<   2025-08   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
2010年09月13日 10時30分

こんにちは☆
月曜日担当の甲斐です!!

先日こんなものを頂きました。
null
どっかで見た事ありません?
そうそう:!!:
ターザンのフロントに置いてあるやつ!!
って思うでしょ!?

NO,NO,NO!!

似てるけど、違うんだな~(●^o^●)
これは、
『ネムリグサ』っていう植物です:leaf:
ターザンに置いてあるのは、葉っぱを触っても何にもならないけど、
これは、触ると葉っぱが閉じるおもしろいやつなんです:lol:

TVの横に飾って、毎日遊んでます:hahaha:
ありがとうございました:-D


話は変わりまして、
先日母たちが佐賀の“呼子“に行ってきたそうな!
もちろん、お土産は・・・
私の大好きな

ウ―――ニ―――――:**::**::**:
null
null
しかも、
今回はお二人の機嫌がよく、
『贅沢食い』が許可され:*^^*:
1人で1缶がっつり頂きました:exult:
しかも、ウニのみで:**: 
null

んーー:exult:まいうーーー:mrgreen:↑↑↑
生きてて良かった~~~:wara2:
ショウコ感激の一日でした☆

本日もお待ちしております☆

日記 コメント(0)
 
2010年09月13日 09時03分

ども、おはようございます

日曜担当 オザキです。

え~~~と、今は月曜の朝・・・で・・すね・・・:ase:

き、気を取り直していきましょう!!:oops:


先日日曜日は、ウチの長男坊が幼稚園の運動会で使う
シャツと短パンを買う必要があったため、延岡のジャ○コに
いった訳です:mrgreen:



・・・売ってませんでした:[]



じゃあ、子供服といえばココ「西○屋」やね!!:)
ってことで移動・・・



・・・売ってなかったっす:[]



ならば、しま○らに・・・





行く前にちょっと休憩:oops:

null

愛宕にあるフラワーショップ内にオープンしたばかりの
ジェラート屋さんで糖分補給:lol:



さて移動して・・・

やっぱり売ってませんでした:ase:


まぁ、模様のない白地のTシャツという事なので
時期的にズレちゃってるんですよね・・・:*o*:



で、最後の望みをかけてユニク○に移動・・・


・・・の前に、奥さんがちょっと遊んでみたいといってた
ゲームソフトがあったので、僕のポケットマニーから捻出して
購入:oops:





さて、ユニクロにいってみると・・・





・・・やっぱり売ってませんでした:hahaha:



最終的に、ネットで買おうということになり、買い物はお開き:-D


目当ての物は買えませんでしたが、個人的にはジェラートを
食べれたので満足でした:*^^*:


では、本日もお待ちしております:mrgreen:

日記 コメント(0)
 
2010年09月11日 17時43分

はい、どうもこんにちは。
木曜日担当の塚元です:-D


木曜日はちょっと宮崎にいてブログを更新できなかったんで今日パチパチと書いております:ase:



残暑も厳しい9月の11日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?




ぼちぼち小学校では運動会の練習が大詰めの様子で、子どもたちもよく「運動会の練習で足が筋肉痛だ~」とか「リーダーの練習で昼休みがない~」などと愚痴(?)をこぼしております:mrgreen:




運動会か・・・懐かしい響きですねぇ:idea:できればもう一度やってみたいようなそうでもないような・・・。めんどくさいって言われそうですが、きっとやったらやったで燃えると思うんですよね~:twisted::twisted::twisted:なんかそういうイベントないかな~:roll:




そういえば幼稚園や保育園でも運動会があるようで妹がリレーに出ると言っていましたが、皆さんも保護者リレーなどで走ったりすることもあるのではないでしょうか?ただし、園庭って狭くてカーブが急なので捻挫をするケースもあるみたいなんです:ahhh:
なので今日はそんなときに使える応急処置をご紹介します~8-)




その名も『RICE処置』です:arwtop::arwtop::arwtop:




RICEとは、応急処置の基本であるRest(安静)、Ice(冷却)、Compression(圧迫)、Elevation(挙上)の頭文字をとったもので、打撲や捻挫などスポーツでよく起きるケガの多くに対応できる応急処置法です。処置が早ければ早いほどけがの回復は早くなるので、このRICE処置はとても有効な応急処置法なんですよ:*^^*:ぜひ覚えていざという時に実践できるようにしておきましょう!!



