<   2025-04   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

2011年01月01日 09時47分

明けましておめでとうございます。8-)

今年もよろしくお願いします。:hahaha:

:sun1::sun1::sun1::sun1::sun1::sun1::sun1::sun1::sun1::sun1:

 
2010年12月31日 14時42分

ブログとなりました。8-)

大掃除も終わり
ホッと一息

1年間ご来店くださったお客様に感謝、感謝:-D

ブログを見てくれた人たちに感謝、感謝:-D

来年もよろしくお願いします。8-)

良いお年を:*^^*:




PS
ブラインドタッチにはまだまだ:[]:[]:[]

OOOどっとぷらすさん
昨日はお土産ありあとう
来年はコメントを開けといてください:twisted::twisted::twisted:

そして来年1月6日鹿児島アリーナ参戦8-)8-)8-)

日記 コメント(0)
 
2010年12月30日 09時31分

30日 (木)は営業します。8-)

業務報告でした。8-)

 
2010年12月29日 18時58分

久しぶりに・・・カメラな日々にまいりましょう。8-)

森 優樹(ゆうき)くん大地(だいち)くん兄弟です。8-)



まずは兄の優樹くん


null

川島小 4年のイケメンBOY:hahaha:


続いて弟の 大地 くん8-)


null

彼はこの抱いている絶叫ニワトリが大好き。:bashful:



兄弟でラーメン食らいついてる:[]


null




続きまして体操一家赤木8-)


慎太郎(しんたろう)くん 光瑠(ひかる)ちゃん
友紀(ゆき)ちゃん:6v6:


null


未来の 内村航平目指してガンバレ。:hahaha:



本日、これにて8-)

日記 コメント(0)
 
2010年12月28日 20時32分

後、残すところ4日となりました。:[]

光陰矢の如し、年月経つのは早いもので
年が明けたら誕生日なるものが来て
じじいは49歳になり同級生は4月で
50歳になるものが現れる:[]

それは、それは恐い事である
じじいが五十路=:[

考えたことなどなかった
知能は幼稚園生レベルだから
50になろうなんて。:ase::ase::ase::ase:
誕生日を素直に喜べない年になってる。:[]:[]:[]



話は変わりますが12月限定
レミオロ麺は30日を持って
終了します。:*o*:

1月の月替わりはen誌上にて

それでは


日記 コメント(0)
 
2010年12月27日 20時35分

いよいよ今日で最後となります。8-)

じじいの店によく来る
柔道部員達を紹介します。8-)

まずはお母さんも一緒に写ってもらいました。
出口 雄樹

null


続きまして 田中 貴大

null

それからそれから 河添 佑

null

当日はじじいに気を使ってくれてありがとう。:oops:

家族総出演 野田 嘉明  一家

null

お母さんがじじいの前にいきなり現れて
ブログ見てますよ、の一言
えっ、じじいのブログは福岡まで
飛んでるのか。真面目にに書かないといいかんな:ase:

嘉明のお父さん、お母さん、おばあちゃんへ
じじい(ラーメン屋)がしっかり嘉明を見張って
おきますからご心配なく。延岡に来た時には
覗いて見てください。8-)



道場長  木村 純

どこに行った:?:




















null


これは同じ木村でもでも 拓哉


おーい 木村純























null







かなりコレに近いけど
これは木村佑一


木村純 しまった ソロ画像撮るの忘れてた
古いの持ってこよう

null

兎に角この連中が店に来ると
うるさい、うるさいと言うより
声がでかい、元気がいい
本当にこやつら草食系世代か:?:

こういう元気のいいやつが来ると
じじいも元気になる。8-|

これからも応援するぜ
私設応援団長として・・・・・:hahaha::hahaha::hahaha:


本日、これにて8-)

日記 コメント(0)
 
2010年12月26日 20時50分

昨日に引き続き納会の様子を・・・・・

この方が監督 齋藤 制剛 さん:-D

null

店に来た時は照れてましたが今回はOK
この方現役時代は90K級の凄い方でした。:hahaha:

中村 兼三コーチ8-)

null

アトランタ71K級金メダリスト
旭化成のコーチと全日本のコーチも兼ねて
宮崎ー東京を行ききしている多忙なコーチでもある。8-)

大鋸 新主将と高井 洋平サブトレーニングリーダー8-)

null

じじいの記憶では主将が柔道部の中では
1番始めに来た人かな:?:

高井選手 延岡には慣れましたか:?:

谷口 徹 トレーニングリーダー

null

塘内 将彦選手に並ぶイケメン柔道家か:?:

辻 玄太 じじいの通称 玄ちゃん8-)

null

オモロイお方です。:hahaha:


新人(1年目)垣田 恭兵齋藤 涼西潟 健太西田 泰悟

null

null

null
 
西田くん ゴメン 画像消えてた:[]:[]:[]

null

谷口 徹 木村 純 大束 正彦 白井 勇輝 垣田 恭兵

集合写真

みんないい奴 ばっかりです。
取材も快く引き受けてくれました。
本当に納会に来て良かった。:hahaha::hahaha::hahaha:

明日も納会の続きでいく予定8-)

本日、これにて8-)

日記 コメント(0)
 
2010年12月25日 21時03分

旭化成柔道部 納会

12月22日PM6:00 向陽倶楽部

店を3時で閉め単なる忘年会ぐらいにしか
思ってなかったじじいは会場に到着し
愕然とした。:[]

これは単なる忘年会ではなく
引退する選手を送る会だった。=:[

アスリートの選手寿命
実業団選手の選手寿命

選手として試合に出らなければ
広告塔としての役割を果たせない:ase:

試合に出ても勝たなければ
広告塔としての役割を果たせない=:[

要するに勝ってナンボの世界である。8-|

柔道に限らずは実業団選手は皆、この試練
を乗り越えた人が来年も自分の土俵で
戦えるのである8-|

今年、旭化成柔道部は3人の選手が
去っていった。:*o*:

金メダル2個も獲った内柴選手
その一人だ。:exult:

null

素人の見た感じでは、
まだまだやれるのでは・・・・
と思ってしまうが
そうはいかないのが現実だろう。8-)

来年からは故郷、熊本の大学で
指導者としてやっていくらしい。8-)

そして唯一延岡出身 廣瀬 尊君も
その1人だった。8-)

null

彼を小学生の時から知っているじじいは
納会に来てそのことを知りかなりガッカリきたが
まだまだ若いし第2の人生これからだ:hahaha::hahaha::hahaha:

後2回ほど納会の様子をUPする予定8-)

ガンバレ旭化成柔道部:mrgreen:

本日 これにて8-)

日記 コメント(0)
 
2010年12月24日 19時56分

昨日は祭日だが木曜日である為
定休日にしました。8-)

冬休みに娘、息子をどこにも
連れて行けないため、買い物
(クリスマスプレゼント)に久しぶり
家族4人で出かけました。8-)

祭日などジャスコに行った事のない
じじいは人のおおさにビックリ8-|8-|8-|

本日食べたランチはなんとマクドナルド

まともに食べたのはかれこれ2-3年ぶり
生まれてこの方5回ぐらいしか食べてない8-)

null

null

頭の堅いじじいは100円のハンバーガーなど食えるか
だいたいどんな材料使ったら100円でできるのか:?:

とりあえずじじいはテリヤキマックを食べてみた
結構いける:mrgreen:

どれどれ鬼:evil:嫁の頼んだチキンフィレオ
美味しいではないか:bashful:
おまけにチキン外はパリパリ中はジュウシィー8-|

娘の頼んだ100円バーガーを一口
これもなかなかなものだ。8-)

まさしくじじいの食わず嫌いだった。
日本の飲食業界で1番売れているお店が
考えたらまずいわけない:oops:

そして従業員、アルバイトの対応の良さ8-|

出来上がりまでのスピード。8-)

さすが日本一8-|8-|8-|

たまにはこういう所にこないとね:star1.0::star1.0::star0.5:

娘がクラブ活動が1時からあると言う事で
中学校に送り
我々は高千穂方面にでも行こうと言う事になり
LETS GO :arrow::arrow::arrow:

目的地は雑貨や椿や  さん

null

null



null

やはり人々が集まってる所は のところだ8-)

そういえば最近じじいの店に来るお客さんも

みんな石のブレスレッドしてるもんなー:-D

というわけで  のことなら椿やさんへ

それと陶器類が充実してるし、男子だけでも
気兼ねなく入れる雰囲気もってるし8-)

お薦めのお店です:star1.0::star1.0::star1.0:

それで このへんで

メリークリスマス

日記 コメント(0)
 
2010年12月23日 09時32分

昨夜は楽しかったです。8-)
(柔道部納会)

野田 嘉明河添 佑じじいの案内役ありがとう。8-)

納会を明日からUPしていく予定です。

本日は家族サービスの予定8-)

野田君のお父さんへプレゼント曲
延岡を満喫してお帰りください
昨夜はありあとうございました。:oops: