みなさんこんにちは!
毎日まだまだ暑いですね日中の気温は35度を超えている中、
熱中症や脱水症状を起こす方が多いようで、毎日救急車が通っています
気をつけていてもなってしまうほど暑いのでしょうね
さて、昨日ですが昭和町にて上棟式が行われましたよ
まずは棟梁さんから
施主様へと順番が回ります!
基礎ができて、骨組みと屋根が出来たら上棟式を行います
今回は現場に立ち会えませんでしたが、皆さん和気あいあいとしていたようですね
田島
みなさんこんにちは!
昨日の延岡学園対花巻東の試合はとてもテンポが良く、
9回まで、スイスイ行っちゃいましたね
岩手代表の花巻東は昨年日本ハムにプロ入りした大谷君や西武の菊池君など、
有名な選手を輩出している高校ですよね!
そのような高校に勝利するというのはすごいですよね!!
しかも宮崎県勢初の決勝進出なので、さらに記録・記憶に残る一戦でした!
自分の後輩もショートでレギュラーで出ているので、応援に熱が入りますが、
本日は決勝戦ですね
仕事で試合を見ることは出来ませんが、陰ながら応援したいと思います
今日はおそらく皆さん甲子園を見てますよねぇ〜
宮崎県に優勝旗を持ってかえってきてほしいですね!頑張れ延岡学園!!
田島
みなさんこんにちは!
少しずつですが、秋の気配を感じますね
甲子園も延岡学園が奮闘していたりと学生も頑張っていますね
さて、U-artではリフォームスペシャルキャンペーン中です!
また、下記にのせている家具も売り切れが多くなってきました
ご検討されている方は、お早めにご来店くださいね!
それではお待ちしております
田島
日向の見学会沢山のご来場ありがとうございました。
土曜日は比較的少なかったのですが、日曜日はスタッフも
足りない位でご不便をおかけした言をお詫びもうしあげます。
また今週末は少し遠いですけど高千穂町で見学会を予定しております
今回は川島町でご好評だったサーマスラブの家です。
少ない予算で快適な家をとお考えのお客様 是非一度見に来て下さい。
それではこの辺で…
U-art 阿部
みなさんこんにちは!
お盆も終わり、Uターンラッシュですね
今朝から県外ナンバーが多く、運転も荒いのでこちらも慎重になりますね
さて、いよいよ明日から始まる見学会の準備で走り回っておりますが、
ホント毎日暑いので、堪えますね笑
場所は財光寺のドラッグモリから奥に入っていき、
ひよこ保育園の近くです!現地がわからない方は担当携帯番号を
上記チラシにのせておりますので、お気軽にお電話くださいね
また、U-artギャラリーの方では、リフォームスペシャルキャンペーン中ですよ
ぜひこの機会にキッチン・バス・洗面のいずれでもリフォームをしませんか?
他にも家具をスペシャルプライスで販売しておりますので、この機会にぜひお買い求めくださいね
田島
みなさん こんにちは阿部です。
本当に暑いお盆…お墓参りなど外での作業は答えますね…
U-artの家造りは間取りやデザインは勿論、住み易さなど
こだわりが有るのですが中でも夏は涼しく、冬は暖かいなど
ランニングコストにも注目しました。。。
通常今の時期は外出から帰ると家の中がサウナ風呂の様な感じがしますが
U-artの家は涼しいとOB様から良く言われます(笑)それを是非体感して
頂きたいのでオーナー様のご好意により見学会を今週末開催します。
ファミリー向けの土地に拘り将来設計をしっかり立てて造ったおウチです。
ご存知の様に10月より消費税が8%になり金利も上がりましたが各銀行さんが
キャンペーンで9月一杯まで金利を引き下げてみなさんの応援をしてくれてます。
まだまだ間に合いますので是非ご家族でお越し下さい。
ギャラリーではタカラスタンダートさんの協力でリフォームスペシャルを
こちらは現品展示はショールームなどで…先着3名様にはオプションのプレゼントもあります。。。
家具は一生使える国産高級家具や拘りのデザイナー家具やお値段が魅力の輸入家具まで
カーテンや世界各国のアロマや小物の展示中!!
