はい、どうもこんばんは。
木曜日担当の塚元です
新燃岳の火山活動はどうやら長期化するみたいですね・・・。都城や日南などの県南地域はだいぶ大変な状況みたいで・・・。それに宮崎市内でも噴火時の振動や音が伝わるらしく、奥さんの実家ではドーン、という音やガラスなどがビリビリと震えるそうです。
できるだけ早く鎮静化してほしいですね
さてさて、まだまだ寒い日が続きますが、この時期になると自分が大好きな期間限定のお菓子が出るんです
そのお菓子は・・・
『じゃがりこ』
です
こいつですね。
とっても人気のあるお菓子なんで食べたことがある人も多いと思います。ちなみにベーシックラインと呼ばれる味は「サラダ味」「チーズ味」「じゃがバター味」の3種類ですが、定期的に期間限定品が出るのも魅力の一つだと思います
自分は基本的にはお菓子はあまり食べません。
「お菓子が嫌いなのか?」と聞かれると「大好きです!!!」と即答できるくらい好きなんですが、食べ始めると止まらなくなっちゃうんで普段は控えています
それでもこの時期になると毎年販売されるじゃがりこの期間限定品・・・。あれだけはどうしても食べちゃいます
それがコチラ
『ほんのり梅味』さんです
おっと、リスペクトするあまりについついさん付けしてしまいましたが・・・
あまりにも自分の味覚にスマッシュヒットしてしまい、初めて出た年はごっそりとまとめ買いするほどハマってしまいました
先日(10日くらい前かな?)コンビニに立ち寄ったら発見してしまい、即買いしました
いや~、おいしいねぇ~
でも!but!!しかし!!!
本当に本当に好きだったじゃがりこがあったんです。
それは・・・
『ジャーマンポテト味』殿です。
ひとまず一礼してみました。
ずいぶん前に生産中止になってしまったんですが、未だにこれを超えるものは出てきていません。しっかりしたじゃがいもの味に負けないベーコン(ウインナーかも?)の風味とピリッと効いたブラックペッパーの絶妙のバランスが最高でした
なぜ生産中止になってしまったのか・・・
ぜひ!ぜひ!!復活をお願いします!!期間限定でもいいのでお願いしますよカルビーさ~ん
ちなみにどんだけ種類があるか気になったので調べてみたら、かなりの量がありました。のっけてみますので興味があったら見てください
サラダ味
通常サイズ(約60g)のほか、ミニカップ(約30g)も発売されている。また、駅売店・車内販売用のスペシャルバージョンとして箱入り(約45g)がある。
チーズ味
じゃがバター味
限定品
ねぎ焼き味(関西限定)「販売終了」
関西たこ焼き味(関西限定)
明太子味(九州限定)
海の幸味(北海道限定)「販売終了」
とうきびバター味(北海道限定)
うなぎのかばやき味(東海地区限定)「販売終了」
手羽先味(東海地区限定)
お好み焼き味(瀬戸内限定)
カレー味(東京限定)
ずんだ味(東北限定)
野沢菜味(信州限定)
販売終了
うすしお味
にくじゃが味(肉じゃが発祥の地が京都府舞鶴市なので、主にその近隣都市にある綾部工場で製造された)
ピザ味
グラタン味
キムチ味
のり塩味
ジュラシック・ソルト味
コーンポタージュ味(一度ローソン限定で販売されたが2007年冬にローソン以外の各店舗でも再発売された)
ツナマヨ味(ファミリーマート限定)
激辛インドカレー味(セブンイレブンでは辛さが強いため注意書きのPOPを掲示していた。)
うめかつお味
コンソメ味
ジャーマンソーセージ味
ジャーマンポテト味
ピリッとのり味
ガーリック味
シーフード味(ファミリーマート限定、公式サイト非掲載)
じゃがりこガーナ(カルビーとロッテのコラボレーション甲信越地方限定?)
ほんのり梅味
スパイシーチキン味
スパイシーチーズ味
バジル味
えびしお味(セブンイレブン限定)
てりやきチキン味
カルボナーラ味
スパイシーチーズ味(コンビニで先行販売後にスーパーでも販売された)
バーベキュー味
どうです?食べたことない奴がかなりあったのでぜひ食べてみたいですね~
それでは今日はこれで失礼します。
またターザンで会いましょう~
☆see you☆
皆さん、お疲れ様っす
先週、『モイス見学ツアー』に行った続き
前回までの、あらすじ…
まずは、外観からと…撮影していたら…
ワン
ツー
ん?
