<   2009-04   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
2009年04月28日 16時17分

どうやら新型インフルエンザが発生したようです。

今後、日本でも流行の恐れがあるため注意を呼びかけています。

今回は漢方の抗ウイルス薬として重宝される「板藍根」のご紹介です。

null



板藍根(ばんらんこん)は、中国では家庭の健康を守る常備薬として

広く普及し、誰もが知っているポピュラーな生薬です。

解毒作用と抗菌作用、抗ウイルス作用に優れているため、

インフルエンザや扁桃腺炎、ウイルス性肝炎などに用いられ

ています。以前より、新型インフルエンザ発生の危険性が

世界的に高まっていて、東南アジアなどで鳥インフルエンザ

がヒトに感染し、死者が出ているほか、欧州でも鳥インフル

エンザが発生。ウイルスの突然変異によって、ヒトからヒトへ

感染する新型発生の危険性が危惧されてきました。

今回の発生は予想もしなかったブタインフルエンザ、しかも

北米大陸からの発生ということで大変混乱しています。

ワクチンの予防接種、発症後の抗ウイルス薬の服用などのほかに

板藍根も、その予防策の一つとして大きな期待が寄せられています。

板藍根は、アブラナ科のホソバ大青やキツメノマゴ科の琉球藍の
根茎および根が用いられます。

漢方では、清熱涼血・解毒の効能があり、高熱や発疹、咽喉痛を伴う
感染性熱性疾患、脳炎、髄膜炎、肺炎、耳下腺炎などに用いられます。

家庭でできるインフルエンザの予防には、
うがい  手洗い  板藍根!

 
2009年04月25日 12時44分



ぜひ、お試しを! :**::**: 1本(20~25日分)・・・・\3,675

 
2009年04月10日 18時21分

今日は初夏を思わせる陽気になりました。

昼間などは汗ばむほどでしたね・・・:ase:

昨日より雑草類の花粉が多量に飛んでいるようです。

スギ、ヒノキの花粉は一段落したのですが、またまた異種の

花粉の到来です。・・・・花粉症第二弾到来・・・=:[



また強い紫外線のため光化学スモッグが発生して余計に

粘膜や皮膚を刺激します。

この時期の花粉症の特徴は目、鼻、喉、皮膚のかゆみが特徴です。

また、炎症も激しいことが多いです。

この時期の花粉症には複数の漢方処方の組み合わせが必要です。

お困りの方は、ぜひご相談ください。:!!!: