※本日は※注釈が多いアル(=Д=)
『母さん、地球からはラーメンが取れます…』
※証拠写真ですが…
※すっごいムダっぽく見えますが…
※その辺のムダな置物とは一味違ぅ…
※イヤイヤ、ムダじゃないと思いますよ…
※コレは決してムダなどではありません…
※そもそも人生にムダなどないのです(=Д=)…
『・・・むしろ必要悪セヨ!!!』(=Д=)
どうもみなさまコンニチワ
2011年3月4日 金曜日担当
今週も石黒が発信します
ちなみに本日・・・
・バウムクーヘンの日
・ミシンの日
・サッシの日
・雑誌の日
・さんしんの日
・酸蝕歯の日
※語呂合わせがほとんどです
と、なっておりますが…byウィキ調べ
本日のお題
『全身全霊を込めて全力でじじいの店をいじる』
※本日はたつやラーメン店主をじじい呼ばわりしていますが、
当人のブログが【ラーメンじじいのぼやき】という
タイトルのためご了承ください。
※あと、ブログでいじる事は本人の許可を得ていませんが…なにか?
僕が店に来た時点でアウトです。m(__)mやるからには思いっきりやります
※なお、このじじいの名刺のデザインはパクリ疑惑が
かけられているニダ・・・ア○ベ○ーの・・・
詳しくはじじいのブログをCHECK!!
3月某日、それはふとした一言で始まりました・・・
(=Д=)『あ~、腹減った~、アイムベリーハングリィー』
「なんけ、たつや行くけ?明日だけど…」by山崎先輩
※たつやとは・・・よく雑誌enに載ってるあやしいラーメン屋の事
『マジで・・・!?』(=Α=)ゴクリ・・・
とうとうアレ注文するときがやってきた・・・
そう・・・アレを・・・(=∀=;)二ヤリ
翌日、
ババ~ン
山崎先輩とやってきました。
しかも店の前からラーメンが取れるという
なんとも本格的なお店です・・・
おやおや、スープが店の入り口から染み出してますね。。。
ガラガラガラ~!!
じじい
「いらっしゃいませー、お、ついに来たね」
ウフフフフフフ(=∀=)…ニヤリ
じじいよ・・・
とうとう嫌がらせ…
…いやいや、とうとうアレを注文するときが来たね
(=∀=;)ウフフフフフ
『この店で一番美味いラーメンをひとつ、
あと、究極の一杯をひとつ・・・』
僕の人生で言ってみたかったセリフ top10
じじい
「・・・それが言いたかっただけやろ…」ボソッ(-Д-)
えっ(=∀=;)ζ
作業がはじまりましたよ・・・
おっ・・・
ラーメン屋っぽい・・・
※ラーメン屋ですから
職人っぽい・・・
※職人ですから
「はい、お待ち~」
※2、3月の変わり種メニュー『マヨラー』
じいいめ・・・違うだろ・・・
ここは普通のラーメンを出すとこだろう・・・勝負だろ・・・
「うちのラーメン食ってみろ!!(`Д´)」みたいな…
頑固おやじみたいな…
まぁいい、
『どら、頂きます』
もしゃもしゃ(=ω=)もしゃもしゃ
もしゃもしゃもしゃもしゃもしゃ
アレッ・・・(-ゞ-)美味ぃぞ・・・コレ
コッテリかと思いきや
魚介類が中にたくさん入っていて・・・
まいうー(=ゞ=)古っ
そして、気がついたら
炎のチャーシュー丼とマヨラ―を完食
山崎先輩、どんぶりごと完食
いやいや、なかなかやりますなぁ
みなさんもぜひ一度食べて見て下さい
ちなみにこのじじい・・・
延○のOBで、しかも空○部でした。
つまり、僕の大先輩という事でした(=Α=)ζ
世間は狭いです、
先輩、今日はたくさんいじってごめんなさいm(=_=)m
決して悪気や悪意はございません
また行きます・・・
そして、
またやります(=∀=;)二ヤリ
cast
・僕(昨日、誕生日でした)
・山崎先輩(ゴチになりました)
・じじい(実際はそんなにじじいではない)
・じじいの嫁さんと思われる方(キレイな方です)
・店先のムダではない置物(決してムダではありません)
【おしまい】
それではみなさま ハヴァ~ナイスデイ
ばいちゃ
みなさん、お疲れ様っす
ちょっくら、お邪魔しました
最近、思うこと…
やっぱり…食事制限せんと…痩せんね
と、思う今日この頃です
たつや…行っちゃったしな
がっつりいっちゃったしな
TATSUYAのTシャツ…ぴちぴちできれんしな
デカイのほしいな
ふぅ
今日もがんばろ!!!!
番長でした
こんばんは!
甲斐です☆
いつかのブログでも紹介したように、
うちには、“クスちゃん”という名の金魚がいます
甥っ子が
去年の『十日えびす祭』で取って来た?
う~ん・・・買ってきた?
金魚です
その後、母が大切に育ててます☆
さて、
今年のも『十日えびす祭』がありましたよね?
YES
ご想像通り
甥っ子が金魚すくってきちゃいました・・・
しかも、3匹!!!!!!!!
ヌオッ!3匹!?
ま、いっか
てなことで、
早速、飼育開始!!(母担当)
しか~し、
翌日、仕事から帰ったら大変な事に!!
な、なんと
全員個室になっておりました
それぞれに理由もあるとのこと
まずは、
最初は病気を持ってるから?(本当かどうか分かりませんが・・・。)
昔からいるクスちゃんとは一緒にできないので、
新しく我が家に来た3匹とは別居。。。
①クスちゃん(1年前から飼ってる金魚)
しかし、ここでまたもや問題・・・
黒の金魚が1匹いるんですが、
「どうも元気がない・・・死にかけ」ということで、別居。
②くろ子(黒いのでくろ子)
3匹中、1匹だけ、でっかい金魚がいるんです。
くすちゃんの3倍はあるかな?
「でかすぎて、他の金魚が食べられる!」ってことで、別居。
③でぶりん(太ってるから)
となると、必然的に最後は1匹のみ!
④あーちゃん(真赤だから)
てなわけで、
うちの金魚は全員個室
(母:「管理費もらおうかしら?」)
ビックリ!大爆笑でした
でも、じーっと見てると
おもしろいし、ホノボノ~ってなりますね
もう少ししたら4匹一緒に暮らせる事でしょう!
(あっ!でぶりんは、難しいかも・・。)
本日もお待ちしております☆
どもども、日曜担当 尾崎です。
今日は朝早くから息子と一緒に特撮ヒーロー番組を
みてたので、現在19時過ぎなのですが既にもう眠いです・・・
ですので、いつもの動画ネタで行こうと思います
結構前に、こちらの動画を紹介したことがありました
今はあまり聞かなくなった「エアーボーカル」です。
口パクでノリノリで歌をうたってる姿は可笑しくも勇ましくもあります。
この動画以外に、僕が「すごい」とおもったものを今日は紹介しましょう。
紹介するものは、「perfumen(パフューメン)」です
特徴のある歌声とダンスで有名なperfumの振りをコピーしている
男の子3人組です。
男の子・・・?3人組・・・?女の人の振りを男が踊る・・・?と
思う人もいるとおもいますが・・・
この3人超上手いです。
まぁ動画を見てみてください。
まずはオリジナルperfumeの振り付け
この踊りを見た後、perfumenの踊りを見てみてください。
画面上にコメントがでますので、消したい場合は右下の・・・が入ってる吹き出しを
クリックしてください
3人とも上手だ・・・
この3人組のメガネかけてる人は、ネットの噂では東大に合格したんだとか・・・
なかなかのイケメンで頭も良いとは・・・さすがです。
ただ、学業に専念するためなのか、perfumenは活動を休止することになった
そうです。ちょっと残念
最後の振りコピーの動画がこれです。
実際にperfumeが踊っている動画をみても、そのクオリティの高さが
わかると思います。
これからの3人に是非とも頑張ってほしいと思って、紹介しました。
ではでは、また来週~
★今週の運動編★
2月18日(金) 18:50~19:10 スタジオ20分
2月19日(土) 20:10~20:40 バイク30分
2月20日(日) 20:30~20:50 バイク20分
2月21日(月) 19:40~20:10 スタジオ30分
2月22日(火) 00:00~00:30 バイク30分
2月23日(水) 19:30~20:00 スタジオ30分
2月24日(木) 22:00~22:20 ストレッチ20分
2月25日(金) 23:30~23:50 ストレッチ20分
※疲れがたまってきたような~
言い訳はしない!!!
頑張るす
皆さん、お疲れ様っす
そして…KINGカズこと…三浦知良様
お誕生日…おめでとうございます
心から、祝福申し上げます
そうなんです
今日は、カズ様のお誕生日なのです
なんで、バースディーパーティーに呼ばれないのか
なんで、私は、特別休暇ではないのか
不思議で不思議で、夜も眠れませんでした
なんちゃって…
おバカな私
ハハハ
私のカズ様自慢
予備校に行った時…静岡学園(カズ様が、ブラジルに行く前に通っていた所)の河合塾を選びました
当時、カズ様のお母様が経営する、もんじゃの店に行ったこと
サインは、二回もらいました
握手も一回しました
カズ様の本もいっぱい持ってます
などなど…ETC…
今季も、私は、全力で『カズ様』を、応援します
話は変わりますが…
今週は、子供達のイベント『ターザンピック』開催中
勝手に、私から団長に命名され…
勝手に、こんな衣装をかぶらされ…
やる気満々の彼ら達
私は、こんな彼らが、大好き
なんです
月曜まで、頑張れ
てなこって…
旭化成柔道部の大好きな人の写目も貰ったし
最高な一週間になりそう
今週もがんばっぞ
あ~
たつや行きたい
明日は、公開レッスン
楽しみです
見るだけだけど…
今から、東幼稚園の説明会行ってきま~す
ではまた来週~
ちなつでした
そして・・・
今のところ、一番のお気に入りという件
どうもみなさまコンニチワ
もとい、コンバンワ
だいぶ遅くなりました。
2011年2月25日 金曜日担当
今週も石黒が発信します
ちなみに本日・・・
・夕刊紙の日
と、なっておりますが…byウィキ調べ
本日のお題
『今日は焦ってますぞ』
もう …一日が終わりそうです。
決して、忘れていたわけではありませぬ。
とりあえず、
今日はどうでもいいネタで・・・
(まぁ、いつも行き当たりばったりですが…)
ちょいと霊感のあるっぽい僕が
地元でヤバイと思ったスポットをご紹介!!
※画像はありません、めんどいし…怖ぃから
…なので、
この手の話が嫌いな方は見ない方が良いです。
つい最近、ビビっときたところは・・・
沖○ダム~釈○トンネル区間
あの近辺は出ますよ(=ゞ=)…たぶん
『あぁ~、やべぇわ…』
と、思わずつぶやいた事があります。
※通る方はごめんなさいm(__)m
※出るものが必ずしも悪いものとは限りません
※出るときはどこでもでます
10回通ったら1、2回は鳥肌が立ちます。
僕の妖怪センサーは間違いなく反応しているので
たぶんヤツらがいます。
たぶん・・・
(-_-;)なんかいる・・・
まぁ、この話、特にオチはないので
たいして怖くはないですね・・・
ところで、現在、時刻は22:50を回りました。
やく1時間で明日になる・・・
だいぶ焦ってます(;=ゞ=)ζ
ついさっき、
「ブログのアップまだ?」
と、催促がありました。
『マダだよ(==;)』ボソッ
なんでかって?
つい、今しがたまで
NHKでBz特集があったからですよ!!!
ついつい見入ってしまいました(-_-;)
あぁ、好きだよBzは・・・
今日はホントに遅くなって、
ゴメンナサイ(=Д=;)
申し訳ない(=Д=;)
許して(=Д=;)
(=Д=;)んじゃ・・・お疲れっした
【おしまい】
それではみなさま ハヴァ~ナイスデイ
ばいちゃ
はい、どうもこんにちは。
木曜日にブログを書いている塚元でゴザイマス
今日は雨上がりのせいかずいぶんと暖かいですね
ただこの時期になるとアレが出るんですよね~。
スギやらなんやらのアレ・・・
そう、花粉症です
自分は花粉症ではないんですが、その年によって目がかゆくなったり鼻がむずむずしたりとギリギリのところで踏ん張ってる感じです
家族の中では母親と妹が花粉症なんですが、毎年毎年くしゃみと鼻水に苦しんでおります
酷くなると熱が出るって聞きますしね・・・オソロシヤ
しかも花粉症って突然発症するらしいので、ここ数年は毎年この時期ビクビクしながら過ごしています。
そんな花粉症対策のグッズですが、毎年毎年新しい商品が出てますよね。
この間テレビで花粉症特集をやってていかにも『こいつは花粉をガードできそうだ!』ってやつがありました
それはコレ
商品名『グラストマスク』
グラストマスク・・・なんかカッコイイやん?
なんかドイツっぽいような(?)感じ?
グラストマスク・・・ああ、よく見ればちゃんとGlass&Maskって書いてあるじゃん
・・・・・・・・・・モロ英語やったorzコッパズカシイ
まあでもかなりのスグレモノみたいですよ?
メガネとマスクを合体させるとこんな感じ
さらに装着するとこんな感じ
うん・・・なんか若干あやしげな感じになるのはしょうがないと思います
これで深めの帽子とかかぶっちゃったら軽く不審人物になる・・・かも?
でも目と鼻と口をがっつりガードできるんで効果は期待できそうですよね
お店で見っけたら母親と妹に買ってあげようと思います。
代引きで
ウソっす。ちゃんとお金払います。
それでは今回はこの辺で失礼します。またターザンでお会いしましょう~
☆see you☆
ども、日曜担当 尾崎です。
先週はブログ更新しなくてすんませんでした
色々と書くことあったんですが、色々とやることが多くて
更新できなかったんです・・・
先週の日曜日何をしていたかと言うと、
午前中は、ターザンピック水中運動会の裏方として
働き、午後からは・・・
息子と一緒に延岡シネマで映画見に行ってました。
映画館の中は宮崎や都会にあるような最新設計で超デカイスクリーンが
ドーンと目の前に!!・・・・といった感じではなく、昔々僕が子供の頃に
あった地元の映画館と同じような、どこか懐かしい感じの雰囲気でした。
息子は初映画だったので、少し緊張気味でしたが、映画が始まるとそれはもう
真剣に見てました
普段はあまり食べることのできないポップコーンやジュースを飲み
帰りにカードを買ってもらったりと、息子にとっては映画館は夢のような
場所だと思った事でしょうね
その2日後・・・・
ターザンの休館日に、宮崎市内の「ESORA」というエコ複合施設に
行ってきました。
ホームページ
何をしたのかというと・・・
テレビの撮影です
・・・といっても、宮崎ケーブルテレビの収録なんですけどね
カポエィラの紹介番組を撮る事になったので、助っ人として参加
することになったんです
楽器も勢ぞろいしました
ビリンバウとパンデイロ、写ってませんが、後ろにはアタバキという大きい
打楽器もあります。
久々の演奏で、弾く事はできるんですが、一緒に歌う事ができず、1人だけ
浮いた感じになったのがちょっと残念でした
宮崎ケーブルテレビの番組になるので、延岡市内で見ることが
出来ないのですが、見ること自体恥ずかしいので、かえって好都合かもしれません
収録した「ESORA」という施設は、4~5店舗のお店がならんでる少し小規模の施設
だったんですが、
ちょっとしたお食事処があったり、カフェがあったり
雑貨屋までありました
女性が行くと楽しめそうなものが沢山並んでましたよ
既に閉店時間を過ぎて閉まってたので、中までは見れませんでしたが
次は奥さんと一緒に行ってみようかと思います。
ではでは、また来週~
★今週のトレーニング編★
2月12日(土) 18:50~19:10 スタジオ20分
2月13日(日) 15:40~16:10 バイク30分
2月14日(月) 19:40~20:10 スタジオ30分
21:30~22:10 バイク40分
2月15日(火) 19:10~20:00 バイク50分
2月16日(水) 19:30~20:00 スタジオ30分
00:10~00:40 バイク30分
2月17日(木) 21:30~22:00 バイク30分
2月18日(金) 22:00~22:20 バイク20分
※習慣化してきましたこの調子…この調子
自分に言い聞かせて…
自分にもっともっと貪欲に…もっともっと媚びしくなろう
皆さん、お疲れ様っす
土曜日担当の山崎です
今日も張り切ってまいります
しょわっち
えぇ~っと…
今日は…
『仁たこ発売』について…
このブログでもなんどか登場しちょりますが…
『和風たこ焼き 善』
に、新商品がでました
ん
新商品じゃなかった
POP参上
実は…
たこ焼き屋の息子なんですが…
こいつ
たこ焼き屋の息子ならではのたこ焼き(*^。^*)顔
ってこって…
写真切って~
ん
なんか…
違う…
あっ、そうだ
ともさん(尾崎コーチ)にお願いすることにしよう…
『ともさん~ともさ~ん』
ってなっこって…
たこ焼きにしてみました
じゃじゃーん(*^。^*)
なかなかいいっしょ
『たこ焼き 善』
に貼ってあるんで…こちらも宜しく!!!
最近は…コスモスさんにも出店してますので…宜しくっす
さてさて…
今日も…
運動がんばっぞ
では…
SEE YOU~
ちなつでした