<   2025-05   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2010年12月02日 06時57分

ツデイは大分路へ・・・・・・・8-)


 
2010年12月01日 19時05分

うちの:evil:がen storeを見ていて
これがどうしてもほしいと言うことで渋々買わされ
ました。:[]:[]:[]

null

Cath Kidstonが何と延岡のWEB上で買えるなんて
世の中便利になったもんだ:hahaha::hahaha::hahaha:

皆様も会員になれば安くで買えますよ:-D

いよいよ12月 ANABAさんに負けじと
こちらもクリスマスソングで・・・(古いのを)

日記 コメント(0)
 
2010年11月30日 20時37分

イエスタデイに延岡出身の力士
琴柏谷 充隆君が来店
してくれました。8-|

null

彼も小学校の頃から柔道と相撲に
勤しんでおり相撲の師匠が じいいの
後輩だった為、その後輩が連れて来ていたのが
柏谷君だった。8-)

小学6年ぐらいの時が最後だったか
それから約6年ぐらい見なかったけど
いつの間にかこんなに大きくなり
凛々しく、そしてカッコよくなって
帰ってきました。:hahaha:

2-3日しかない休暇(里帰り)に
こんな店に寄って頂き、誠に
有難いものです。:-D

相撲の世界は何よりも厳しいと
伺っております
今は3段目、これから関取を
目指して頑張ってください。:-P


連れてきてくれたお父さん、お母さん
ありがとうございます。:-D
じつはこの方達もじじいの高校の時の
後輩になります。:[]

そして最後に
イケメン力士じじい:evil:
の3ショット

null

並んでみると本当にでかい
(じじいが小さいだけ)=:[

それではこのへんで


PS
門川のOOOドットぷらすさんへ

テレビばっか見てないでたまには
更新しなさい。:evil::evil::evil:

日記 コメント(0)
 
2010年11月29日 20時35分

本日紹介するお店は美々津路にも
一緒に行った、じじい失礼大先輩

延岡市祇園町2丁目にある
Mens Shop SAGAさんです。8-)

null

この店との付き合いももうかれこれ30年になります。8-|

当時の延岡の若者のファッションと言えば
80%の人はこんな格好して:oops:

null

こんな車乗ってました。=:[

null


null

10%の人達は当時ヨーロピアンスタイルとよばれ
本当にお洒落な人達がこんな服着てました8-)

null

そして残り10%の人達が IVY TRADという
格好をしてました。じじいはIVY、TRADが好きでした

null

null

null

当時のメンズショップと言えば大師通りの
ヤマダさんコイズミさん
栄町のオオサキさん山下新店街
デサキさん皆さんそれぞれ
特色があり、ヤマダ、コイズミは
ヤンキー、学生服に強く、デサキは
アイビートラッド、ヨーロピアンと
お洒落系に強く、オオサキは
ジーンズ、アメカジ、アイビーと
それぞれの持ち味を持っていた。8-)

一番最後に出来たのがSAGAであり
アイビー、トラッドだけで始めたのが
この店である。8-)

30年前に北町で初め、2店目は幸町
3店目で現在に至る:mrgreen:

null

null

null

相変わらず店内はきちんと整理されてある
当時の商品はないにしろ、メンズショップ
としての30年の風格は変わりない。8-):star1.0::star1.0::star1.0:

null

先日はご馳走様でした。
また遊びに行きましょう。
いつまでもお元気で8-)

偉大なる先輩に感謝8-)

日記 コメント(0)
 
2010年11月28日 18時45分

食事を終え、じじい2人と中年1人で
腹ごなしの散歩をしてみた。8-)


美々津の町並みは素晴らしく
まるで京都、奈良に来たみたいだ。8-)

雑貨や さん8-)

null

とんぼ玉 福屋 さん8-)

null

他商店8-)

null

null

ヒサシ電気  看板 しぶすぎ

null

協同井戸

null

じじいよりもじじい
失礼致しました 大先輩です。8-)

null

海軍発祥の地8-)

null

美々津港8-)

null

中年-老年ぶらり3人旅美々津編
いかがでしたか:?:

決して面白いと言う事はないけど
落ち着きますよ。まさしく癒し 癒し癒し
昨日誰かのブログで言ってたけど 癒し

いい所でした。:star1.0::star1.0::star1.0:

話は変わりますけど、食べるラー油麺
30日(火曜日)をもって終了します。:ahhh:

12月の新作はen12月号で発表します。:mrgreen:
明日あたりからボチボチ配布されるはず。8-|

12月、月替わり最終ヒント
:arwbottom::arwbottom::arwbottom::arwbottom:

日記 コメント(0)
 