Rest(安静):ただちに運動をやめ、安静にすることで内出血の拡大を防ぎます。


Ice(冷却):患部を冷却します。3枚ほどに重ねたビニール袋に氷と少量の水を入れるなどして患部を冷やしましょう。冷やした部分の感覚がなくなった感覚が戻るまで休憩して再び冷却を行います。また、夜はずっと冷やしたままにしましょう。


Compression(圧迫):患部を圧迫します。ケガした部分を弾性包帯などで巻いておくことで、内出血や組織液の浸出による腫れを最小限に抑えます。


Elevation(挙上):患部をなるべく心臓よりも高く保ちます。患部を高く挙げることによって、組織中の圧力を下げる効果が期待できます。また、けがをした部分にみられる脂肪や筋肉の細胞の周りに組織液がたまって起こるむくみを除き、さらなる腫脹や内出血を抑えることができます。
RICE処置は、内出血や腫れ、痛みを抑えるのに効果的です。打った、ぶつけた、ひねった、引っ張られた、といったスポーツで起こりやすいケガの多くに対応できます。RICE処置をすると、痛みや腫れがひどくなるのを防ぐばかりでなく、治りも早くなります。ただし、RICE処置はあくまで「応急処置」であり、「治療」ではありません。RICE処置のあとは、必ず整形外科医かスポーツ医を受診しましょう。
かくいう自分も先日フットサルをしていて足をかなり酷く捻ったんですが、しっかりとRICE処置をしたことで今ではかなり回復しました




まあ、一番いいのはケガをしないことなので運動前にはしっかりとストレッチや柔軟体操をしてくださいね!:mrgreen:



それでは今日はこの辺で失礼します
☆see you next Thursday☆

日記 コメント(0)
 
2010年09月11日 00時00分

★今週の夕ご飯★

9月3日(金) 23:30~ パスタ&唐揚げ

9月4日(土) 18:30~ 上野亭のお弁当

9月5日(日) 21:30~ しゃぶしゃぶ

9月6日(月) 21:00~ 上野亭のお弁当

9月7日(火) 19:30~ ピアンピアーノ

9月8日(水) 19:00~ 上野亭のお弁当

9月9日(木) 22:30~ おかず&味噌汁(石黒ストレッチ受けた)

9月10日(金) 00:30~ おでん


※今週までは、なかなか、です:roll:
  最近…みんなに、信用されていません=:[
 信用を取り戻すべく…実行あるのみです:roll:




皆さん、お疲れ様っす:roll:

今週もやってまいりました…土曜日担当の山崎です~:mrgreen:

今週も、張り切って参ります:roll:


しょわっち~:arwleft::arwbottom::arwright::arwtop:



まだ…36歳続いてました…:roll:


林田さんちのピンクTシャツ貰って…:roll:
:arwbottom:

林田ピンクT



私の行きつけ『たつや』の、:hea2::hea2::hea2:イケメンマスター:hea1::hea1::hea1:に…

『居酒屋 えくざいる』のタンブラー貰って…:roll:
:arwbottom:

たつや・タンブラー

モリモリご飯まで頼んで、ガッツリ食べて…:roll:
ア?
ん?
ご飯代…払わなかったような…:ase:
食い逃げ:ase::ase:



友達に、誕生会して貰って…:roll:

36歳:roll:2回目のサプライズ:hea1:


ローソク付きのデザートが登場:**:
:arwbottom:

