みなさんこんにちは!
4月というのに、何でしょうねこの寒さ
日中は陽があるので温かいですが、もう夜と朝は寒い!!
またまた鼻水ずるずるになっちゃいました
さて、久しぶりの野田のモデルハウスですが、
いよいよオープンが近づいて参りました!
特別にご招待させて頂くお客様は招待状をお持ちいたしますので、
御来場の際は必ずご持参下さい!
また、グランドオープンは5月10日を予定しております!
ご新築をご検討中のお客様は是非御来場下さい!
お待ちしておりま〜す
田島
みなさんこんにちは!
もう4月のと言うのに、変な寒さがありますね〜
早くまた、春の陽気にならないかとおもっております
本日は野地町で地鎮祭がありましたよ
天気にも恵まれて強い風も吹かずラッキーでした
これから家を建てていきますよっ!と神様にお伝えする行事です。
妙な緊張感漂う毎回の地鎮祭は上棟式よりも、
身と心がしまる感じがします!
田島
みなさんおはようございます!
天気はどんよりそして、風が強いですね
先日までは温かかったのがまた逆戻りですね〜
城山や愛宕山の桜も満開で昨日の雨と風で散ってしまいますね
花見もまだなのにな〜
さて、先日野田でY様邸の上棟式が行われました
とてもおおきな住宅と言う事も有り当日ギリギリまで、工事をしていました
息子さんは色んな事に興味津々の様子で、「ぼくもやりたい!」と
春休みという事もあってか、非常に学生さんが多いこととご近所さんも多くいらっしゃいました
お祝い事は人が多い方が盛り上がりますし、良いですよねっ
さて、明日は野地町で地鎮祭です!雨が降らないことを祈って!!!
田島
みなさんこんにちわ!
新しく入社致しました、田中です
入社してまだ5日目なのでわからない事がいっぱいで大変です
わからない事ばかりではありますが少しずつ仕事を覚えていき
少しでも早くお客様のお役にたてるように一生懸命がんばって
いきたいと思いますので宜しくお願い致します。
みなさんこんにちは!
一昨日の雨は何だったんだと言うくらいの昨日は快晴でしたね
今日はどちらかというと少しどんよりしてはいますが、
寒くもなくちょうど良い天気になりましたね
さて、先週末から開催されていました完成邸見学会ですが、
無事大好評にて終了致しました
多くのお客様に御来場頂いて大変嬉しい反面
多すぎて、ゆっくりとご案内出来なかったお客様には大変申し訳ないです
毎回同様なんですが、非常に我が社の展示会はお客様が非常に多いです!
しかもお客様が同じ時間帯にかぶるという奇跡も起きます
今年は、昨年以上に多くの住宅を建てていきますので、
宜しくお願いいたします!
田島
みなさんこんにちは!
雨が降るのか降らないのか何ともはっきりしない天気ですね
さぁ〜どっち!!!昔どっちの料理ショーっていう料理番組がありましたよね?
まぁ〜こんな事はどうでもいいんですが、最近温かくなって
花粉も飛び散るこの季節花粉症の方には非常に辛い季節ですよね?
対策まではいきませんが、効果があると言われている物がいくつかあります!
まず、花粉症に効果的とされる食べ物が、たとえばキノコ類に含まれるビタミンB1、B2、B6は、
免疫機能向上に効果があるとされ、
シソの葉に含まれるポリフェノールは炎症を緩和する作用があるとされます!
ワサビの香りが症状を軽減するという説もあるし、キッコーマンは未病医学研究センターと共同研究を行ない、
トマトの抽出物に花粉症の症状を和らげる効果があると発表したが、
食べ物を食べて直ると言う事は殆どあり得ないという科学的根拠があります
ならば、やはり予防しかない
外出時にはマスクとメガネは必需品。ゴーグルタイプではなく、普通のメガネでも十分、花粉症対策になります
また、花粉のつきやすいウールの衣服は厳禁で、
ポリエステルやナイロン素材に静電気防止スプレーを吹き付けると効果覿面ですよ
そして、室内にはコレが必需品! 加湿器
花粉は粒子が大きいため、高性能な製品でなくてもかまわないのですが、
空気中を漂う花粉をキャッチするには、空気清浄機を少し高い位置に置くのがポイント
ぜひ試してみて下さいね
田島
「乾燥した日は花粉が舞い上がりやすいので、加湿器を使うといいですよ」(大久保先生)
まそして空気清浄機だが、高級品ほどいいわけではなく、「花粉は粒子が大きいため、高性能な製品でなくてもかまわない」(大久保先生)とのこと。ただし、空気中を漂う花粉をキャッチするには、空気清浄機を少し高い位置に置くのがポイントだという
みなさんこんにちは!
今日は朝からぽかぽか春の陽気ですね〜
毎日このくらいの暖かさがあると非常に過ごしやすいですよね
花見のシーズン到来ですし、飲み過ぎ食べ過ぎにはご注意を!!
さて、いよいよ今週末は大貫町6丁目ウグイス団地で完成邸見学会がございます!
シンプルかつかわいい高級住宅となりました
時間は10:00〜17:00までとなっております!
場所と駐車場が分かりづらいので、御来場予定の方はご連絡頂けると
スムーズに会場をご案内出来ると思いますので、
お気軽にご連絡ください!
最後に、毎回ですが見学会は多くのお客様に御来場頂きます
有り難い反面多すぎてお客様に十分なご案内が出来ません
お昼の時間帯が非常に多いので、御来場予定のお客様は
時間帯を少しずらされるとゆっくりご案内出来るかと思います!
田島
みなさんこんにちは!
今日は3連休最終日遠出疲れが出ていませんか〜?
連休がうらやましく思うときもあります
みなさんどこまで行かれたのでしょうか?
さて、ひな祭りも終わり五月人形の準備でとたばたしておりますが、
金曜日から5月人形の展示が始まりましたよ〜
リフォームキャンペーンとして付帯工事代を先着3名様限定で無料!!!!
リフォームでお家のお悩み解決しませんか?
まずは、お気軽にご相談ください
田島
みなさんこんにちは!
3連休中日みなさん色んな所にプチ旅行や遊びに行かれているようですね
県外ナンバーや日頃通らない道を通ると事故等よく見かけます
今朝も平原交差点で軽自動車のフロントがぐっしゃり…
みなさん気をつけて運転してくださいね!
さて、超ローコスト住宅の『夢家』モデルハウス工事着々と進んでいます!
柱に防蟻処理をしている作業です!
大工さんが凄く叩くのがあったというまに作業が進んでいきます!
気をつけとかないと写真を取り忘れてしまいそう
また、この野田に出来ているモデルハウスの横も実はお客様でして、
現在は基礎の前に土壌蓄熱輻射式床暖房システム『サーマスラブ』の施工をしています!
全体に電熱パネルをしていくんですが、敷き終わるとこんな感じです!
どうでしょうか〜
着々と新築工事が進んでいきますので、3連休もしお時間がある方はちょっと寄って
工事工程をご覧なってみませんか?
田島
みなさんこんにちは!
先日まで温かかったのに、また寒さが戻って来ちゃいましたね
湯布院の方はまた雪がちらついていると知り合いからの情報が
3月の末になり、そろそろ温かくなっても良いような気がしますね〜
さて、先日からご報告させて頂いております完成邸見学会のチラシが届きましたので、
ブログもご覧になって頂いている皆様に最初にご覧頂こうと思います!
場所は延岡市大貫町6丁目 ウグイス団地
時間は10:00〜17:00まで
となっております!場所が分かりづらいので、御来場予定の方は
あらかじめご連絡頂けるとスムーズにご案内できると思います
またU-artギャラリーの方では、
リフォームキャンペーンとして、取付工事が無料になったり、
新作家具をスペシャル価格でご提示しております!
消費税増税前!!!!!是非お急ぎくださいね!
お待ちしております
田島