2010年11月27日 19時18分

昨日はさんざんブログでお騒がせしてすみません。
デジカメ見つかりました。
バッグの間に挟まってました。=:[=:[=:[

おっちょこちょいあわてんぼう
48年経っても治らない8-)

ということで木曜のランチは美々津の理庵
さんにお邪魔しました。8-)

null

null

店内はこうなってます。8-)
陶器も販売しております8-|

null

null

食事は蒸し寿司のみです。8-)
食事の前に出されるお茶が
自家製のハーブティー、これがまたGOOD。
じじいは蒸し寿司を初めて食べましたが
京都では当たり前とのコト
ちらし寿司上に錦糸卵とでんぶ(自家製)
しいたけの甘く煮たものをのせて
蒸したものでした。:star1.0::star1.0::star1.0:

null

null

食後は濃い目のコーヒー8-)

null

マスターご馳走様でした:oops:

null


美々津の街並みを背景に食事。
じじい2人中年1人の気持ちわりー
男3人小旅行、この素敵な街並みに
チョウ 似合わねぇー:[]:[]:[]

明日も美々津路の旅は続く:mrgreen:

日記 コメント(0)
 
2010年11月26日 20時34分

本日はだいたい木曜のランチといきたいところだが、
何と昨日たんまりと撮ったデジカメを今朝失くしてる
ことに気づき、朝からご機嫌ナナメノじじいです:[]:[]:[]

営業時間になっても見つからず、ただただ落ち込むばかり=:[

昨日は20枚ほど画像をGETしていた為せめてSDカード
だけでも出てくれば・・・・・3日分のネタ 3日分のネタ
3日分のネタ 3日分のネタ・・・・・・・・・・

つぶやいていたら

null

ジャーン  水泳の松田丈志君登場

今回のアジア大会勿論金メダル
おまけに今年の200バタフライの世界記録を
作っての金メダルだから価値あるかも:mrgreen:
(フェルプスの記録を上回ってるらしい)

よかったよかった:hahaha::hahaha::hahaha:



でも、よくない NAINAIAAIデジカメがない NAINAINAI画像がない
おまけにNAINAINAIネタがない:[]:[]:[]

落ち込んでいたら 旭化成柔道部登場
彼らも昨日東京から帰ってきたばかりだった。
今回の講道館大会は準優勝が1人しかおらず
かなり落ち込んでた。落ち込んだ者同士
傷口を舐めあうか:?:・・・・・(舐めあいたくない)
分かってる。8-)

ということで今回からしばらくNEW携帯で
がぞうをUPしていくつもりです。
(月曜日に届いたじじいの携帯)

null

PS 悔やまれる 美々津路の画像

日記 コメント(0)
 
2010年11月25日 09時35分

本日 美々津路へ・・・・


日記 コメント(0)
 
2010年11月24日 18時41分

本日、enマドンナ平岡ちゃんが
じじいのNew名刺とショップカードが出来上がったため
持ってきてくれました。8-|

null

マドンナは写真写りが悪い為、この写真を
代用しました。8-|

まずNew名刺はこの前とは違ってパクリ
ではなくまともなものです。8-)
        :arwbottom:

null

それとショップカードです。

         :arwbottom:

null  

null   

我が店もだんだん近代化の波に乗ってるような
乗ってないような・・・・

なにはともあれ名刺ならびカードがほしけりや
じじいに言ってください8-)

3枚セットで5千円でいいですから8-)

こんな事ばっかり言ってると殺害
されるおそれがありますから
本日ここまで。8-)8-)8-)

 

 
2010年11月23日 19時06分

ネタがない為、夕方のニュースを付けたら
北朝鮮が韓国に爆撃したという。8-)

同じ民族の国が同胞を殺しあってる。:[]

第2次世界大戦以降はドイツ、ベトナム
朝鮮、イランイラク、アフガニスタン、
アイルランドその他etc・・・・:x:

同一民族で争うパターンが多い。8-)

普通に考えたら同じ民族で戦うだろうか:?:
誰か裏で糸を引いてる人達がいて
わざと戦争を起こしてるんではなかろうか:?:

オリンピック予選とかならまだしも
戦争はスポーツではないのだから:ase:

戦後60年日本では戦争は起こってない。
じじいの年ですら戦争というものを知らない。
こんな平和な日本に生まれてきて良かった。:-D

世界中いろんな所で闘争、紛争そして戦争と
争いが絶え間ないがいつ日本に来てもおかしくない8-)

その時の有事はどうなるのだろうか:?:
本当にアメリカは日本を守れるか:?:

私達ではどうしょうもないことを考えてみました。
ちょっと真面目に8-)8-)8-)



日記 コメント(0)