「Oh~石黒サ~ン、お疲れ様デス。
サワッディー・カップ!!(※タイの挨拶みたいなもの)
チョット何デスカ~この前のブログ~(笑)※4月15日参照
見たよ~、勘弁してくだチャイよ~(笑)
ちゃんとパーソナルのCMしてくだチャイよ(笑)
…んモゥ~、ホントお願いネ~❤」
『それはすまなかったタジフ…という事で、
本日もお世話になります(=∀=)!!』
どうもみなさまコンニチワ
2011年4月29日 金曜日担当
今週も石黒が発信します
ちなみに本日・・・
・昭和の日
・羊肉の日
と、なっております…byウィキ調べ
本日のお題
『タジフ再び』
※オーバーですが…
だいたい実話です。ホントです。
※一部(全体的に)、下品にみえますが…
当方はそんなつもりは一切ございませぬ。
あしからずご了承くださいませm(__)m
※今回は本人の許可をとっています…が、
もちろん編集は僕の独断と偏見によるものです。
ある日・・・
「Hey、石黒サ~ン…サワッディカップゥ!!」
『おぉ…タジフ~、サワカプゥ』
いつもの調子でタジフは陽気にやって来た。。。
タジフ
「あの~、突然でスンマセンけど…
お尻貸して下サ~イ!!」
(=Α=;)ζ『えっ・・・ケツを!?』
タジフ
「Oh~ソーリー…勘違いしちゃダメよ❤
ボク試したいことアリマス、大丈夫ネ」
(-Α-;)…
(オレの尻でいったいナニを…!?)
タジフ
「とりあえず、ベッドにレッツゴーよ」
・・・ということで、
マッサージルームのベッドに連れていかれました・・・
まぁ…正直、怖ぃです。。。
タジフ
「ささ、ベッドで横になってネ~、チャチャイと終わるヨ」
(==;)あの・・・
まじ怖ぇんですけど・・・
タジフ
「大丈夫。…んじゃ~、イキますよ… せーの・・・」
「チャイ!!!」※気合い
(=Д=;)ζ『はぁぁぁぁぁぅ・・・』
タジフ
「チャチャ~イ!!!」※気合い
((=Д=)ζ『くぁぁぁぁぁぁぁぁぁ』
タジフはおもむろに僕のケツ掴むと
はげしく四方八方に動かすのです・・・
タジフ
「フフ…ドウデスカ?痛い?気持ちいい?」
(;=ゞ=)
『・・・痛ぃ、イタ気持ちええです』
タジフ
「んじゃ~ココはドウデスカ~? チャ~イ!!!」
(--;)『ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ』
「黄門様は開きマシタカ?(=∀=)二ヤリ…」
((;-ゞ-))『…んふぅ~…あぅぅぅぅぅ』
確かに開きマシタ・・・
じごんす開きました。
※熊本弁でお尻の門のこと
(==;)
『先生、コレ以上は・・・危険です。。。』
タジフ
「ん~、ダイジョブ(笑)お尻かたいネ…
コレで仕上げネ~…かめはめ~チャ~イ!!!」
※気合い
ヌァァァァァ(=Д=;)ζァァァァァァァ
≪あとがき≫
とりあえず・・・調子はいいです。
みんなもパーソナルトレーニング&マッサージ
一緒にしましょう!!
すんごいです(=∀=)
【おしまい】
それではみなさま ハヴァ~ナイスデイ
ばいちゃ
はい、どうもこんにちは。
いつもの塚元です
最近あっついですね~天気がいいのは嬉しいけど、雨が・・・さっぱり降らないのも心配っちゃあ心配です
昨日も天気予報ではけっこうな雨が降るってことでしたが、結局ちょろっと降ってお終いでしたもんね・・・。
ターザンの壁際にいる植木たちも枯れてしまわないように毎朝お水をあげてます
さてさて、皆さん『食べるラー油』覚えてますか?
ちょっと前にかなり流行ってスーパーでは常時品切れ状態でしたがブームも過ぎ去った今では店頭にずらーっと並んでいる光景も良く見るようになりました
先日某スーパーに行った時のこと・・・。カゴを奥様持ち(ひじを90度に曲げてカゴを引っ掛ける持ち方を自分はこう呼んでいます)にしてぶらぶらしていたところ、何やらずらーっと並んでおりました。
食べるラー油の集団でした。
そしてよく見てみると、普通の食べるラー油(普通の基準もいまいちわかりませんが・・・)だけではなく色々な種類がありましたよ
ラー油ねぎ塩
ねぎ塩?