と…
邪魔者が入り…やっとスタート
って所から
まずは、外観から
名称『花ヶ丘サロン』
場所は…日向の北町
日向のトレイアルの通り…エブリワンの敷地内(トレイアル⇒トライアルの間違いっす
)
サロン内は…
こんな感じで…
な・な・なんと…『個室』あり
私は、すっぴんなんで…わかりまへんが
サロンの個室の事聞いて…ん~ん、納得
確かに…
個室は、ありがたいね
誰にも見られんしぃ~
興味のある方は…
めっちゃ、話しやすい人なんで…
ジャンジャン電話しちゃってください
0982-60-3946まで
携帯でもOK!!!
080-5287-4927です
是非、どうぞ!!!
最後に、みんなで、記念撮影
とても、ゆったりとした空間でした
では、この辺で~
今日より、バーゲン中
まってまーす
山崎番長でした
どもです。 日曜担当 尾崎です。
今日は仕事お休みだったので、遅くまで寝ていたいところ
なんですが・・・
頑張って8時前に起きました
なぜなら・・・
息子と一緒に特撮ヒーローのテレビ番組をみているから
なのです
最近のヒーローものの番組は結構面白くて、見れるときは
欠かさず見てます
先日、スイミングクラブの体操場に、そのヒーローものの
紹介した本があったので、待ち時間にパラパラと見ていたら
スクールの生徒(女の子・4年生)から
「コーチ、なん子供の本読みよっと~」
とニヤニヤしながら言ってきました
・・・でも、大人もハマッてしまうくらい面白いんですよね
ウチの奥さんも、同じスイミングに通っている子供のお母さん達と
特撮ヒーローについて色々話したりしているようです。
実際見てると、30分があっという間に過ぎてしまいます。
「え!?もう終わり?!」
と言ってしまう位早いです。しかも次が気になるところで終る
ので、ついつい次も見たくなっちゃうんですよね・・・
そして、ジャスコとかいくと、変身ベルト等の玩具が欲しく
なっちゃうんですよね・・・・
僕だけじゃないはずですよ?
と、いうことで、今回はその番組を見ている人なら
大ウケする写真を用意しました。
スリー
ツー
ワン
どうぞ
・・・なんというか、よく似たような写真を探して
くるよなぁと思いますね
番組を見ていなくて、解らなかった人にも写真を用意してます。
スリー
ツー
ワン
にゃー
・・・・・
ではでは、また来週~
★今週の運動編★
1月22日(土) 20:40~21:00 バイク20分
1月23日(日) 18:40~19:20 バイク20分 ストレッチ10分
1月24日(月) 19:40~20:10 スタジオ30分
20:20~21:05スタジオ45分
1月25日(火) 15:00~15:40 ストレッチ20分・筋トレ20分
19:00~19:20 バイク20分
1月26日(水) 19:30~20:00 スタジオ30分
24:00~24:20 バイク20分
1月27日(木) 22:30~22:50 バイク20分
1月28日(金) 22:00~22:40 筋トレ20分・バイク20分
※スタジオ始めました
サボってる訳ではなく…
出来ないんです
出来ない…だから…出来るだけがんばる
皆さん、お疲れ様っす
1週間が…
早い!!!
改めまして…
土曜日担当の山崎です
しょわっちぃ~
今週はと言うと…
トモダチおススメの『太洋うどん』
に
行ってきましたよぉ~
コロッケがおいしいらしく…
『うどん定食』にコロッケが、付いてるらしく…
確かに、結構、旨かった
しかも…
このボリュームで、650円
また、行きたいと思いたくなったとこでした
やっぱり…
私のブログって…
食に関する分野が多し
辞められないっすね
最近…
わたしのタンブラー好きが浸透してきて…
スタバのタンブラー頂きました
タンブラーオタクの私…
結構…
コレクションが増えました
好きなんすよねぇ~
こればかりは、しょうがない
トミカも好きっす
来週は、何を探しに行こうかな
温泉に行きたい…
また、言っちゃってるよぉ~
では、また、来週~
ちなつでした
『どうしたんですか?なにか事件ですか?』
・・・と、
店の前にかなりの人だかりがあり…
聞いた事があります・・・
「はぁ…?兄ちゃん、なん言いよっとね…」
なんと
パチンコ屋の開店待ちのお客さんだったという・・・
…ほろ苦い思い出があります…(=Α=)
※(「イチグロ物語~人生いろいろ~」より)
どうもみなさまコンニチワ
2011年1月28日 金曜日
担当はわたくしカミング石黒がアウトします
ちなみに本日・・・
・衣類乾燥機の日
・コピーライターの日
・宇宙からの警告の日
と、なっておりますbyウィキ調べ
本日のお題
『病院からの警告の日』
1月某日、病院からの招待状・・・
嫌々ながら健康診断に行く(-"-)
いろいろされ・・・
初体験となる噂のバリウムを飲まされる・・・・
(まずいと噂だったが最近のはヨーグルト味だ)
しかし、バリウムを飲んだという事は・・
(さては…(-Α-;)胃カメラですか・・・マジで!?)
…って、思ってたら
なにやら奇妙な機械に乗せられて
グルグルグルグル・・・いろんな格好をしながらまわり
X線で写真を撮って
死ぬほど回っておしまいだったm(-Α-)m oh~
まぁ…正直、胃カメラは死ぬほど怖かったから良かった・・・
ただ、僕の手際が悪かったのか・・・
数回、舌打ちのような音が聞こえたのは気のせいだろうか…
まぁ、いいや
数日後、封筒が届いた・・・
開封しましょ(=∀=)
2枚目・・・胃の項目
【ポリープの様な陰あります(笑)精密検査だっちゃ…】
みたいな事が書かれておりました(=Α=;)ζなにっ!
不安になって調べまくった結果・・・
内視鏡ですね(笑)だそうで・・・
つまり、胃カメラコース確定ですか(=Д=;)ζ
ってゆーか…結局、飲むんかい(--;)オエッ
けっこう悩んだあげく、家の近所の病院を予約し…
ビビりながら直行する(-Α-;)ゴクリ
Doctorいわく
「麻酔を打って点滴しながら眠っている間に終わるものと
鼻から管を通して直接見ながらする方法がありますが…
鼻からの方はすぐ終わりますよ…
ただ、ちょっとつんとなる感じがありますが・・・
どちらにしますか?」
(・・・つん?つんってなんだよ!?(--;)
僕
『・・・どっちも嫌です(-_-;)怖ぃ』ボソッ…
Doctor
「えっζ…見れば安心しますよ。何かあってからでは遅いし」
(・・・う~ん(--;))
気がつくと注射が大っ嫌いな僕は
「…んじゃ~鼻のやつでお願いします」
と、答えてました・・・
ただ、つんとなる感じというのが
妙に引っかる・・・
さて、別室に連れてこられました(-Α-;)
おじーです(訳:怖いです)
看護婦さんにベットに寝かされ
「すぐ終わりますからね、麻酔入れますね」
えっ、麻酔(注射)すんの(-Д-;)ζ
と、思ったら鼻に何か液を流しこまれる
『 (=ゞ=)、オゴッ・・・モゴッ・・』
「ちょっと気持ち悪いけどしばらく我慢して下さいね」
・・・た、確かに・・・
(=Д=;)ゴフッ
しばらくすると
「いまからカメラと同じ大きさの2種類の管を鼻に通します」
1本目挿入
ズボッ!!『(-ゞ-)オフッ・・・』
鼻にシリコンのうどんサイズの棒状のものを通され・・・
1~2分、放置プレイ
つんとする感じ・・・
ほっしゃんの気持ちがちょっとだけ分かりました
それを抜いた後、さらにもう一回り大きいサイズの
‘うどん‘をズボッ!!『(/Α;)はうっ~…』
1~2分、放置プレイ・・・
と、思ったら
Doctorが忙しかったのか、10分ほど放置
うどんもきつかったが、
なんとも鼻に管を入れ、醜態をさらす
その様のひどいこと
しばらくすると、doctorが現れ、作業に取り掛かる。
先生と数人の看護婦さんに囲まれ
ズブり!!
『(=ゞ=)フゴッ…オエッ』
いくら、麻酔が効いているとはいえ
どの辺に管があるのかぐらい分かる。
そして、つっかかり感が気持ち悪い・・・
「はい、ごっくんしてください」
『(=Α=;)はい、ごっくん…オエッ』
「ん~、上手ですねぇ・・」
一刻もはやく終わりたかった僕は
目をつぶってやり過ごすことにした(=Д=;)ゴフッ
近くでヒソヒソ聞こえる
「はぁ~ん…」 「アレッ…?」 「…?」
「ボソッ…」 「う~ん…」 「コレか…?」
「もう少し奥行くか…」 「ん~…」
((-Α-;)…なに聞きたくないセリフ連呼してんの)
胃をぐりぐり、
じゃっかん痛いんですけど
(すぐ終わる…!?時間、長いじゃないですかぁ~)
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁ(-Д-;)ぁぁぁぁぁぁぁ オエップ
「抜きますね」
トゥルル~ン
そこには鼻水と涙をたらして放心状態の
おっさんが一人、たたずんでいましたとさ
【おしまい】
結果・・・?