暑く夏バテは寝不足からも…そんな方には是非マニフレックスがおすすめ
U-artは県北では唯一の正規販売店です、こちらも是非ギャラリーにてご体感下さい
それでは会場とギャラリーでお待ちしております。。。。。。
U-art 阿部
みなさんこんにちは!
今日は風もあり、暑いですが日陰は涼しいですねぇ〜
さて、タイトルの通りなのですが、お盆期間中の営業時間のお知らせです
通常は10:00〜19:00までとなっておりますが、
お盆期間中は10:00〜17:00までとさせていただきます
営業時間の変更をご了承ください
田島
みなさんおはようございます!
今日からお盆休みのところは多いのではないでしょうか?
U-artはお盆あけの完成邸見学会に向けて準備を進めております
今朝から10号線や駅前などかなりの車の量と人の量で、危うく遅刻しそうになりました
今回は、渋滞が起こるメカニズムをご紹介します!
1, 上り坂及びサグ部 【交通集中渋滞の約58%】
下り坂から上り坂にさしかかる所を「サグ」と呼ぶのですが、そのような所では気付かないうちに
速度低下してしまう車があり、後続の車との車間距離が縮まることから、
次々に後続の車がブレーキを踏むことになり、渋滞が起こります
2, トンネル入り口部 【交通集中渋滞の約20%】
トンネルにさしかかった際に、トンネル入り口部の暗がりや圧迫感により、
一時的に速度が低下してしまう車があり、後続の車との車間距離が縮まることから、
次々に後続の車がブレーキを踏むことになり、渋滞が起こります
3, インターチェンジ合流部 【交通集中渋滞の約14%】
インターチェンジから流入する車の合流に伴い、一時的な交通容量の不足により渋滞が起こります
4, 料金所部 【交通集中渋滞の約1%】
料金所での一旦停止に伴い、一時的な交通容量の不足により渋滞が起こります
5, その他 【交通集中渋滞の約7%】
事故などによる渋滞が起こります
以上を気をつけていただくと渋滞を解消できます!思っていてもついついやってしまうのですが、
これを機にぜひ実践してみて下さいね!!
田島
みんさんこんにちは!
先日からもしくは本日からお盆休みに入るところもあるのではないでしょうか?
そんな中、川島町の川嶋神社まえで先ほど地鎮祭がありましたよ
毎回地鎮祭で思いますが、これから家作りを始めていく中での
最初の儀式!すごく身が引き締まる思いです
ここは地熱を使った床暖房システムの「サーマスラブ」や
ウレタンフォーム断熱材の吹き付けなど様々な高性能商品を使用します
施主様ももちろんですが、自分たちも完成が待ち遠しいです
こちらも近況をUPしていきますので、お楽しみに!!
田島
みなさんこんにちは!!
お盆も近づいてきて、遠方にいる方は帰省が始まっているのではないでしょうか?
お孫さんに久しぶりにあえる!親戚にあえる!など様々ですね
自分もお盆は親の実家がある串間の方に帰省予定です
さて、先日からちょこちょこお知らせはしていますが、
財光寺で行われます完成低見学のチラシですよ
場所が分かりづらいので、その際は担当の携帯まで遠慮なくご連絡ください!
チラシの方に少しだけ内観をのせいていますが、
コンパクト住宅ですが、中は開放感もあり圧迫感を感じない設計としています
ぜひ、パースだけでなくご自分の目で体で体感していただきたいです
また、U-artギャラリーの方では、リフォームスペシャルということで、
リフォーム3点キャンペーンを実施中です
この機会にキッチン、バス、洗面化粧台などのリフォームをされませんか?
このキャンペーンのみのスペシャル特典もついてきますので、お早めにご検討くださいね
2Fの家具コーナーでも最新アレンジソファーやダイニングセット、チェストなども
キャンペーン価格として展示しておりますので、ぜひご来場くださいね
それではお待ちしております〜♪
田島