<   2025-08   >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
2011年05月31日 10時00分

早くも、何を書こうか悩んでいる:[]:[]:[]:[]

火曜日の寺田です=:[



日曜日は、台風を警戒して:bomb:

日向までドライブがてら、買い物へ:wara1:
(私自信全然、警戒してません:-D



風は・・・・もちろん強風:bomb:

雨・・・降ってません:heart:




ある時間帯になると、青空:**::**::**::hea3:


あれっっっ:question::、台風は一体どこへ:question::question:



って、感じでした:-D:-D:-D







話は、変わりますが、


ある日某コンビニに行き、

飲み物を持って、レジにてお会計していると:!!:


レジの横に、買ってほしそうに、こっちを見上げるモノあり:roll:


その名も・・・

『とらやきプリン:wara1::wara2::wara1:

null

名前からして甘そう・・・:wara1:

(一応、減量中・・・:[]=:[:[]


コイツは、まるで子犬のような目で、見つめてくるのだ・・・:[]:ase:



さて、私は、このまなざしに勝てるだろうか:!!:

                  


                        いや勝てない:!!:




はい:!!::heart::!!:

もちろん買いました:mrgreen:












これを、食べたかどうかは・・・・

また、来週~~~~のお話:lol::lol:



では、水曜日にお待ちしています:leaf:

日記 コメント(0)
 
2011年05月29日 22時54分

ども、日曜担当 尾崎です。


山崎コーチのブログにあったキャラ弁
すごいっすよね・・・


僕には無理です:*o*:


お弁当のレシピで作れるものといえば・・・




















卵焼き




















・・・くらいな僕ですから:lol:



そういえば、先週坊主にした我が長男坊ですが
会う人会う人から、似合うとかカッコイイとか言われ続けた
ため、テンションが下がることもなくなりました:mrgreen:



ほめて下さった皆様に大感謝!!




ところで、坊主にした息子の頭をマジマジとみていると・・・

ふと、このCMを思い出しました。







なつかしい!!

実はこのCM、頭を刈り上げられてる俳優さんは今じゃ有名な



玉木宏




なんですよね・・・:roll:

そして電車の中にいる女性は加藤夏希だそうで・・・

二人ともむっちゃ若いですよね~。




と、いうことで


今回は懐かしいCMポカリスエット編です:mrgreen:
1999年



1996年



1995年



1994年



1992年



うーん、これを見てた頃は、まだバリバリの小学生だったんですよね
つまり今学童スイミングに来ている子供達と同じくらいの年代になる訳で・・・:oops:


今の子供達も、十数年後に今見ているCMをみて
懐かしいと叫ぶんでしょうかね~?:mrgreen:





インターネット様様ですね:lol:




ではでは、また来週~:arwright:

日記 コメント(0)
 
2011年05月28日 13時45分

皆さん、お疲れ様っす:roll:

今週も、やって参りました~土曜日担当の山崎です:roll:


ちなつ


しょわっち~:mrgreen:




さてさて…

今日は、キャラ弁のお話っす:mrgreen:

皆さん、キャラ弁って、知ってまっか:question:

簡単に言うと…

キャラクターのお弁当って事なんですが…8-)

最近の、パパさんの手作り弁当って、凄いんですよ~8-)

こてっちゃん&らんちゃんパパ(生徒のパパね:oops:)の手作りお弁当見せて頂いたんですが…

凄すぎ:!!::!!::!!:


見てみて~:poeeen:


ぽけもん


凄いっしょ8-)


ちゃんと、ぴかちゅぅってわかるし:roll:


こちらは、ゴーカイジャー:arwbottom::arwbottom::arwbottom:


ごーかいじゃー


ともピコのクッキー作りといい…


世のお父さん達は凄い:!!::!!::!!:



と最近思う、私です:roll:



話は、変わって~


SOYSHの大豆君(名前は、ちなたろうとうさっち)…

芽が、出ました~(中村Tから~:ase::sun1::home:


ちなたろう


でも…


一つにしなきゃいけないみたいで~:ase:


名前は、ちな&うさっちにしようかな~…:roll:



と…


育ててもらって…



勝手に、命名:ase::ase::ase:




来週2週間、中村Tは、長期出張にでるらしく…心配ずら:ase:



頑張れ~ちな&うさっち:hea1:



皆さん、台風は、何処へやら~:ase::ase::ase:



雨模様の週末…



ターザンで、お待ちしております:mrgreen:




では、また来週:sun1:



ちなつでした~8-)
























日記 コメント(0)
 
2011年05月27日 20時51分


どうもみなさまコンニチワ:lol::lol::lol:

もとい、コンバンワ:lol::lol::lol:



2011年5月27日 金曜日担当
今週も石黒が発信します:lol::lol::lol:




ちなみに本日・・・

・海軍記念日
・小松菜の日


と、なっております…byウィキ調べ




先週は諸事情により
ブログアップできずに申し訳ありませんでしたm(__)m






本日のお題

オレンチデイ


AM:5:00


Bzの2人とライブをする夢を見た。。。

ウルトラソウル!!』のところで目が覚める。。。





すんごいテンションが上がる(=∀=;)二ヤリ



前日にDVDを見たのが効いたらしい・・・






≪AM:5:10≫

同じ夢見たさが故、再び二度寝を開始。(-∀-)うふふ






ところが、


『エイリアン』的な夢を見る…(--;)う~ん





世の中、そんなに甘くないらしい・・・







AM:8:00


変な汗をかいて目覚める(--;)


テンションを上げたい・・・

と、思い・・・


なぜか太陽に向かって手を合わせるm(__)m

(おてんとさま~、今日もオラを守って下せぇ)



こういうときは何故かナマってしまう






AM:8:30

テレビのチャンネルをぐるぐる変えてみる…


以下は
そのときあった教育チャンネルでのやりとり



お姉さんは何やらを描き始めました・・・


お姉さん
「みんなー、コレなにか分かる~?」




子供たち
「ねこ~」「ねこー」「ねずみー」「猫だ~」
「ねこ」「ねこ~!」





お姉さん
「はい、コウモリです。さぁ~次は…」







・・・・な、流した~!!(-Д-;)ζ)






NHKながら

ちょっとウケてしまう(=∀=;)フハハ…





ちなみに、猫にギザギザの羽がついた感じで…

子供にはレベルの高い絵だったと記憶しています。






AM:11:00

ファミマに行く・・・


お目当ては
久しぶりのクリームオニ盛りプリン…(-∀,-)じゅるり


(-ゞ-)モシャモシャ・・・


クリームが以前より若干パサパサしている(-ゞ-)なぜ?



買ったものがいけなかったのか?

味が変わったのでしょうか?


がっかりしたのでローソンに抹茶ロールを買いに行く…




決して妥協は出来ない。。。





・・・太るけど(-_-;)







PM:13:00

ナフコに買い物しに行く・・・

家庭菜園でもやろうかと思い、肥料を買いに。


野菜高いし~(-“-)






いやいや…

スイーツ買う金を惜しめばいいのに・・・






PM:15:00

行政について某人物とうんちく語る。



ウダウダウダウダウダウダと・・・



はぁ~
延岡なんとかならんもんかいな…





まぁ、語るだけじゃ~なにも変わりませぬが・・・






おっと、
長くなりそうなのでこの辺で…

【おしまい】



それではみなさま :leaf:ハヴァ~ナイスデイ:leaf:


ばいちゃ

 
2011年05月26日 21時10分

はい、どうもBoa noite(ボア ノイチ)
木曜日は塚元でゴザイマス:-P




今週もどこかの言葉でごあいさつです。さて、何語でしょうか~?答えは最後に発表しますので少しばかりお付き合いくださいませ~:*^^*:




さて、突然ですが今月の14日は嫁の誕生日でした。




というわけで子どもを実家に預けて久々の外食へゴー:exult:(すまん息子よ・・・)




お店は昔から誕生日のときやイベントのときによくお世話になってる『ビストロ・ル・セルドール』さんです:*^^*:




情報誌の『en』によく載っているので知ってる方も多いかもしれませんね:-D




マスターと奥さんのお二人でやっているので席数はそんなにありませんが、旬のものを使ったとても美味しい料理を出してくれる大好きなお店です:exult:(ちなみにお二人ともターザンに来ております:idea:




そして今回は別に楽しみなことが一つ・・・




初めて食べるものがあったのです8-|




それは・・・

































『鳩』  クルッポー






































鳩サブレーではありません

































鳩なんです。




最初はウズラを希望していたんですが、あまり良いものがなかったらしく鳩に変更してくれました:-D




「今日のメインは鳩か~・・・楽しみだなぁ:mrgreen:」と全く初めての食べ物にわくわくしながらお食事スタート:idea:




乾杯をして前菜を食べて話をしていたらサラダがやってきました:leaf:



















お、なにやらえらくガッツリ系のサラダがやってまいりました。





























「鳩肉とマンゴーのサラダでございます」




















鳩、いきなりの登場です。メインじゃなかったです。




これはさすがに予想外でした8-|




食べてみると肉質がとてもきめ細かくてしっとりしていて、変なクセもなくすごく美味しかったです:*^^*:そしてマンゴーと一緒に食べるとお肉とマンゴーのフルーティーさが相性抜群で・・・さらにジューシーさが加わって・・・鳩にハマってしまいそうでした:exult:




そんな感じで続々と出てくる料理たち:arwbottom:






『車海老とブリの白子とナスのクレイピーヌ』・・・ソースが絶品でした。絶対にまた食べます:twisted:





『自家製パン』・・・外はパリパリ中はフンワリの美味しいパンです。お持ち帰りもできるんです:idea:





『帆立とホウボウとコショウダイのクリーム煮』・・・帆立も魚も身がプリップリしとりました。クリーム好きにはタマラナイ:exult:





『牛フィレ肉のフォアグラ添え』・・・メインのお料理。文句なし。お肉最高!!




この後に自分はチーズを、嫁はデザートを選んで最後にコーヒーをいただきました。




いやぁ~、本当に大満足でした:mrgreen:




次にいけるのはいつかなぁ・・・:ase:




行ったことのない方は是非どうぞ:!!:超おススメですよ:!!:




場所がわからなかったら『en』を見てみましょう:arwtop:お店や料理の紹介もしてますよ:idea:ちなみにランチもやってます:mrgreen:




きっとおいしい時間を過ごせると思います:wink:




というわけで本日の挨拶は・・・



























『ポルトガル語』でした:-D




ちなみにブラジルの公用語もポルトガル語です:-P(豆知識)





それでは最後のあいさつもポルトガル語で。




またターザンでお会いしましょう:-D




Tchau!(チャウ!)





日記 コメント(0)
 
2011年05月25日 09時49分

おはようございます:sun1:

『水曜日は藤田がおもしろく:mrgreen:』をモットーに今日もがんばります:leaf:



今日は自分が担当しているパーソナルプログラムをご紹介


最近よくパーソナルしたら痩せると:question:


肩が痛いっちゃけどスポーツマッサージは効果あるやろうか:question::question:などなど


いろいろと質問されることがあります:roll:




そこで:idea::idea:




今日は実際にパーソナルプログラム利用者の喜びの声を一部ご紹介:**:

現在までに40名の方に利用していただきました:-P
本当にありがとうございます:-P



:arwbottom:喜びの声をどうぞ:arwbottom:


20代 女性 パーソナルトレーニング利用:leaf:

「ウエストにくびれができました:6v6:

「周りの人に痩せたねっと言われるようになりすごく嬉しいです:*^^*:


30代 男性 スポーツマッサージ利用者:bashful:

「下半身の疲れがスッキリしました:-D
40代 女性 パーソナルトレーニング利用者:-P

「正しい自分に合った筋トレ法が学べました:)


「ウエストが引き締まった:-D


40代 女性 スポーツマッサージ利用者:lol:

「腰の痛みが軽減しました:star1.0:


50代 女性 パーソナルトレーニング利用者:mrgreen:

「1ヶ月で-7cmウエストが細くなりました:hahaha:

50代 男性 スポーツマッサージ利用:-o

「スポーツマッサージって初めて受けたけど最高やね:hahaha:


60代 女性 スポーツマッサージ利用:6v6:

「肩コリがスッキリ:-D



70代 女性 パーソナルトレーニング利用:bashful:

「少しずつ膝周りの筋肉がついてきました:-D

など沢山の声をいただいています:hea3:



パーソナルプログラムのメリットは、


「やる気を高め、励まし、一人では不可能なことも可能にしてくれる:**:です


これから受けようと思っている人も今、利用している人も


みんなで健康を高めていきましょう:mrgreen:
null



:*^^*:では今日もターザンでハッスルハッスル

 
2011年05月24日 19時14分

こんにちは☆

火曜日担当の寺田で~す:mrgreen::mrgreen:


この間、今年初の花火しちゃいました8-)


かなり早いってつっこみがはいりそうですが・・・=:[


知人と2人でご飯食べてたら、

ふと・・・

そういえば、もうコンビニに花火が並んでたなぁ~て思って、

寺『今から花火しない??:lol::lol::lol:

知人①『早くない??でも、やろうか:wink:


さすが、私の知人!!乗りがイイ:hea3::hea3:



さて、2人ではちとさみしいと感じた私たちは、

同じ人に同時にメールをして呼び出すことに:lol::lol:
(内容はふせて、呼び出しました)


何分間後、呼び出した知人②と合流し3人に


それから、花火を買出だし



そこで、「ハナビゴン」という花火セットに出会い、

知人③に『ハナビゴンせん??』と一言メールし、反応をわくわくしながら待ちました


知人③『えっ??何??』と返事が


電話 私『もしもし、だからハナビゴンせん??』とメールと同じ内容

    知人③『ハナビゴンってなに??はなび。。。的な??』

    私『そう!!』

    知人③『な~んだ。ゴンとか付くから、何かの恐竜かと思ったぜ!チェケラ!!』

    私『だって、そういう商品名なんだもん』

    

こんなやり取りを知人①、②が見守る中行い、

知人③も合流して、花火をしました:lol::lol::lol:



写真は、また後日掲載します:mrgreen::mrgreen:


天気は、いまいちですが、元気にtarzanで待ってます:mrgreen:

日記 コメント(0)
 
2011年05月23日 20時47分



こんばんは!

月曜日担当の甲斐です☆

梅雨始まっちゃいましたね~:ase:
ジメジメとした日が続くと思うと・・・:ahhh:

雨不足なので嬉しい雨ともいえるけど、
土砂崩れ(新燃岳)の恐れもあるみたいで・・・:ahhh:


いいよな、悪いような・・・。
ん~、なんとも。。。:roll:


まー、でも梅雨時期も明るく過ごしまーす☆
去年は見に行くことはできなかったけど、
今年こそは“:leaf:あじさいロード:leaf:”(美郷町)に行くぞ~:-D!!

雨のおかげで綺麗なあじさいがたくさん咲くことを願います:-D
みなさんも是非行ってみてくださいね:hea1:


話は変わりまして!!

うちの番犬
名前:チョコ
種類:チワワ
年齢:推定58歳(父とタメ)
性別:♂

家では常にドリフト走行しています:wara1:

と、こないだフト横を見たら、
こたつに入ってるし!
しかも、人間のように上半身?
をこたつから出して・・・。:mrgreen:


null

!!!!!!!

人間か!?

爆笑でした!
他の写真もみてちょ❤
null

null


チョコの癒しの瞬間です:**:

 
2011年05月23日 11時23分

ども、日曜担当 尾崎です

昨日は、僕の実家まで孫の顔見せに行って
きました。

ある事件のおかげで到着が遅れてしまい
昼過ぎに実家に到着するかたちとなりましたが・・・


その事件とは・・・



息子の髪形を○○にしたら息子のテンションが激下がり事件



です。

ここ2~3日、長男坊がシャンプーをしているのに頭をポリポリと掻いて
いたので、もしかしたら頭に汗疹ができているんじゃないかと思い

奥さんと話し合った結果、一度短く刈り上げてしまおうという事になった
訳です。


そして昨日、朝の日課である特撮ヒーロー番組を見ながらおもむろに
バリカンの準備をしていると・・・。



案の定、興味心身でやってくる長男坊。


「お父さん、髪切るの?」
と聞いてきたので、



「今日は、お父さんじゃなくて洋くんが切るんだよ」




・・・と、言った瞬間明るかった表情が一瞬でトーンダウンする息子
不安そうに準備している僕の姿を見ながら、特撮ヒーロー番組を見ている息子を
横目に、いそいそとバリカンの油をさしたり長さを調整するアタッチメントを取り付けたり