個人情報なのでお答えできません。
それではみなさま ハヴァ~ナイスデイ
ばいちゃ
はい、どうもこんばんは。
木曜日担当の塚元です
先週は福岡に行ってまして・・・ブログ書けませんでした。アイムソーリー
その福岡なんですが、車で行くことにしていたもののこの寒さで道路が凍結しているかもしれないとのこと・・・さて、どうしようかと思っていたんですが結局五ヶ瀬を越えて熊本方面から行くことにしました。
路面の凍結を考えてお昼に出発!天気も良くてこれなら余裕だろうと思ってたんですが・・・。
いや~甘かった自然ってスゲーです
高千穂あたりまでは雪なんて全然なかったんですが、五ヶ瀬が近付くにつれて山肌やら谷間やら、果ては道路脇に雪が!
延岡にいるとなかなか見る機会がないんでけっこうテンションあがりつつ快調に進んで五ヶ瀬の「ふれあい市場」なるところでちょっと休憩~
ちなみにここは五ヶ瀬ワインや色々な地場産品を売ってます。お土産にもいいですよ~以前はシカ肉とかもあったけど今回はなかったなぁ・・・。
ちょっとトイレットへ・・・と外に出たら寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い!!!!!!!!!!!!!
速攻で車に戻ってコートを着ました
無事用を足して落ち着いたのでちょっとあたりを探検
そしたらお店の横はこんな感じで・・・
雪がこんもりでした
そんでそこから少し進んだところでは・・・
おお~一面(?)の雪景色だ
思わず車を路肩に止めてケータイで撮影
なかなかいいもの見れました
こんな景色を見ると雪合戦をしたくなるのは自分だけでしょうか?
正確には雪合戦を『やってみたい』です。今までなんだかんだで機会がなくてスキーやスノボを含め雪で遊んだことがないので・・・
いつかやってみたいな~と思いました。延岡で雪が積もったら駐車場あたりでやってみようと密かに考えてます
それではこの辺で失礼します。
またターザンでお会いしましょう
☆see you☆
皆さん、お疲れ様っす
今日のトレーニングは、筋肉痛の為…軽めに終えて…
只今、ブログ更新中
今日は、この前の日曜日にグランドオープンを迎えたモイスティーヌさんにお邪魔しました
(ちなみに…岩下コーチの奥さんのが、日向に店を出したので)
まずは…
外見からと…
写真撮ろうとしたら…
あっ
も~う~…
なんか…邪魔が入ったし~
気を取り直して…
はい、チーズ
アッ
また、変なの映ったし…
あと…
ワンチャンス
はい、チーズ
やった!!!
と…
おもったら…
ん?
後ろに…ジャンプしてるやつが…
あ…
も~
邪魔じゃぁ~ま!!!!
やっとのこさ
撮れた1枚
続きは…
また今度
山崎番長でした
こんばんわ!
ちょっと、遅めのアップです
昨日半年ぶりにダイビングに行ってきました
朝9時15分集合!!
ポイントまで、車で約10分
かな~り久しぶりとあって、
ドキドキドキ
楽しみ~
不安8割~
到着!!
(イントラ)「ハイ、では機材のセッティングからしましょう!」
(ショウコ)「????(静止10秒)えっと~。何だっけ?何をどうすれば・・・?」
ヒャーーーーーーー
さっぱり忘れてるし
ゴメンナサイ
では早速潜りましょう!!
ブクブクブク.。o○
そこからは、悪夢の始まり。
一人だけ浮いて、浮いて、浮きまくり
他の人が下に見える~…
誰か~help
イントラの人に何度上から、押えてもらったことか・・
もう、ほんと足引っ張りまくり・・
イントラさんゴメンナサイ(反省)
後で聞いたら、
おもりの調整もありますが、
私の泳ぎ方にも問題が・・・
海はきれいなブルー、気持ちもブルー
(だじゃれかい!!)
テンション↓↓↓
と同時に悔しかった~
今年は気合い入れなおして、もっと上手になるぞ~!!
闘志メラメラ~
な1日でした
本日もお待ちしております
どもです。日曜担当 尾崎です。
いきなりですが、最近気がつくとこの曲を聴いてます。
イーグルス 「ホテルカリフォルニア」
石黒コーチと同じく、僕もアイキャンノットスピークイングリッシュなもんで
雰囲気で聞いています
でも、良い曲って歌詞がわからなくても好きになりますよね
てなことで、同じイーグルスの「Desperado」です
これも最近セットで聴いています。
ウチの息子たちが居る時にも聞くのですが、次男坊が
食い入るように見てます(聴いてます)
こうやって小さい頃から英語を聞かせていれば良い感じに
英語を覚えてくれる・・・わけないかぁ~!!
最近、なんでもかんでも、僕や嫁に「あ~~ん」と言いながら
食わせようとしてきます。
昨日は、自分の靴下を食わされそうになりました。
あと息子よ、自分が一度口に入れたパンも食わせようとしないでくれ
お父さんはもう歯ははえ揃ってるから大丈夫なんだよ
ではでは、また来週~