デザートさぷらいず

あ~も~…
今回は、部屋が明るいしぃ~
どうしよう…:ase:

下向いて…
上向いて…
目をそらして…
御礼の言葉もみつからず…


撃沈:ase::ase::ase::ase::ase::ase::ase::ase::ase:


ありがとう…


ナイスデザインのタンブラー貰って…
:arwbottom:

レッドたんぶらー


大好きすきすきぃ~のスイカのコップでテンションバリ上がり:hea1:
:arwbottom:

すいかのこっぷ

なか



スタバのバックも貰ったしぃ~
:arwbottom:

スタババック



友達に、スタバのコーヒー貰って…
:arwbottom:

すたば

中村うさこっち~『ダンスサイト』のTシャツ貰って…
:arwbottom:

うさこぴんくT


感謝感謝の1週間…いや、2週間でした:arrow:



私は、やっぱり、しあわせじゃわ:mrgreen:


だから、結婚できねぇとかえ:wara1::ase:


最近、よくそう思うと:wara1:


今日も、一日、がんばろ:roll:



では、また来週:leaf:



ちなつでした:roll:


P.S…

緑ヶ丘のランチもおいしかった:roll:

これも、祝ってもらったとです:beginner:


名前…なんやったっけ~:ase:

(トモダチに聞く…)

『ル・ヒロ』

だそうです:roll:


なかなか洒落たお店で…

ジャージにスリッパの私は…ちょっと恥ずかしかったケド…8-|

こんな感じ…

:arwbottom:

めにゅー

ぜんさい

スープ

めいんでぃっしゅ

でざーと


ぜひ、行ってみちゃって:roll::roll::roll:


 
2010年09月10日 20時28分

どうもぅみなさん
アニョ~(アニョハセヨ)


2010年9月10日金曜日
担当はワタクシ石黒が
やや責任をもって発信いたします:lol::lol::lol:


ちなみに本日・・・
・下水道の日
・知的障害者愛護デー
・屋外広告の日
・牛タンの日
と、なっちょります:lol::lol:
By ウィキ






さて、本日のお題は

:**::**:はじめてのハングル語講座:**::**:


ちょいと昔の話になる。


その当時、お世話になっていた会社で
出張の依頼があった(=_=)

展示会と商品の買い付けだそうだ。。。



行先は・・・



韓国・・・・ニダ
※ニダ=韓国語のつもり




初めての外国・・・ニダ




うっほぉぉ~い…韓国!!
キタァァァァ(∥▽∥)ァァァァ…
キタニダぁ~ニダァ~
きたぁぁぁぁぁ whoooo



さっそく準備ニダ(`´)
まずはパスポートせよ




そして日は進み・・・
出発当日の朝、集合場所へ上司を迎えに行く


『おや・・・社長がいる(-Д-;)…why』


上司「あぁ、社長も一緒だから(^_^)ニコッ」


(うぉぃ・・・事前に言えや~(´Д`;)!!)
ドキドキドキドキドキドキ…
(やべぇチョ~緊張する。う○こしたくなった…)


と、いうのもこの社長、
めったに人前にでることなく、
ものすご~くオーラをもっていて、

なんと言っていいか分からんけど…
とにかくすごい方なんです☆
(優しいんですけどね)




社長「ダイキ~、安全・安心・正確・迅速に頼むぞ(ーΔー)」
※ダイキ=僕の事です


はい、ご主人様!!yes


それはもう疾風の如く福岡空港まで行きました



ただ、到着までに「チッ」という舌打ちを
10回ほど聞いたような気がしますが・・・

…きっと気のせいだよね(-▽-;)うふふ

さあ、あとは機長におまかせよ❤


飛行機に乗ること一時間弱、韓国は
意外と早く着くものなんですなぁ(`´)


