こんにちは
てらゆかです
遅いアップですいません・・・
先週に引き続き、別府ネタでお願いします
前回、とり天&冷麺を食べたとかきました
場所『天心軒』
この場所も、地元の人に教えてもらい、
とり天&冷麺が食べれる場所ということで、いってきました
もちろん注文は
とり天&冷麺セット
中華料理屋さんで、
他のmenuにもひかれましたが、
せっかく、なんでこれオンリーで
冷麺って、初めてでドキドキでした
一口paku
おいしい
もちもち麺
キムチのピリ辛
やみつきになりそうでした
つぎ、
とり天
外はさくさく、中はジュ―シ
かなりうまし
って、感じでかなり気に入りました
話は、変わりまして
本日も女子会ランチに行ってきました
場所は『早春』
壱の膳
弐の膳
デザート
季節の野菜で、
普段食べない料理をしてくださるので、
新しい発見などなどがありつつ幸せなヒトトキでした
そのあと、
スタッフの同級生のお店にGO!!
ずっと行ってみたくてしかたがなかったお店『ミ〇メ』
かなり、かわいい商品も並び、
店長さんもかわいく、気さくな方でした
店長さんの子供さんです
いろんな話がきけたので、
今度は一人で、行ってきたいです
では、明日は祝日で7時までの営業となっていますが、
元気にターザンにてお待ちしております
日曜担当 尾崎です。
昨日のブログでも書いてた通り、今日はターザンスイミングの
子供たちをつれてピクニックでした。
昨日までの雨は嘘のように晴れあがり・・・
少々の風はあるものの、文句なしの天気でほんっとーーーに
良かったです
朝8時から集合して、皆でバスに乗り西都原へ・・・・
着いた先で今回のメインイベントである
「勾玉ペンダント作り」
を行うため、考古博物館の古代生活体験館に移動
ボランティアの方から説明を受けて・・・
早速皆で勾玉を削る作業開始
石を削って、勾玉の形にしていく工程に、皆真剣そのもの
皆それぞれの、世界に一つしかない勾玉ペンダントの完成です
ペンダント作成後は、広場に移動して、昼食&レクレーション
コーチ達の・・・・
身体を張った・・・・
頑張りも子供達にウケてくれて
嬉しい限りです(疲れたけど・・・)
今回のイベント用に作った消しゴムハンコも好評で
作品がここまで喜んでくれるのは正直嬉しいです
帰りはワイワイと騒ぎながら、途中渋滞に巻き込まれて若干帰りが遅く
なってしまいましたが
全員ケガもなく、無事に帰って親御さんの所に返す事ができました
企画した自分としては、子供たちに貴重な体験と良い思い出を残すことが
出来たんじゃないかと思ってます
ピクニックが終わったすぐ後ですが、「来年は何のイベントにしようか・・・・」
と考えてみたりみなかったり
今回のイベントに参加してくれた子供達・・・
ありがとう!!&おつかれさま!!
また来年も参加してね!!
ではでは、また来週~
皆さん、お疲れ様っす
土曜日担当の山崎です
今日も、張り切って~しょわっち~ぃ~
明日は…子供達のピクニック
晴れて欲しい~
全力で…晴れて欲しい~
本当に…晴れて欲しい…
皆さんの祈り~パワーに変えて~うりやぁ~頼むぜ
私ごとですが…
久しぶりに、転勤した友人に会いまして…
転勤なんぞしてないで…今、普通にいるかのように…話が弾む…
この空間…
心地よい…
友達っていいもんですね
改めて、思いました
やっぱり…大切にしたい…
私は、こんな空間が大好きです
話は、変わりまして…
最近…
はまってる飲み物がありまして…これ
なんですが…
最近…
なかなか探すのに苦労してる程、売ってない
先日…
遅番の帰りに、大捜索…決行!!!
ローソン⇒セブン⇒ファミマ⇒ファミマ2件目で、ようやくGET!!!
あるだけ、
まとめ買いしました
私は、たまに、まとめ買いとやらを決行します
ただ単に…
無駄遣い
いや…
違う…
大人買いです!!!!!!!!
で、ファミマ2件目に、次の日行ったら…違う商品が並んでた…ああああああああああああああ~
ショック
また、探そう
あ~、なんか…ゆっくりと…温泉でも行きたい~
願えば叶うはず!!!
