントと言えば、花火大会やお祭りなどでしたが、

ここ数年、朝のラジオ体操がない地域が多いようですね:ahhh:

毎年ラジオ体操する為に早く起きて、スタンプをもらい景品と

交換していたのですが、今はほとんどの子供会はしていないみたいで残念です=:[

さて、U-art標準の木造住宅用現場発砲断熱システムを少しご紹介します:**:



屋根の部分ですが夏場一番暑くなる所です!
この施工をすると夏場の室内温度が大分下がります!:exult:



もちろん壁部分も隙間なく施工します。



これは断熱効果はもちろん防音にも優れていて、雨の音なども耳を澄まさないと

分からない位ですし、TVや音楽などの音もお隣さんに聞こえないんです:*^^*:



こうして全体に吹き付けをして均等に施工してはみ出した部分などを削り完了!!!!:exult:



通常は基礎部分には施工しませんが、地熱床暖房を使用するということで基礎部分も

施工しています:hahaha::**:

今回は写真で少しご紹介させていただきました:mrgreen:実際現物を見たり、体感をすると

この商品の効果に納得いただけると思います:6v6:

百聞は一見にしかずということで、見て、体感していただきたいと思います:*^^*:







            田島

U-art Staff Blog コメント(0)
 
2013年08月01日 14時53分

みなさんこんにちは!

毎日暑いですね:ase:そりゃ夏だもの!と言われるとそうなのですが:[]

日頃家ではクーラーを使わない自宅と日中はクーラーが効いている会社

温度の差があるとこの時期はなにもしていなくても疲労感がありますよね:ahhh:

よく「夏バテ」と言いますが、今回は夏バテの対策をご紹介します:*^^*:

そもそも夏バテとはなんなのか?起こる原因はというと・・・。

人間の体は、高温・多湿な状態では体温を一定に保とうとしてエネルギーを消費し、かなりの負担がかかる。

通常は負担に耐えることができるが、特に負担が強い場合や、長引いたりすると体に溜まった熱を外に出すことが出来なくなる。

この状態が続いて様々な症状が現れるのが夏バテである。原因として挙げられるものに自律神経のバランスの乱れがある。

前述の通り、暑くなると、体は体温を保とうとするが、

汗をかいたり血管を広げたりして体温を逃がそうとするのは自律神経の働きによる。

冷房の無かった時代は猛暑による体力低下・食欲不振などいわゆる「夏やせ」と呼ばれる症状が主であったが、

空調設備が普及した現代では気温と湿度の急激な変化により自律神経のバランスが崩れて起こることが多い。

ストレスや冷房による冷え、睡眠不足なども原因となる。

「夏バテ」という名称から夏のみの病気であると思われがちだが、気候の変化が激しい梅雨や初夏にも起こりやすいようです:ase:

主な症状は、全身の倦怠感・思考力低下・食欲不振・下痢・便秘など。時に頭痛・発熱・めまいを伴うようですn=:[

夏バテの改善と予防には十分な休養と栄養補給を行い体を休めることが大切なようです:**:

ビタミンやタンパク質の不足も夏バテを招くため、食事は豚肉や大豆・魚、野菜など色々な食品をバランスよく摂り、

冷えを増長する冷たいものは控えて暖かいお茶などを飲むようにすると効果的!!:*^^*:

特に水分補給が重要で、夏場は軽い作業でも1日2~3ℓの汗をかくため、意識的に水分を取るようにしましょう:exult:

冷房を入れる際は、体に負担がかからない様に室温と外気の差を5℃以内にすることがベスト♪:6v6:

それが出来ない場合はひざ掛け・カーディガン等で冷え具合を調節してくださいね:**:

長くなりましたが、暑い夏をバテずに乗り切っていただきたいと思います♪:mrgreen:







              田島
:**::**:

U-art Staff Blog コメント(0)
 
2013年07月30日 17時32分

みなさんこんばんは、阿部です!!

今日はとける様な暑さですね…(汗)

前回の告知でもお知らせしましたが来月の見学会に向け

急ピッチで現場も進んでますが同時にカーテン、家具、家電なども

決めなくては…なので結構忙しいのです。
U-art
今回は2なので同時にリフォームフェアを開催します。。。。

タカラスタンダートのU-art標準仕様の販売を記念してU-art3点パックを

特別価格で提供します、風呂 キッチン 洗面化粧台の3点をセットにして

もちろんバラでも他メーカーさんでもOKです。

夏バテ解消に綺麗で快適なお風呂で 食欲の秋に向けて使い易いキッチンで

1日のはじまりと終わりに上質な洗面化粧台で…

オール電化や太陽光など何でもご相談下さい。。。。。



U-art  阿部    






                  

U-art Staff Blog コメント(0)
 
2013年07月29日 18時15分

みなさんこんにちは!!

至る所でゲリラ豪雨が起こっているようですね:ase:

通り雨とはまた異なって一定時間に大量の雨が降りますよね:ahhh:

先日の隅田川の花火大会も中止になったりイベントも次々中止を余儀なくされているようです:[]

さて、まだ詳細をご紹介できないのですが、

8月に日向の方で完成邸見学会を開催予定です:6v6:

久しぶりの見学会ということもあり、

スタッフ、営業もみんな張り切って準備を進めています:hahaha::**:

詳細がわかり次第皆様にお伝えしようと思いますので、

それまでお待ちくださいね:exult:





        田島

U-art Staff Blog コメント(0)
 
2013年07月28日 17時37分

皆さんこんばんは、阿部です!

暑い日が続いておりますが体調は大丈夫ですか?

さて8月の中旬に日向にて見学会をオーナーさんの

ご好意で開催させて頂く事となりました。

フルオーダーのU-artの家造りを是非見て聞いて

体感して下さい。詳細が決まり次第またブログにUPします111



                    U-art 阿部       

U-art Staff Blog コメント(0)
 
2013年07月23日 17時08分

みなさんこんにちは!

先日からちょこちょことお客様のところへ、

配達や家具の引き取りなどに行ったりしていますが、

なんといっても暑いですね:ase:お客様が気を使って扇風機を

つけて下さるのですが、既に熱風と化しています:ahhh:

でもこのような心配りありがたいですね:exult:

さて、U-artではドラマで使用されている家具を展示しておりますよ:6v6:



「最後から二番目の恋」というドラマで

中井貴一と小泉今日子が座っていたソファなんですよ:exult:

新和風スタイルのなが〜く使える商品です:**:

サイズは3P、2P、スツールと1Pの回転テェアと

リクライニングするパーソナルテェアがあり

広さやライフスタイルに合せて組み合せ出来ます:mrgreen:



肘掛けには小さめのテーブルとしても使える木肘付きで



本体はタモ材で4色からチョイス出来ます:hahaha:



張り地は9色有り全てカバーリングになっていて

座り心地は疲れにくいやや固めで長時間のTV観賞も大丈夫!!!!

この商品は国産のオリジナルでたくさん類似品が出てます:ahhh:

ほかにも展示、販売している家具がございますので、そちらもご紹介できればと思います:*^^*:







           田島

U-art Staff Blog コメント(0)