準備が整って、息子に

「じゃぁ、このイスに座って下さい」

と言うと、息子は

「ここは髪切り屋さんじゃないから座らない」

と拒否:wara1:


大丈夫大丈夫すぐ終わるからと強引に座らせて
いざバリカン刈りスタート:mrgreen:


髪形はもちろん、MA☆RU☆GA☆RI:oops:
最初は少し長めの坊主にしようと、9mmにしてみました。



バリカンがヴィ~ンと頭を滑って行くと
超しかめっ面になる息子:ase:
でもしっかりとテレビは見てました:hahaha:


途中、側面だけ刈り上げて


「ほ~ら、アンク※だよ~」と言ってみたものの
※仮面ライダーにでてくるキャラ

全力で首を横に振られて
「早く終わらせてくれ」と身体で拒否されました=:[


・・・そんなこんなで、10分少々で刈り上げ完了。
そのまま風呂場に連れて行って、切った髪の毛をきれいさっぱり
落としました。


その場では、嫌な時間が終わった事でテンションも上がってたのですが

鏡で自分の姿を見た途端・・・



「髪を伸ばしたい」



とポツリと一言・・・。



そこからが気分のどん底だったらしく、しばらくしかめっ面で
テレビをみて、もう外には行きたくない!と言ってたのですが・・・
アイフォンのキッズアプリをやらせた途端にテンションが持ち直して
元気になりました:lol:


人生初の丸刈りになった息子は、もう二度と丸刈りにはならない!
と言ってました:ase:


丸刈り好きの僕にとっては、複雑な気分です:[]



ではでは、また来週~:arwright:
















 
2011年05月21日 13時41分

皆さん、お疲れ様っす:roll:


土曜日担当の山崎です:roll:


なんと、今回で、ブログも100回目!!!


早いなぁ~:roll:


初回は、どんなブログだったんだろうかと…振り返ってみると…自己紹介&KINGカズが、たまにKINGタケならぬ…人に変化する話題で登場してましたわ:ase:


相変わらず…パソコン初心者なんだけど…

少しは、ましになっただろうか:ase:


この前、大好きなトモダチと、ちょっくら地獄温泉に行ってきました8-)

めちゃめちゃ癒されて~

ボーっとしちゃいました:ase:

やっぱ…温泉は~イイ:hea3:


最高:**:っすね:roll:


しかぁ~し…:ase:全身ジンマシンになって…=:[


かなり癒されたのに~ブルーです:ase:


ハハハ:ase:


昨日は、大塚製薬のSOYSH(ソイッシュ)の試飲会で…:roll:

そいっしゅ

なにやら…

私の机の上に…プレゼントが…:ase:

さいばい

大豆栽培セット…:ase::ase::ase:


これ…

私が:question:


栽培:question::ase::ase::ase:

そいっしゅ


:ase::ase::ase::ase:=:[


開けたら…


鉢植え


鉢植え:[]


しかも…


大豆:question::question::question:


だいず




私には…


無理:ase:

大豆


大豆カレンダーが付いていても…:ase:



と思っていたら…


ピンクレンジャー登場!!!


ぴんく


あっさり、育ての親決定:hea3::hea3::hea3:


ちゅーことで…


私の尊敬する…中村Tに、託した:bomb::bomb::bomb:


がんばれ!!!


中村:wara1:



ってことで…一安心:mrgreen:


意外に、栽培好きみたいなんで…良かった:roll:




話は変わって~



今週は…


ラーメンばっか食べちゃった:mrgreen:



みなみのチャーシューラーメン8-)

ちゃーしゅー



みなみのママが、私の為に…あぶり焼きにしてくれました:mrgreen:


油も落ちて…


めちゃめちゃ旨かったですよ:mrgreen::mrgreen::mrgreen:



たつやの味噌ラーメン8-)8-)


みそ



で…


名前忘れたケド…


これ:arwbottom:


やき



これ…めちゃ旨し:!!::!!::!!::!!::!!:




一度、ご賞味あれ:roll:



こんなんじゃ…


痩せぬ=:[:[]:ase:


チャンチャン…:ase:


週末も、張り切って参りましょう:arwtop:



では、また、来週:poeeen:



バイバイキーン:poeeen:


ちなつでした~:bomb:






















































日記 コメント(0)