とりあえず…今日は、明日の遠足が楽しみで眠れないはず
晴れをまた願って…今日はこの辺で~SEE YOU~
ちなつでした
どうもみなさまコンニチワ
2011年11月18日金曜日
担当は石黒が発信します
ちなみに本日・・・
・土木の日
と、なっております…by、ウィキ
…本日は過去ネタをほじくり返しました(ー∀ー)ニヤリ
「先生~、前のブログ読み返したいんだけど
探すの面倒だからまたアップしといて…」
『えぇ(ー∀-)良いですとも』
という経緯があったためです…
なので…
けっして手抜きなどでは断じてありません…
イェイ~(-∀-)ノ
本日のお題
『ウォシュレットを検証してみた…アゲ!?』
※注WARNING
お食事中の方、心臓の弱い方は
大変申し訳ございませんがご覧いただけません
そもそも
僕はウォシュレットというものを使ったことがない・・・
…と、ゆーか・・・恐い・・・
この前、ふとしたことからウォシュレットの話になったが
意外とみんな使っているようだ・・・・
一応、スタッフにも聞いてみる
『ねぇねぇ、おれ、ウォシュレット使うのって抵抗あるん
だけど 秀樹コーチは使ったことある?』
↓
「う~ん、結構使ってますよ。衛生的だと思いますし・・・
・・・石黒さん使ったことないんすかぁ~?」
(ーДー;)『うむむっ・・・』
(うわっ、コイツなにビビってんの・・ダセッ…プッ)
・・・僕にはこう聞こえました
『…んじゃ、尾崎コーチは?』
↓
「いや、フツーに使いますよ」
(ーДー;)『くぅっ・・・』
(フフ、愚問ですね・・・クスッ)
・・・またしても僕にはこう聞こえた
『中○コーチは?』
↓※今はいません
「あっはっはっ、何言ってんすか~(プス)
マジッすか~(笑)」
はぅ・・・(;Д;)
と、言うことで…
ウォシュレットを検証してみました…
(もちろん会社ので)
ドキドキするな・・・
と、いうことで5分後・・・
『・・・セイァァァァァァァ!!!』
・・・・・
(ふぃ~…さてとボタンがいっぱいだ)
(ビデは男性用ではないことだけは分かった)
よ~し、まずは(柔らか)をぽちっとな
!!!!!!!!!!!!!!!
絶妙な水のヌルさ加減・・・気持ち悪い・・・
どうにも漏らした感が否めない・・・
・・・
いや、
・・・しかし≪おしり≫ボタンを体験しないと・・・ポチっ
『んっ!?くふっ・・・あっ…』
若干…パワーアップした感が…!!
いやいや、水圧を≪強≫にするまでは
真のウォシュレッターとは言えない・・・
ほぅ~れ、フルパワーじゃ~
(ポチポチのポチっとな)
・・・・・
・・・・・・
はぅあ~!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!
・・・コ、コレは…痛ぃぃ
・・・オーバーテクノロジーだ
『しかし、これでワイも立派なウォシュレッターや~~♪』
【おしまい】
≪今日のボソッ≫
いやいや…懐かしい…そういえばこんなんありました(-_-;)
それではみなさま素敵な日々を
ばいちゃ
日曜担当 尾崎です
最近の頭の中は、もう20日のピクニックの事で一杯です。
景品の準備もちゃくちゃくと終わらせたり・・・
(・・・できればもう少し増やしたい・・・)
当日の備品関係も少しずつまとめたり・・・
あとは・・・
天気・・・
んんんーーーーーーーーっっっ!!!
お願いだから晴れてくれますように!!
こんにちは
先週は、すいません・・・
私用で用事があったため、かきませんでした!!
さて、
書こうと思ったら、ネタが・・・ない・・・
・・・・・どうしよう。。。。
ということで、
最近私が気になること・発見したことなど
書いていきたいと思います!!
(↑イヤでも、付き合ってくださ~い)
今日、初めてコレ飲みました
あと味が抹茶ですおいしかったです
こういう商品が増えてくると、
秋だなぁ~って感じます。
(あっ!もちろん、気温が下がってきてるのは、
感じて冬になってるな~て思うんですが。。。)
先日、別府の方へ遊びにいったとき・・・(写真を撮るの忘れたので、ネットから拝借・・・スイマセン)
『甘味茶房 桃たろう』
外観
ここで、『湯あがりソフト』というものを食べました
かなり、おいしかった~~
プリンが底にあって、その上にコーンフレークでソフトクリームが乗ってます!!
で、この底にあるプリン好きなやつを選べるんです!!
私は、ここに写ってないバニラに決定
また、行きたいと思いました
このとき、温泉卵を初めて食べました
こんなに弾力があるのは食べた事ないって、
私、そんしてたんだ(笑)って、冗談ですが思いました
あと、『冷麺』もたべました
知ってました??
大分って、とり天が有名だと思ってたんですが、
とり天+冷麺も有名だそうなんです
これは、地元の人に聞いたので、間違えない!!
おいしい、冷麺ととり天のお店を来ていってきました
つづきは、また来週~~~~
皆さん、お疲れ様っす
土曜日担当の山崎です
今日も張り切って~しょわっち
この前、寺田が、お土産で、コーヒー好きの私にこれ買ってきてくれました
うまっ
何日か後…
これもらって…
スタバのしおり
めちゃ嬉しいっす
いつも、ありがとう
友達にもコーヒー繋がりで…
コーヒー貰って…毎日、夜、頂いてます
友達に…かりん糖繋がりで…
これも、うまし
ありがとうございます
話は、変わりますが…
日帰りバスツアー行ってきました
なんと、いちょうは…
チーン…
先週の下見では…
だったのに…
自然とは、恐ろしいものです
食事は、小田温泉の禅屋ってところで…
おいしかったですよ
後…
プリンソフト食べて…
ゴマソフトも食べて…
満足…満足…
ももソフトまで、食べる気満々でしたが…
グッとこらえて…次回の楽しみに…
来週の日曜日は、児童のピクニック
こちらも、楽しみっです
では、また来週~
ちなつでした~
どうもみなさまコンニチワ
2011年11月11日金曜日
担当は石黒が発信します
ちなみに本日・・・
・いただきますの日
・麺の日
・ポッキー&プリッツの日
・きりたんぽの日
・もやしの日
・鮭の日
・ピーナツの日
(=Α=;)ふぅ~…まだまだ行くよ
・配線器具の日
・靴下の日
・下駄の日
・ライターの日
・鏡の日
・電池の日
・サッカーの日
・ゆびリンガルの日
・折り紙の日
・煙突の日
(=Α=;)ノ…もうチョイ
・コピーライターの日
・磁気の日
・チーズの日
・介護の日
・宝石の日
・西陣の日
と、なっております…byウィキ調べ
(=Α=;)よっしゃ
本日のお題
『雨散々…』
サワッディーカップ!!
はぁ~い…お久しぶりデ~ス…
タジフ デ~ス(=∀=)…
金曜日はホント
♪雨~さんざ(Pー)とぉ~♪
・・・チョット~!ナニ『P(ピー)』音
入れてんの~…やめて下チャイよ~
…イイトコだったのよ今~…
ねぇ、チョット聞いてんの~?
(=∀=)ドゥフフフ
それにしても、ご無沙汰ブリ~
(=∀=)ドゥフフフフ…
もぅ~今日こそはチャンと
パ…(Pー)ングの宣伝してクレますヨネ…
(=∀=)ドゥフフフフ…
・・・
チョット~!ナニ『P-』入れてんの~!!
全然、放送禁止の要素ナイヨ~!
もぅ~…勘弁してくだチャイナァ~…
(=∀=)ドゥフフ(P)フ…
そういえば、皆さん…僕のマッ(P-)ジと
ト(P-)二ングやった事ありマスカ~?
カラダを(P-)することにヨリ
筋肉の(P-)が(P-)されて
より(P-)的に(P-)の状態が(P-)なりマス…
今後とも、(Pー)ソナル(P-)二ングを
ヨロシクおながします(=∀=)ドゥフ(P)フフ
チョットォォ!!!(=∀=;)ォォォ!!!
石(P)サ~ン…ピー音入れる必要ナイデショ!!