アニョハセヨ、社長さ~ん、元気だったかぁ」
飛行機を降りると通訳がお出迎え
その名も“キム
いかにも…って感じです(=_=)うさんくせ

送迎車:レクサス(うっひゃ~(-Д-;)ζ


それにしてもクルマの多い事。。。。
よく見ると高級車も多いようです。
キムさん情報によると
なんでも、都心の方はお金持ちが多いそうニダ:lol:


キム氏「ホテル着いたですよ」

((((゜Д゜;))))はぁうぁ~

null

coexインターコンチネンタルホテル
エグゼィクティブルーム

とても言葉では表現できない
(ちなみに地下はショッピングモールや映画館・ジムやプールなどがあります)

まぁ~食べ物はウマいわ、
外国人はいっぱいいるわでとっても楽しかったです。


そこまではね・・・


プルルルルル・・・・
翌朝、部屋に内線がかかってきました
社長がかけてくる可能性はゼロなので
たぶん上司でしょう


ウフフフフ
キムさんから教えてもらった韓国語を披露するときが
キタァァァァ(゜▽゜)ァァァ~ニダ


ガチャζ
『ヨボセヨ(もしもしの意味)』
「・・・・」


『ヨボセヨ~?』
「・・・チッ」


『ヨボセヨ~アニョハセヨ~(∥ε∥)♪』
「…おまえ、何言いよるとか!?よっ?」




『…しゃ、社長~((+Д+))ヒィ~』


『スンマセン、ゴメンナサイ、気づきませんで
調子に乗りましたぁぁぁぁ』


それはもう出川なみにあやまりました



その後の2日間、社長から

(ー▽ー)ニヤニヤ
「ダイキ~、ヨボセヨ~」

(ー▽ー)ニヤニヤ
「ダイキ~、アニョ~」

(ー▽ー)ニヤニヤ
「ダイキ~、おれは忘れんからなぁ、よ~」

執拗に嫌がらせを受けました(-Α-;):**:



まぁ、なにがともあれ
韓国めっちゃ楽しかったです☆


さて、今日も長くなりやしたが
頑張ってマイリマショウ:lol::lol::lol:

それではみなさま:leaf:良い一日を:leaf:

ばいちゃ

日記 コメント(0)
 
2010年09月08日 15時18分

9月7日(火)10:00~11:30で、職員の『救命処置講習会』を実地しました。

消防署の田口さんから

:arwbottom:
説明・消防署田口さん

説明を受けて、皆真剣そのもの:roll:

:arwbottom:
全体説明


起こってはほしくないけれど、毎年、講習会を受けています:roll:


手順

①反応を確認する
呼吸の確認

②助けを呼ぶ

③気道の確保

④呼吸の確認

⑤人工呼吸

⑥胸骨圧迫
胸骨圧迫

⑦心肺蘇生法

⑧AEDを傷病者の横に置く

⑨AEDの電源を入れる

⑩電極パッドを貼る

⑪心電図の解析
心電図の解析

⑫除細動(電気ショック)

⑬心肺蘇生法を再開(引き続き電気ショックが必要な場合は、AEDの手順と心肺蘇生法えお繰り返す


※あくまでも、一連のながれですが…皆さんも頭に入れておくとよいとおもいますので、どうぞ!!

詳しい資料は、インフォメーションに置いておきますので、ご自由にどうぞ:roll:


職員も、皆、実践しました:roll:

:arwbottom:
下岡・柳田

上野・甲斐

黒木・たじり


今日も、ターザンで待ってまぁ~す:roll:


山崎番長より:roll:










日記 コメント(0)
 
2010年09月06日 10時35分


こんにちわ!
月曜日担当の甲斐です☆

先日、夜中に冷や汗で目が覚めました。
というのも、
”怖い夢”を見たんです。

基本的に、幽霊とか、怖い話をきいても、ビックリはするけど、
トイレに行けなくなる=:[
とかは、ないです。真っ暗も平気:|

だけど、今回は久々に怖かったです:ahhh:

簡単に言うと、
女の人に追いかけられる夢=:[

何が怖かったかって、追いかけられる事もだけど、

その女の人の顔、服装、全部がはっきりしてるんです!!!
誰かな?って考えるけど、
見覚えないし、知らない人:[]
たぶん・・・。

いつもの夢は、誰が出てきたとか、
顔なんてはっきり覚えてないしね・・・:poeeen:

だから、今回は衝撃が大でした:ahhh:

それから、
一時眠れないし、
トイレも我慢したし、
母の所で寝ようかとも考えたけど、動くのが怖かったし:cry:
いろんな、怖い話が頭をめぐるし:cry:

本当に怖かった。。。というよりも、気持ちが悪かった:[]

しかも、
その日は、不運にも遅番だったんです:-(
夜の、コーチ室、子供の体操室、真っ暗な駐車場
そんな時に限って、変な妄想ばかり・・・。

(何もない!何もない!!)
(誰もいない!誰もいない!!)
(気のせい!気のせい!!)

と自分に言い聞かせながらの帰宅でした:roll:

気持ち悪い夢とか、悪い夢とかは、口に出した方がいいと言います。(我が家だけか?)
なので、ブログで書く事に:wink:

なんかのお告げか?とかも考えたり
夢占いが得意な人いませんか:wara1:

本日もお待ちしております!


PS:”口蹄疫終息宣言”が出されましたが、厳しい状況はまだまだ続いてます。
   これは、コブクロ×今井美紀が歌ってる『太陽のメロディー』 
   この売上は全額口蹄疫被害の募金となるそうです:wink:  
   TS○TAY○に売ってます!
   
null

日記 コメント(0)
 
2010年09月05日 12時37分

ども、日曜担当 尾崎です。

最近どうも疲れが取れないな~と思ってたら

口の中に口内炎が出来てました。
歯ぐきの所なんで、ちょくちょく刺激されて痛いです:[]

ビタミンをしっかり摂って、早めに治るように頑張り
たいと思います・・・:ase:


体調がすぐれないと言えば、ウチの長男坊も
先週の火曜日あたりから調子が悪く、下痢⇒発熱のコンボ・・・:*o*:

翌日から熱が続き、ついにはK点(40℃)超え・・・:*o*:

点滴を打つはめになってしまいました=:[

null

子供の小さい手に刺さる針の事を思うと、胸が痛みます:cry:

点滴の後は、順調に回復して、今では元気に遊んでいます:*^^*:


暑い日が続いたかと思えば、朝夕は少し冷え込んだりして
急な温度変化で体調を崩すこともあると思いますので、しっかりと
した体調管理をしていきたいですね:mrgreen:


さて、前置きとは全然話が変わりますが、つい先日、ネットで
もうほとんど忘れていたCMを見る機会があり、奥さんと一緒に
「ちょー懐かしい!ちょー懐かしい!!」と連呼してました:exult:


少し時期がずれてますが、まだまだ暑い日が続くのでまだ
大丈夫でしょう。ビールのCMです:6v6:


ではどうぞ:arwbottom:















































いかがだったでしょうか?:lol:


そういえば、こんなCMあったよね~!!って感じですよね:-D


これ以外にも、色々と懐かしいCMを見てたんですが、これが
一番ツボにハマったので、紹介しました。


皆さんも、機会があれば探してみるのも良いかもしれませんよ:hahaha:



ではでは、また来週~:arwright:

日記 コメント(0)
 
2010年09月04日 00時00分

★今週の夕食&運動編★

8月28日(土) 23:00~ 川南の桝元

8月29日(日) 19:00~ 寿々

8月30日(月) 24:30~ 弁当

8月31日(火) 23:00~ 寿司

9月01日(水) 24:50~ スイカ&タコライス&梅酒

9月02日(木) 22:30~ うどん 


※とうとう…あと…4カ月となりました:ase:今年中に20キロ:bomb::bomb::bomb:本腰入れるべ:[]ファイトぉ~~~:wara1::wara1::wara1:自分:wara2::wara2::wara2:



皆さん、お疲れ様っす:roll:

一週間が、早いねぇ~:roll:

今週も、元気よく参ります…:mrgreen:山崎番長:bomb:れっつらゴー:home:


そういえば…

先週、虹見たって言ってたじゃないですかぁ:roll:


いいことあるかなぁ~と思っていたら…マジでいいことありました:roll:


虹君…恐るべし:twisted:


それは、さておき…



いやいやいやぁ~

今週の水曜日で、めでたくでもない歳ですが…36歳を迎えました:roll:


0時を過ぎると…


いろんな人から、誕生日メール頂きまして…

私ごときに…

覚えていてくれて…


本当に本当に感謝です:roll:


水曜日は、遅番で…(ある意味…遅番でよかった…:ase:)でもでも、ある意味ではなく…遅番でよかったというか…、仕事でよかったって出来事が起こりました:arrow:


なぜかと言うと…



私のスタジオレッスン(フォームローラーストレッチ)での出来ごとなんですが…


21:00⇒コンビネーションエアロ終了~

21:05⇒フォームローラーストレッチの前に…トイレトイレ~:ase:と、トイレに向かう私…:ase:

21:08⇒10分~だというのに…もうスタジオ閉まってる=:[なぜ?

開けて入ると…


『はっぴ~ば~すでぃ~とぅ~ゆ~♪
 
 はっぴ~ば~すでぃ~とぅ~ゆ~♪♪』

と…会員さんの大合唱♪


このサプライズで…めちゃめちゃ感動~めちゃめちゃ感謝…:roll::roll::roll:

やばいやばい8-)

涙目に変わり…8-)

部屋が、真っ暗でよかったと…かなり思いました:roll:


こういうの…私…正直…苦手で…:ase:

うれしんだけど…マジ感動しました:arrow:



会員さんに感謝…


本当に本当にありがとう…:roll:


私は、幸せもんです:roll:



後…


プレゼントも頂きました:roll:


ともぴこ君(尾崎コーチ)から…

:arwbottom:
てっぽう


空気圧で発射する…『エアガン』貰いまして…

しっかし、私のツボを抑えてます:roll:


まずは、秀樹ちゃんを撃破:wara1:

次に、中村:idea::idea::idea:を撃破:wara2:

続いて…社長…と続く…:wara1::wara2::wara1::wara2::wara1:


かなり、テンションあがりました:mrgreen:


これでいいのか…36歳:wara1::roll:


しょうぴー(甲斐コーチ)には…

:arwbottom:
りんご


これ、貰いました:roll:


こんなん私…大好きで…部屋にも、車にも、何点かあるのですが…しょうぴーも、『一目ぼれ』だったそうです:roll:


これでいいのだ…36歳:roll::wara1:


上野先生には、私の大好物ばっかり頂きました:roll:(うれしいけど、減量マネージャーの淑子ちゃん…いいのかい?)

遅番帰って…

:arwbottom:
うめしゅ


しんみりと…『梅酒』呑みました:roll:

そして…豊(父)が作ってくれたタコライスと一緒に…

:arwbottom:
たこらいす




その調子…ん?…どんな調子よ:ase:結局…1本開けたぜ!36歳:roll::wara1:



後…

私大好きスタバの『名古屋限定タンブラー』が、友達から送ってきて…

:arwbottom:
なごやたんぶらー


超感動の36歳:wara1:


スイカの『バースディーカード』で

:arwbottom:
すいか



益々テンションバリ上がりの36歳:wara1:


そんなこんなで…

私の36歳は、過ぎて行ったのでありました…:roll:


私の周りの人々に感謝…


そして…ありがとう…:roll:


では、また来週:leaf:


ちなつでした~:hea1:

























 

 
2010年09月03日 15時42分

ど・う・も:wink:











下へ










もっと下へ









あと少し
頑張れ!!













ふぅ~







・・・下





まぁまぁ
めんどくさがらずに・・・










コンニチワ(´ゝ`)♪

・・・そしてごめんなさいm(__)m
(めんどくさい事をして)



コレ(メールだけど)
学生の時に流行ったんです:lol::lol::lol:



私、あなたのことが…






下へ





『へっくしゅん:oops:


…みたいな感じのメールが…


期待させといて落としたり、
中にはマジで告白する人もいたりなんかして
面白かったんですよ:lol::lol::lol:

こんど使ってみて下さいな:lol::lol::lol:
誰かに・・・


ちなみにポケベルやPHSが主流の時代です
ふっと思い出したので…(p_-)




さて、長い前置きをしたところで…

2010年9月3日金曜日はワタクシ
担当のグ~ログロが発信いたします:lol::lol::lol:

ちなみに本日…

・ベッドの日
(グッ(9)スリ(3)の語呂合わせらしい…)
・ホームラン記念日(王監督)

となっているようですね:wink:




ところで…、

今月のenにお友達が載っていました☆


なんでヤツが…
くそぅ・・・


って思ったんですけど
写真を見るとなにやら・・・



さわやかボーイになってました


???屋の彼なんですが、
写真で見ると実物より

なんつーか

負のオーラ(ーДー)


が出ていなかった:lol:



・・・さすがen!!
恐るべし




ナイスショットだっちゃ(笑)




さてさて、無駄話はこのへんにして

本日のお題は
『異様な飲み会』


8月某日、

久々に友達と会って
飲み会をする・・・


年に2回ほど集まる世紀のイベントだ・・・


なんとまぁ、個性的な面々の多い事…
(-Д-)!!


エントリー№1
・ステッカー屋 兼デザイナー兼 車屋

エントリー№2
・古着屋

エントリー№3
・畳職人

エントリー№4
・税理士(もどき)

エントリー№5
・スーパーコンピューター技師

エントリー№6
・ボク

エントリー№7
・カメラマン


こんな感じの面々なので
異様な空気が漂い
街に出るとなんか浮いている感がある


なんというか、
背が高くオシャレ好きな方が多いので
(僕を除いて)
歩くたんびに、服についてる装飾品から
※歩くたびのこと

ジャラ~ン、ジャララ~ン

と、音がしたり
ブーツから『ゴッツゴツ』音がします。
夏なのに・・・


なんというか…

街ゆく方々は、
少し離れて歩いて行く感じです:lol::lol::lol:


なんかいつも、この集まりは
異様な空気が漂っています(=_=)




つい先日は、
たまたま帰省していた

オタク

と呼ばれている見ず知らずの方々と
飲み屋でお友達になりました(-Д-;)


おぉぉ、ホンマものです
萌えぇハンカチ~フを頂きました:lol::lol:


まぁ、いらんかったけどね



最初は
おおよそ人外の言葉を発する方々に

(´Д`)うっは~ぁ…きっつ~

と、少々戸惑っておりましたが
しゃべってみると良い方たちで
途中からはけっこう楽しかったです。




殿~!!次は何を歌いますか?』




と・・・

殿!?




あぁぁぁ(∥Д∥)ぁぁぁぁん



な、

なんて気持ちいいんでしょう



くっは~(=Д=)♪

(あぁ…僕の中の何かが目覚めてしまう…)




ふと気がつくと僕は


『会いたかった~×③ yes!!』

AKB48を全力で熱唱していました:lol:


あぁ楽しかった。。。うふふふ:lol::lol:



さて、今日はたくさん書いたようで
実は、
無駄なスペースや改行
で、そんなに書き込んでいません

それでは、みなさま:leaf:良い一日を:leaf:


ばいちゃ~

日記 コメント(0)