ラー油なのにねぎ塩?
辛いの?しょっぱいの?どっちなの??
ラー油ごま
ごま・・・
うん、まあ有りかな・・・
これといってツッコむところも見当たりませんかね
ラー油おろし
おろしって・・・やっぱりアレですよね?大根をおろしがねでがっしがっしやってすりおろすアレですよね?
驚きの発想ですね・・・。
まさかラー油もおろしをぶち込まれるとは思ってなかったことでしょう
ラー油イタリアン
もはや何でも有りですか!!?
落合シェフががんばったようです(落合シェフってだれだろう??)
きっとどれも一風かわりものながら美味しいんでしょうが、なかなか買ってみようとは・・・
食べたことある人がいたら感想聞きたいものです
追記
明日はいよいよジュニア競技大会です。子どもたちには精一杯頑張って、いい思い出にしてもらいたいですね
それでは今日はこの辺で。
またまたターザンでお会いしましょう。
☆see you☆
ども、日曜担当 尾崎です。
本日は、宮崎市内に買い物に行って来ました。
次男坊が、ショッピングモールに置いてる車の型をしたカートに
興味をしめしたので乗せてみた所、かなり気に入ったらしく
降ろすときにものすごい力で拒否られました・・・
まぁ、その話は置いといて・・・
その帰り道、僕の実家に寄ったのですが、そこで少し珍しい
モノを見つけました。
これです。
見た感じ、ただの缶詰なのですが・・・
実はこれ、自衛隊戦闘糧食なんです
弟が知り合いからもらってきたらしく、いくつかあったのから2つほど
貰ってきた訳です
外側に何が入っているのか、詳細や食べ方が載っています。
まずは、何がはいっているのか・・・。
しいたけ飯・・・
とり飯・・・
名前だけみると、普通に美味しそうな感じがします。
では原材料はどうなってるのか・・。
しいたけ飯
油揚げまで入っているとは・・・なかなか普通のしいたけ飯ですね
次はとり飯・・・
原材料名:しょうゆ(小麦含む)
え?!とりは?!
しいたけ飯は精米とちゃんと記載されていたのに、こちらには何もない・・・
おそらく、麦飯になるのだろうか・・・?
では、食べ方の説明・・・。
・・・
一般的に販売されているものだったら、「お召し上がり方」など
記載されるんでしょうが、そこは自衛隊。
使用法
となってます。
内容は、
「沸騰湯中で約25分間以上加熱すれば
通常3日間は喫食できるが、食前に
あたためればさらによい」
未開封のままで、お湯の中で加熱することで
調理したことになるんでしょうね。
さて、気になる味なんですが・・・
それは、次回のお楽しみということで
(ただ今、パーソナルトレーナー藤田氏の助言の下、19時以降に
食事をしないという制限をしているので・・・:oops
ではでは、また来週~
皆さん、お疲れ様っす
いやいやいやぁ~一週間の早いこと!!!
もう週末
土曜日担当の山崎っす
今週も、張り切っていっちゃいまっせ
しょわっち~
先週のブログの最後で、ご紹介しましたが…
土曜日、お大師さんのステージに、『ターザンキッズ』登場しやした
★下岡先生(しもっち)率いる『キッズヒップホップ』と…
★半澤先生率いる『キッズダンス』
今回で、見に行ったのは、2回目なんですが…子供の成長って…すごい!!!
毎回思うんですが…可能性は、無限大です
私も、昔はこうだったんだろうか…
ひそかに…今も自分は可能性無限大って思ってるんですけどねたまに、体力も無限大だと勘違いして、えらいめにあうときがあるけれど
Tシャツもこれ着て気合い
次は、夏…かな
そして…
火曜日は、『花見バスツアー』に行ってきました
案の定…
前の日は、眠れなくて…
しかも…朝方、雨の音が…
凹みながら…ネットで、大分の一心寺の天気を検索
…大丈夫
現地の道のりも…花の気配なく…満開のネット情報を、疑いながらの道中
しかし…
じゃ~ん
涙がでそうでしたよぉ~
かなり楽しいツアーとなりました
桜よし買い物よし
温泉よし
ちゃっかりスタバよし
Tシャツもバッチシ
次は…秋かな
今日は、凹んだ自分の気持ちを、テンション上げる為に…AIKO聴きながら…ブログ書いていたら…
ともぴこが、私のパソコンを、KAZUモードにしてくれました
めちゃめちゃテンションがバリ上がりで~にやっとしながらパソコン見ている自分がいて…
こんなんで、テンションあがっている自分が、恥ずかしいやら…
ともぴこ…
ありがと
です
週末も楽しんで…来週もがんばっぞ
では、また来週~
SEE YOU~
ちなつでした
どうもみなさまコンニチワ
2011年4月22日 金曜日担当
今週もクレアチン石黒が発信します
ちなみに本日・・・
・よい夫婦の日
と、なっております…byウィキ調べ
本日のお題
『24番外編』
※とあるじじいの一日です。時間はうろ覚えです。
※持論の展開もありますのであしからず。
≪AM6:00≫
バイクの音で目覚める
2度寝する
(-“-)ぅぅん・・・
≪AM8:30≫
選挙カーの音で目覚める
(-“-)ふぅぬぅ・・・
≪AM9:00≫
録画していたドラゴンボール改を見て
テンションが上がる(=Д=)
(ゴハンよ…調子に乗りすぎたな…)
『おとーさーん』だとぅ・・・(-“-)
≪AM10:00≫
鼻歌を歌いながら洗車する…
もちろん水拭き、節水には気を使う
ちなみに歌は・・・
『T-BOLAN じれったい愛』
クルマの汚れがじれったぃ・・・
≪AM11:00≫
クルマにカーフィルムを貼る・・・
メッシュのやつは簡単だ・・・器用だなオレ!!
自画自賛・・・
≪PM13:00≫
朝食をとる・・・いや昼食か・・・
豚丼とバナナ・・・
バナナを食う時なぜか
『ドドスコスコスコ ラヴ注入❤愛宕山』
なぜか楽しんごのマネをしてしまう・・・
最近、自分が怖い・・・
≪PM14:00≫
ツイッターってなんだ?
つぶやきってなんだ?
フェイスブックってなんだ?
正直・・・
時代についていけない(==;)
僕はノムさんのボヤキしか知らない…
ちょっぴり不安になる
≪PM14:30≫
TVで政治家が争っている・・・
やれ責任転嫁と足の引っ張り合い(--)
ひとつになろう日本はどこへ…?
どうせ税金は上がっても
自分たちの報酬や退職金はたいして変えないんだろうな…
ちょっぴり悲しくなる
≪PM15:00≫
かえるぴょこぴょこ
みぴょこぴょきょ(-ゞ-)
噛む・・・
≪PM16:00≫
稲葉さん(Bz)の『透明人間』を聴く
ちょっぴり憂鬱になる
≪PM17:00≫
空手に行く・・・
マッハ突きを体得しに・・・
打倒、独歩!!
≪PM19:00≫
大衆浴場へレッツゴー
その時、衝撃の事実を知る・・・
「足にキーバンドを巻くとホ○の合図なんだよ」
なにぃ(=Д=;)ζマジですか・・・
いったい誰がこんな迷惑なルールを・・・
いっつも足に巻いていた・・・
すんごく落ち込む
≪PM20:00≫
一日を締めくくるべく晩酌を開始する・・・
ビール500×3本、鶏肉の炒め物、ライス
ポテチ、大学いも
いろんな意味でヤバいと思う
≪PM22:00≫
散歩する
延岡の夜空はけっこう綺麗だ
≪PM22:30≫
イヌに吠えられる・・・
(=Д=;)ビクッζ
≪PM23:00≫
ゲームを開始する・・・
無双オロチ(三国志と戦国時代のコラボゲーム)
ちなみに呂布、本多忠勝、前田慶次の布陣
フフ…忠勝つぇ~(=∀=)二ヤリ
≪00:00頃≫
いつの間にか寝る
((--))zzz
【おしまい】
それではみなさま ハヴァ~ナイスデイ
ばいちゃ
はい、どうもこんにちは。
木曜日のブログは塚元が書いてます~
先週のブログに続いて練習内容を書いていきます
金曜日:1500メートルスイム
月曜日:2000メートルスイム
火曜日:1000メートルスイムの後に500メートルスイム
1週間でトータル5000メートルでした。
海で泳ぐから実際の距離よりも長い距離を泳ぐつもりでやった方がいいだろうし、もうちょっとしたら距離を伸ばしていこうと思います(ちなみに本番は2000メートルです)
やる気満々ですよ
さてさて、だいぶ暖かくなってきたというところで以前から考えていたチャリンコ購入計画を本格的に実行しよう、と思いまして先日宮崎のイオンでその為のアイテムをゲットしてまいりました
それがコイツです
THE NORTH FACEのリュックですね
ずっとトートバッグを愛用していたんですが、さすがに自転車に乗るときは邪魔になるので買っちまいました
イオン宮崎のスポーツオーソリティー(だったっけ?)で購入したんですが、なんせいろんな種類、サイズ、色があって迷った迷った
迷った末に種類とサイズは決まったんですが色がなかなか決まらず・・・
赤にするか・・・黒にするか・・・はたまた迷彩にするか・・・
さんざん悩んで結局赤にしたんですが、気づけば30分を優に超えていて自分の優柔不断っぷりに空手チョップをしたくなりました
リュックで30分以上かかったら自転車を買うときはどんだけ時間かかるんだろう・・・でもちゃんと気に入るやつを探して買おうと思います!
買ったらお知らせしたいと思います
それでは本日はこの辺で。
またターザンでお会いしましょう
☆see you☆
どもです。日曜担当 尾崎です
皆さん・・・
元気ですかー!!!?
只今の時間は、営業時間も終わり、後片付けや掃除も一段落して
ブログをアップしております。
先日、藤田コーチに変顔してとお願いして撮った写真を
加工して、アートっぽくしてみました。
今日は延岡大師祭りの最終日でしたね。
ターザンキッズダンスチームがイベントで踊ったみたいですが
仕事の為見に行けませんでした
山崎コーチが見に行ったので、来週の土曜日に様子が載るかも
しれません。
すごい人の波で大変だったそうですが・・・
僕は息子にせがまれて、昨日行ってきました。
・・・といっても、出店がならんでる通りをぐるっと1周して、息子が欲しい欲しいと
言っていた綿菓子を買って帰っただけですけどね
来年頃から、綿菓子だけじゃ済まなくなるんだろうなぁ・・・
お祭りの人混みは苦手なんですが、お祭りの雰囲気は好きです。
あの美味しそうな匂いや、発電機の音が混ざった雑音等々・・・
昔を思い出します。
あの頃はまさか自分の子供を連れて歩くなんて事は考えたことも
なかったんですけどね~・・・・。
あの雰囲気の中は、ただ歩くだけでもワクワクしますね。
ただ、帰ってからの疲れはいつもの1.5倍程ありましたが
さて、それではそろそろ筋トレでもして上がろうと思います。
ではでは・・・
see you!!
…
最近…
これにはまってマス
野菜生活にゃりよ
皆さん、お疲れ様っす
土曜日担当の山崎です
今週も、いっちゃうよぉ~
ういっす
しょわっち
この前…久々に…1年ぶりくらいかなぁ~
トモダチ仲間
いや…ダチっすね
ドライビング~
行ってきました
しかも、夜中
別府まで~GO~
いやぁ~楽しいっすね
一年ぶりが、一気に加速昨日会ったかのように、ジャンジャン会話が進み…近況報告~昔の話~と…
今は、お互い忙しくて…なかなか時間ってあっという間で…
楽しくてガンガン遊んでた時って…
理由なんてナシで、なんでもできちゃうんですよね
いつでも、どこでも、なんでもできちゃう
楽しいから…
ただ、それだけ
なんで、楽しかったんだろう…
そんなん、理由なんて、ないんデスよね
ただ、楽しいから…ただ、それだけ
不思議なもんです…ダチって…
最近、『ケツノポリス7』聞きまくりで…やっぱり、歌って…いいですよね
出会いとか…仲間とか…夢とか…最近じゃ、クサイって言うんですかね…こんなんが、私は大好きで…
昔…
あんまし語るから…『森田健作』って、言われてた事があります
やばいね
中学生の頃ですわ
突然ですが…
『皆さん、1年後の自分、何してる』と、思いますか
…
この前、突然、言われたんすよ…ダチに
決まって私の答えは、ここ何年か一緒ですね
でも…
ダチは、私の事…よくわかっていて…
絶対無理だと…
あまりにも図星
でも…
変わってない…現実化していない自分がいて…
嘘じゃないんですよ
本当に、そう思ってるんですよ
あれから、ずーっと、考えているんだけど…答えが見つからない…
具体的に、動く!!!
ただ、それが、私には、出来ないだけ
わかっているんですけどね
この前、3日間連続で、同じ夢を、見ました
それで、よくわかった事…それは…意外に、弱くて、勇気がない自分…
今日は、どうしたんだ
今週は、結構、ご飯、充実していたのになぁ~
さてと、そろそろ、運動開始じゃね
なぜか、きょうのブログは、つじつまがあわない…
日曜日は、お大師さんに、ミュージック担当で出演します
火曜日は、花見バスツアー
今週・来週も、張り切ってまいりましょう!!!
SEE YOU~
ちなつでした~