今日こそは宣伝シテくれるって言ったじゃナ~イ…
(P)ソナル~、ホントやめてくだ(Pー)
(=∀=;)ドゥフ(P-)フフ
【おしまい】
≪今日のボソッ≫
あぁ…今日もイジった(ー∀ー)ノ
ウフフ…
※出演はちゃんと本人の許可を得ています。
それではみなさま素敵な日々を
ばいちゃ
どうもみなさんこんばんは。
木曜日の塚元です
正直に言いましょう。
ネタがナッシング
というわけでこんな時のアレ、やっちゃいましょう
ネタがないときの強い味方、『変な法律 vol3』始まるよ~
レシートは持ち帰らなければならない(イタリア)・・・資源を大切に
ロブスターやタコなどの活き造りをしてはならない(ニュージーランド)・・・日本人にはつらい法律ですね
踊り食いをしてはならない(オーストラリア)・・・なんで禁止されたのかな?
スピード違反で1400万円の罰金など、年収に比例して罰金が増える制度(フィンランド)・・・あると思います!
看板の綴りを間違えると罰金(ブラジル)・・・プロフェッショナルな仕事内容を求められています
公園でイチャイチャしてはならない(インド)・・・全面的に支持します
ハトにエサを与えてはならない(シンガポール)・・・ハトが人を襲うようになるから!?んなわけ・・・ない?
路上で泥酔してはならない(シンガポール)・・・日本人だとかなりの検挙数が見込まれます
公共の場所から見えるところで裸になってはならない(シンガポール)・・・普通じゃない?
アーティストがライブで握手してはならない(シンガポール)・・・させてあげればいいのに
ウミガメの卵に触ってはならない(アメリカ)・・・わざわざ掘り返す人っているんですかね?
逆立ちで道路を横断してはならない(アメリカ)・・・わざわざ法律にしなくても
劇場にライオンを連れて入ってはならない(アメリカ)・・・当たり前だ!
手で魚を捕まえてはならない(アメリカ)・・・サバイバルには適さないですね
ゴミ箱の中で眠ってはならない(アメリカ)・・・ゴミ屋敷対策?
モーターボートからウサギを鉄砲で撃ってはならない(カンザス州)・・・細かすぎる
教会で子供がゲップした場合、親を逮捕する(ネブラスカ州)・・・教会に行く前は絶対に炭酸を飲ませないように
床屋は午前7時と午後7時の間、タマネギを食べてはならない(ネブラスカ州)・・・朝食と昼食はタマネギ抜き!!
床屋は顧客の胸を剃ってはならない(ネブラスカ州)・・・胸は自己処理でお願いしております
ホテルの部屋でオレンジの皮をむいてはならない(カリフォルニア州)・・・要するにルームサービスを使えと
象を手綱なしで商店街を通らせてはならない(カリフォルニア州)・・・逆に手綱があれば安心だと!?
火事現場で食べ物を食べてはならない(シカゴ)・・・不謹慎ですものね
キリンを電柱や街灯につないではならない(アトランタ)・・・電線に引っかかっちゃいますからね
街灯の下で蛾を捕まえてはならない(ロサンゼルス)・・・だからなんでわざわざ法律に(ry
警察官が犬を静かにさせる場合、犬に噛み付いてもよい(オハイオ州)・・・予想外の攻撃が意外に効くんです
魚を酔っ払わせてはならない(オハイオ州)・・・魚だって飲みたいときはあるだろうに
日曜日に鯨を釣ってはならない(オハイオ州)・・・クジラって釣れるんだ
日曜日にコンフレークを売ってはならない(オハイオ州)・・・絶対売ってますって
今回はこんなところでご勘弁。
相変わらず世界には変な法律がありますね
さて、ここで告知です。
12月4日(日曜日)にターザン大忘年会を開催します!
場所はガーデンベルズさんで18時30分開演です。
おいしい料理とおいしいお酒をいただきながら皆さんとの親睦を深めたいと思っています
もちろん余興もさせていただきますよ何をするかは当日のお楽しみということで・・・
それと個人的に超お勧めなんですが、今回は余興の一つとしてエイサーを呼ぶ予定です
美郷町北郷区の団体で、県内外のイベントにもよく出演している『宇納間エイサー琉星會』というチーム(?)なんですが、すごい迫力があって太鼓の音が盛り上げてくれること間違いなしですよ!見て損はありませんからぜひどうぞ!!
それでは今日はこの辺で~。
またターザンでお会いしましょう
☆see you☆