はいどうもこんばんは。
木曜日担当の塚元です
3日前ほどからずいぶん寒かったですね~
うちでも昨日急遽ホットカーペットを引っ張り出してきました
そんで寒くなればやっぱり『鍋』ですよね~
自分は一人でもよく鍋をするんですが、基本は水炊きです。おいしいしすぐできて野菜もたくさん食べられる。鍋は素晴らしいと思います
でもさすがにず~っと同じ鍋っていうのも飽きるんで、たまに違う鍋をするんですが最近は餃子を入れることが多いです
水餃子みたいなかんじではありますがお鍋の出汁を吸っておいしいですよ自分はつけだれとして、カボスやスダチと醤油で酢醤油を作ってそれに生姜の千切りやネギなどの薬味をた~~~っぷり入れて食べます
やったことのない人はお試しあれだいたいのお鍋にあうと思いますよ
ただ箸でつかみにくいのが唯一の難点かな・・・
あったかい鍋を食べて寒い冬を乗り切ろう!!
ところで台風が接近しているようですね予報では今週土曜日には直撃しているようです
あまりにも勢力が強い場合はターザンも安全面を考慮して休館にする可能性もあります。その場合はホームページでお知らせしますので、台風が来たときは無理をしないでまず確認をお願いします
それでは本日はこの辺で失礼します。
☆see you☆
皆さん、こんばんわ
最近、日が落ちるのが早くなりましたよね…
もう、秋…冬…今年も残すところ…
な~んて、言っちゃったりして…
最近、私の周りの人々が、妙に優しいんですよね
今日なんか…
私の為に、秀樹ちゃん(塚元コーチ)と、ともさん(眼鏡の尾崎コーチ)が、昼ごはん作ってくれまして…
感動しちゃいました
秀樹ちゃんは…
『ミートグラタン』作ってくれて…
茄子がたっぷりで、めちゃめちゃおいしかったし…
ともさんは…
『ピザ』作ってくれて…
みみには、ウインナー入ってるし…えらい手がこんでて…
これもまた、私の嫌いなものちゃんと外してくれて…おいしくて…感動
心から
みんなに
感謝
しました
ありがとう…
男子もなかなかやりまんなぁ~
また、よろしく
では、このへんで…
SEE YOU~
山崎番長でした
こんにちは!!
甲斐です☆
みなさん見ました?
『悪人』
深津絵里さんはやっぱキレイですね~
私の大好きな女優さんの1人です
ワクワクしながら映画を見る事に
甲斐の気分の移り変わり
深津絵里カワイイー↑↑↑
え!?こんな始まり方!?↑↑
マジで?↑
へ~・・・。
あ~・・・。↓
樹木希林、さすがだな~。↑↑
あちゃ~~・・・。↓↓
そうなっちゃう?↓↓↓
う~~~ん・・・。
感想!!
暗い・・・・・
ん~、なんと言うか・・・・
天気は晴れだったけど、
私だけ、どよ~んと、曇りががってるような・・・。
もちろん、感動する場面もありましたけど、
“どよ~ん“
とした”感”の方が強かったです。
観終わった後も、切なく、辛く、暗く
気分を変えるのにだいぶ時間がかかりましたね・・・。
自分だったら?と
しみじみ考える映画でした
もうひとつ!!
『十三人の刺客』("悪人"時の予告で流れてたんで…)
予告の時は、
ワオ!カッケー!!!
っと思って、今回見たんですが、
なんのこっちゃ、
初っぱなからグロ過ぎて、(しかも朝一で見たし・・・)
気持ち悪いわ・・・
怖いわ・・・
変な意味で目覚めるわ・・・
映画で気分が悪くなるのは初めてかも・・・・。
ってなくらい、
グロかったです
何度も目を覆うシーンがあるし、
「オェー」ってなるシーンもたくさん・・・・。
出で来る女性は、みんなお歯黒で、眉毛ないし
不気味な感じ
こうやって、書いてるだけでも思い出して気分が・・・
出演者や、時代劇物を見ると
ヌオッ!
ってきますね・・・
観終わったのがちょうどお昼時
もちろん、食欲なし
今度はすっきり、爽やかな気持ちになる映画を見ようと思います
いい映画あります?
本日もお待ちしております
最近もらった、お土産
①ドイツ土産、私の中で大ヒットしております
②気分が落ち着くドライフラワー
ありがとうございました
ども、日曜担当 尾崎です。
米タイム誌(電子版)が
「世界の危険な建造物トップ10(Top 10 Precarious Buildings)」
を発表したそうです。
その中に、日本の建築物も選ばれたんだとか
名前は・・・・
「高過庵」?
よーし早速検索だ!!
なんというか
鬼太郎ハウスですね
長野県にあるそうです。
さて、題名の話題を行きましょうか
1ヶ月程前でしょうか・・・・。
ネットで(またネットかい!!)「Akinator」という
ランプの魔人がすごいという内容を見つけました
頭の中である有名人(芸能人や漫画のキャラクターなどみんなが
知ってるキャラクター)を思い浮かべて、その人に関する内容を
魔人が質問してくるので答えていくと・・・
なんとその人をズバリ的中してしまうとか!!
試しに数回やってみたのですが・・・
この魔人ハンパないっす
ことごとく的中してきやがります
試しに秀樹コーチと中村コーチ、フロントの山本さんにやってもらった
ところ、3人ともズバリ的中!!
「なにこれ!?」
「気味悪い!!」
と言ってました。
でも、それくらい凄い魔人です・・・
ただし、有名人といってもかなりコアな人や、特定の世界で有名
といった人は、当たらない場合もあります
・・・ですが、当たらなかった答えを最後に入力することによって
魔人に情報が蓄積されていくようです。
つまり、プレイする人が多ければ多いほど、正解率の精度が増す
わけですね
現時点でも、かなりの正解率ですので、一度やって見てください。
マジですごいです。
ランプの魔人のページへジャンプする
ではでは、また来週~
★今週の夕ご飯★
10月15日(金) 23:30~ おでん
10月16日(土) 21:30~ 上野先生のお弁当
10月17日(日) 21:30~ 運動会のお弁当
10月18日(月) 19:30~ 上野先生のお弁当
10月19日(火) 21:30~ ご飯&しゃけ&じゃが
10月20日(水) 18:40~ 上野先生のお弁当
10月21日(木) 23:00~ 海老チリ&カレー団子
10月22日(金) 21:00~ うどん
10月23日(土) 上野先生のお弁当ブ(ログを書いてから、食べる予定)
ふぅ…
ため息がでる…
がんばろ
しっかしぃ~
私は、上野先生の子供かっ
皆さん、お疲れ様っす
今週も、やってまいりました…山崎番長の登場じゃ
今日は、差し入れ頂いたっす
うふふ
スイートポテトケーキ
アップルパイ
こういうの作れる人の事を、『女子』って言うんだろうね
じゃ、私は…何
『女子』よ
『女子よ女子
』
作らんダケやが
まっ、それはさておき…
いやいやいやぁ~
最近、気になるCMと言うか…
前から、バージョンが変化して、ありよるCMなんですが…
『くつろぎ仕込み』って、ビールのCM
これなんやけど…
ビールは、飲まんちゃけど…
かなり気になるんですよねぇ~
ビールが、どうっていうよりは…ああいう感じの生活を送りたい…
な~んちゃって
眼鏡の尾崎君に言ったら…
『あぁ…』
で、終了
まっ、夢は夢っすから…
いいんっす
気になると言えば…
たつやのイケメンマスターが、オープン以来、気になっているであろう『丸亀うどん』に行ってきちゃったよぉ~
めちゃめちゃ車が多い割には、ドライブスルーよりも、スムーズ
ベルトコンベアー式に、あれよあれよというまに、お会計
5分くらいで、いただきます
ねぎ大好きな私にとっては、ねぎ食べ放題だから、いい感じかな
かけすぎかえ
にゃかにゃかいいにゃりよ
さ~てと…最近の読書…今、読んでるのは…これ
ちょいと、前回の本達と比べると…
理解できないというか…
納得できない点が…
私は、『頭のいい人』ではないから、シンプルには、生きれないかも
まっ、とりあえず、読書の秋っすから
最後まで、読むばい
今度は、ツタヤでさがそ
最後に、明日は、『ターザンキッズ』の初舞台
のぼりざるフェスタで、14:40~ターザンキッズ登場
ぜひぜひ、見に来て下さいね
私も、もちろん行きます
が…
目的がもう一つ…
『たこ焼き 善』のたこ焼き
明日の、のぼりざる限定
『ターザンの山崎番長のブログ見たよ』って、言うと
特典をご用意
にゃんと!!!!!!!!!!!!
400円⇒350円!!
50円引き!!
限定50
店、間違えるなよ
和風たこ焼き 善(ぜん)なりよ
味は、2種類
和風だしをかけて食べるタイプ⇒ねぎバター味(さっき、載せたやつ)
と
ソースで食べるタイプ⇒かつお節&青のり味
ぜひぜひ、お試しあれ
私も、ダンス後には、顔だします
晴れるといいな
では、このへんで
また来週
ちなつでした
どうもみなさまコンニチワ
2010年10月22日金曜日、
担当は月の戦士、石黒が発信します
…あと愛の戦士(パクリ)
ちなみに本日・・・
・国際吃音理解啓発の日
・平安遷都の日
・絹婚記念日
・パラシュートの日
と、なっておりますぞ byウィキ
先日、某大型うどんチェーン店が開店してたので
偵察がてら行ってみた・・・
・・・ん、味?
美味しいですよ。
僕はどっちかといえば山○茶屋派ですが。
オープンしてから数日後に行ったのですが・・・
…っていうか、
人多っ…!!!!
なにこの行列・・・!?
この人の多さ(-Α-;)おぉぉ
なんかこういうときの延岡人根性は
凄まじいものがある(…僕もだけど)
まぁいいわ☆
ところでみなさん最近元気ですか?
ココロ疲れていませんか?
自分のモチベーション上げたりするときに
どうしてます?
僕ぁ~結構ナイーブなので…(ウソつけ(笑)
読書をしたり…(どうせマンガだろ(笑)しかも立ち読み
ドライブをしたり…(暇だからブラブラしてるだけだ(笑)
カフェでお茶したり…(ネットカフェだよ(笑)
サーフィンしたり…(ネットサーフィンだよ(笑)
サイクリングしたり…(酒の買い出しだよ(笑)
外食したり…(コンビニだろ、爆弾おにぎり(笑)
…してます。
それでも、たまに過剰なストレスを感じたり
疲労感がでたり、
ネガティブになったりしてしまいます。
(いやいや、プライベートがダメ過ぎだろ(笑)
それでも疲れた顔をして仕事をするわけにゃ~
いきませぬので・・・
こんなの見てます(テンション上げるために)
※ボリュームを下げて見てください
※僕を痛い子だと思わないでください
※心が疲れている方はぜひ見て下さい
もういっちょ
それではみなさま素敵な一日を
(終了:良い一日から素敵な一日に変更しました)
ばいちゃ
はい、どうもこんにちは。
木曜日担当の塚元です
最近天気があまりよろしくありませんが、今日も元気にまいりましょ~
ここ数カ月、ず~っと自炊をしているんです。
というのもウチの子どもの病院が清武の病院なので、嫁と子どもが家にいないことがちょくちょくあるんです。(嫁の実家が清武なのです)
まあそういう訳で自分でご飯を作ることが多いんですが、ちょっと前から密かに狙っているモノがありました
たぶん知っている人も持っている人もいると思いますが・・・
それはコイツデス
ルクエのスチームケースです
これは数ヶ月前にたまたまテレビで見て、『めっちゃ便利じゃないですか!』と画面に食いつきました
でも購入する機会がないまましばらくは忘れてたんですが、先月イオンに行ったときにキッチン用品のお店に入って見たら平積みにされてまして、嫁に交渉した結果無事ゲットできました
ところが自分の悪い癖で勝ったことに満足してしばらくは完全に放置・・・。
たぶん2週間くらいは放置してました
台所のテーブルの下で買ったときのままの姿で放置されるスチームケース。
さすがにこれはいかんと思いちょっと前から使い始めたんですが、これがまあとっても便利なのですよ
料理にもよりますが、基本は『材料を入れて→調味料を入れて→レンジでチン→出来上がり』なので時間もかからないし蒸すから油を使わずヘルスィ~ですそして容器のまま食べれるので洗い物も少なくて済むと、なかなかのお利口さんです
自分がよく作るのはナスと豚肉のミルフィーユとなんともオシャレンティーなお料理です
作り方はいたって簡単。材料も超シンプル。
材料は
・米ナス
・豚肉(しゃぶしゃぶ用)もしくは豚バラスライス
・大根(大根おろし用)
・ポン酢
・七味唐辛子(お好みで)
※大根買い忘れたのでありません・・・orz
工程1
まずは米ナスを厚さ7ミリくらいの輪切りにします。
工程2
ナスの上に豚肉を乗せて軽く塩コショウをふります。
工程3
工程2を繰り返します。
重ね終わったらケースに入れます。
※3~4段で1人前くらいなので大体1つの米ナスで2つ作れます。
工程4
電子レンジに入れて500Wで8分加熱し、その後2分放置して蒸らしたら出来上がり!!
おろしポン酢をかけて食べます。お好みで七味をかけます。
箸を入れるとすーっと切れるくらい柔らかくなってるので、口に入れたらナスがトロットロになっててかなりハマっております
材料を切っておけばすぐに出来上がっちゃうんで楽ちんなのがうれしいですね~
この他にも、もっと簡単なのやちょっと手の込んだやつもあったんでちょこちょこ作って見ようと思います
ちなみにルクエのスチームケースは5,000円くらいでしたちょっと高いけど便利なやつです。
意外とお祝いとかであげると喜ばれるかも?
それでは本日はこの辺で失礼します。
☆see you☆
皆さん、お疲れ様です
今日は、お昼、ランチにいってきました
私の叔母が経営する『早春』なんですが…
いつの間にか…看板が出来ていました
おっちゃんが作ったらしく…
さすが、すきやねぇ~
今日のランチは…
10月編
こんな感じっす
今日もがんばっぞ
ではでは
山崎番長でした
こんにちは!!
月曜日担当の貝です。
おっと!
甲斐です
うちには金魚を一匹飼ってます
甥っ子が『十日恵比寿』で取って来た金魚で、
もう半年は過ぎますね~
色は白と赤がMIXして、
甥っ子よりも、母の方がとても可愛がってます
ある時、
「おはよう!クスちゃん♡」
と金魚に話しかけてました!!
(ん?クスちゃん?)
なんと!!
金魚に名前を付けてました
(でも、なんでクスちゃん?)
母に聞いてみました!!
「え?白と赤がミックスしてるから、ミックスのクスちゃん」
えーーー
そっちかい!!
普通、ミックスの頭文字をとって”ミッちゃん”とかじゃ・・・???
まさか、後半の文字で名前をつけるとは・・・
娘ながらビックリ
そして、朝晩水の入れ替えをしてるんですが、
最初はその仕方もかなりワイルドでした!!
①金魚を入れたまま、お水はギリギリまで残して捨てまーす。
②コップを水道の下へ持っていき、
上から、
ジャーーーーーーーーー!!!!( 空気をたくさん入れるためだとか?)
オッツ
そりゃ、もう
クスちゃんパニック
入れ終わったら、
コップの中で、一時グルグル回ってるし
(ちょっと、うけました)
でも、さすがにそれは、かわいそうだったので、
「お母さん・・・。それはあんまりじゃ・・・」
ということで、
ペットボトルに水を入れて、
高い位置から、ジョボジョボジョボ~っと
入れるようになりました
さほど、変わりはないような気がしないこともないような・・・・
まー、いっか
今までの事思うと、この水替えタイムが
クスちゃんにとって、どんなに恐怖だったことでしょう?
水替えタイム=”パニックタイム”??
これからも大事にして行こうと思いま~す
本日もお待ちしております
ども、日曜担当 尾崎です。
昨日からどうも鼻水が鼻の中に溜まってとれない
状態が続いています
気温の変化が激しくなり、急に寒くなって鼻水が
ズルズルズル・・・と
皆さんも気をつけましょう
先週は、熊本の健軍駐屯地に行ったというBIG☆NETAが
あったんですが、今週はとくにこれといってネタがありません。
てなもんで、
ネットで見つけたネタをズズズイーと紹介しようと
おもいます。
まずはこれ
「氷に向かって銃弾を放つとコマのように回転する!」
映像を見るとわかりますが、本当にシュルシュルシュル~とまわってます
お次はこれ
「超やる気の羊」
男「まてまて羊!!ときに落ち着けって!!」
羊「ドドドド・・・」
ドーン!!
あとずさりして助走距離を取る羊が可愛いです
そしてお次
「Amazonでカレンダーの商品画像が混乱」
僕もたまに利用している超大型ショッピングサイトAmazonで販売している
カレンダーの画像が一部混乱してネットで話題になってました。
竹内力のポスターが・・・
Vシネマの帝王がなんという!!
ん?じゃぁ新垣由衣のポスターは・・?
なんてこった!!新垣由衣がごっついお方に!!
その他にも・・・・
スタジオジブリのカレンダー
ペ・ヨンジュンのカレンダー
セクシーヨンさま!!
現在は、商品ページ自体が削除されているようです。
amazonの社員も忙しかったのでしょうかね~
さて、ではそろそろ仕事に戻ろうかな
ではでは、また来週~