<   2025-05   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2009年05月22日 17時48分

こんにちは:-D今日も1日暑かったですねぇ:ase:

いよいよ、今日は中学生の職場体験実習が最終日です:-D

今日は、開店の少し前に1人目のお客様がお見えになったので、
朝礼をする間もなく、営業が始まりました:!:

さっそく、ワインディングのヘルプからのスタートです:arwtop:

徐々に、お客さんが増えてきたので、付きっきりで教える暇もなく、

今日は3日間の中で一番忙しかった日かもしれません・・・

その為、実習中の写真を撮る事も出来ませんでした・・・:[]

・・・が:!:
今日もみんな一生懸命頑張っていて、
いつもは9時から15時までなのに、
今日は、16時頃まで、与えられた仕事をやっていました:-D
えらい8-|:!!:

あとあと、生徒達の働きっぷりを見に来た先生まで一緒になってお仕事をしてくれました。
先生、ありがとうございま~す:exult:ホント感謝、感謝です:ahhh:

無事、3日間が終わり、私たちも一安心:oops:
将来、美容師になりたいって言ってもらえれば、うれしいなぁ~:heart::heart::heart:

日記 コメント(0)
 
2009年05月22日 16時07分

体験実習の生徒さん達の2日目が始まりました:home:
僕は朝:sun1:他の用事があって少し遅れてサロンに向かいました。
サロンに着くと生徒さん達は朝の掃除をしていて僕が側を通ると「おはようございます!!」と元気の良いあいさつをしてくれて朝から頑張ろうという気持ちになりました:*^^*::**:
もう大晦日の大掃除と言わんばかりの掃除をしていて、
普段は手の届かない所を一生懸命掃除してくれていました:-P
サロンも見違えるほどにピカピカになりました:hahaha::**:
やっぱり綺麗な場所にいると綺麗な仕事がしたくなるのは、人間の性なのでしょうか:mrgreen:
今日、生徒さん達にはカラーなどを塗った後、どのようにして時間を置くのかなど実践してもらいました。
2日目ということで慣れてきたのか、だんだんお客様に対しても大きな声で接客が出来ていました:*^^*::sun1:
僕も負けないように、大きな声で接客、頑張らないと:-D:arwtop:

今日の生徒さんは、着付けの時に使う、補正止め作りを手伝ってもらったり、
ホットカーラーを綺麗に掃除したりしてもらいました:-P
みんな楽しそうに作業をしています:6v6:

ホットカーラーを拭き拭き:*^^*::**:
null



ぴかぴかになりました:**:
null


補正止めを切ってます:6v6:
null



ワインディングのヘルプしてます:mrgreen:
null


null

今日は、たくさん頑張っていました:6v6:明日まで、この調子で頑張って:*^^*::**:

日記 コメント(0)
 
2009年05月20日 18時40分

今日から東海中学校の生徒さんが、体験実習に来ます:home:
期間は、20~22日の3日間です:sun1:
3年生のかわいい女の子、5名です:6v6:

初日の朝:!:
まずは、全員そろって、朝礼です!!
スタッフの自己紹介や、「おはようございます」 「いらっしゃいませ」の基本の挨拶のかけ声:idea:
今回の生徒さんも、みんな部活をしているということもあって、元気がよく、大きな声でかけ声が出来ていました:-o

朝礼の後は、まだお客さんもお見えになっていなかったので、
サロン内の拭き掃除や、駐車場の草抜きや枯れ葉拾い・・・などなど・・・
みんな指示したことに 「はい。」 と返事をし、一生懸命やっていました:-D

実際にお客さんがいらっしゃって、それぞれに施術をし・・・
放置タイムの待ち時間にお飲み物を聞くように指示をしたら・・・
「緊張する~:ase:」と言っていました。
僕も最初のうちは、そんな感じだったので、気持ちはすごく分かりました:|

みんな教えたことを1回で、理解してくれて、僕は「すごいなぁ」と思いました:6v6:
僕が入ったばかりの時は、何回も先輩に聞いていたような気がするので、
なんか・・・嫉妬してしまいました:ase:
僕もまた明日も負けないように、頑張りたいです:!!:
そして、教えてあげられることは、たくさん教えてあげたいとおもいます:-P

今日の実習生の仕事風景です:**::**:

    ↓  ↓  ↓

カラーの時に使うティッシュを作っています。
null



乾いたタオルをたたんでいるところです。
null

明日もこの調子で、頑張ってくれると思います:-P

日記 コメント(0)
 
2009年05月19日 18時07分

今日はお店がゆっくりしていたので、急いでお買い物におでかけ:**:
そのわけは・・・新型インフルエンザが日本でも発生したので、お店用のマスクを買いに:[]
しかし:!::!::!:マスクが売り切れ=:[=:[
まず、コ○モ○へ!・・・ない:ase:
次に、ス○キへ!・・・なーいっ:ahhh:
いつもなにげに使ってるマスクが売り切れなんて、ビックリすると共に、インフルエンザの驚異を
実感しました。
もしかしたら、フェーズ5からフェーズ6になるかも!?この調子でいけば、ホントにホントに延岡も
危ないですよね↓↓
でも、ニュースとかの話によると手洗いうがいは効果大みたいですよ:kiss::kiss:
みなさんも、テレビのニュースなどを見て、新型インフルエンザ対策をしてみて下さいm(_ _)m
そう考えると非常食なども大事ですねぇぇ~8-|今日のマスクで実感しました。

敵はすぐそこまで来ています。。。シシシッ8-)8-)8-)

ちなみにうちの店長です↓↓↓ カワイイでしょ:heart:

null
                           今日は初登場のまゆっぺ:poeeen:

日記 コメント(0)
 
2009年05月16日 15時51分

最近扇風機を付けて寝るようになった健太です:mrgreen:!!
だからかなぁ~最近風邪気味ですッッ:ase:!!笑
最近はもうめっきり暑くなって来ましたねぇ:*^^*::sun1::**:今年の夏は地球温暖化の影響で何か異常気象が起きそうな気配がするのは僕だけでしょうか!?笑
もうすぐ夏を迎えますねぇ~:6v6::heart:今年の夏はみなさん何かご予定はありますか??僕は友達とキャンプをする予定を組んでますッッ:mrgreen::**:海で泳いでバーベキューして花火をして全力で遊ぼうと思います:hahaha::hea2:!!
でも夏は外に出ると太陽サンサンで紫外線のダメージをすごく受けますねぇ:ase::poeeen:紫外線はシミやソバカスの原因になるから紫外線を防がなければいけません!!
そのためには日焼け止めクリームを塗るのが一番ッッ:mrgreen::idea:
サロンにも日焼け止めクリームを置いておりますので是非試してみてください:*^^*::**:
null
豆知識・・・髪も紫外線のダメージを受けます!!ダメージを防ぐなら帽子など被るだけでも効果的です:wink::**:
髪用の日焼け止めクリーム・日焼け止めスプレーもオススメですッッ:idea::**:

日記 コメント(0)
 
2009年05月15日 16時51分

今日は、5月末に前撮り、6月に挙式を控えている新婦様のヘアメイクリハーサルがサロンでありました:-D:**:
新婦様は、ソニン似の可愛くて、綺麗な方でした:*^^*:

まずは打ち合わせ:leaf:
null


リハーサル内容は、白無垢、色打掛、白ドレス、色ドレス、お見送りドレスのヘアメイクです:hahaha::sun1:
和装は、かつらをかぶり、綿帽子やかつら用の笄をあわせました:6v6::**:
null
かつら用の笄も、打掛や花嫁さんの雰囲気に合うよう、選びました。

洋装は、和装とはまた違った雰囲気に仕上がりました8-|!!
白ドレスは、女性が誰でも憧れる、ティアラにベール:**::**:
null

そして・・・
色ドレスにチェンジ:*^^*::**:
null

次のドレスにチェンジ♪
先ほどとは、ずいぶんイメージが変わりました。ウィッグもさまざま:**:
これも、かわいいです:*^^*:
null

ドレスのイメージに合わせて、付け毛や飾りをいろいろチェンジして、一つ一つが新鮮でどれも僕の目に鮮明に映っていました:**:
僕は、入ったばかりなので、リハーサルの風景を初めて見ましたが、今日も勉強になりました。
リハーサルは時間をかけて、ゆっくりとやっているようですが、当日は同じ内容の仕事を10分程度で
やらなければならないそうです8-|:!:

前撮り前に一度リハーサルをすると、結婚式の雰囲気も感じ取れて、いいですね:*^^*:

日記 コメント(0)
 
2009年05月12日 17時47分

こんにちは!!パソコンの調子が悪くて久しぶりのブログになりました。すみません!!
先日お子さん2人を連れてお母さんがいらっしゃいました。
お子さんはまだ5歳と2歳の男の子でした。お母さんがヘアカラーをしている間にお子さんを店長がカットしていたのですがお子さんは時間がかかるとじっとしていられなくなるのでスピードが大事だと言っていました!!
null
でもスタッフがアンパンマンのアニメやお菓子で気をそらしている間に店長の華麗な手さばきであっという間にお子さんのカットが終わりました。
カットが終わると店長がワックスで格好良く仕上げるとお子さん達は満足そうでした。
そしてカットが終わったお子さん達はお母さんのヘアカラーが終わるまでスタッフとお外に出て散歩や花摘みをして遊んでいました。
null
すごく可愛くてみんなも癒されている様子でした。
null
めちゃくちゃ可愛い!!

日記 コメント(0)
 
2009年05月06日 16時22分

今日はエクステを付けにお客様がいらっしゃいました。
お客様は40本のエクステを付けていました。エクステを付けているスタッフの技術が繊細かつ早くて僕はあっけにとられていました。
エクステは自分の髪の毛に人工毛の毛を結びつけて長くみせるというものです。エクステを付けているスタッフは話しながらその繊細な作業をこなしていて凄いですッッ8-|:**:!!
僕はまだ髪の毛を濡らすときもその髪の毛を濡らすことに集中しすぎてお客様との会話が弾まないでいます:cry::poeeen:
だから僕はその先輩のスタッフの作業を見ながらまずは勉強したいと思います:6v6::**:
エクステを付けようか悩んでる方は「美創館タグチ」でその繊細なテクニックをご体験ください:hahaha::**:!!
null
エクステ途中!!
null
やっぱりエクステをして髪が長くなるとイメージが一変して変わりますねぇ~:6v6::**:
null
メッシュも入っています:**:

日記 コメント(0)
 
2009年05月03日 11時43分

こんにちは!!最近絶不調の健太です:cry::poeeen:
最近の僕は疫病神に祟られております:ahhh:・・・
昨日は友達の家から車で帰っていると、エンジントラブル発生!!ゆっくりと車を走らせながら帰りました:*o*::poeeen:
そして帰って来て眉毛を整えていたら指を切っちゃうし・・・:ahhh::poeeen:
彼女の誕生日は忘れてて怒られるし:cry::poeeen:
ホントに精神的に病みますね:ase:・・・
でも朝:sun1:チーフに塩をまいてもらったんでこれで大丈夫:mrgreen::**:
早くこの祟りからおさらばしたいと思います8-):**:

null
落ち込んでます・・俺・・・

日記 コメント(0)
 
2009年05月02日 19時39分

大阪にお住まいの藤縄さんです。
今日はゴールデンウィークで桜ヶ丘に帰省中でお子様の七五三の写真を撮りに行くそうです。
null
ものすごい偶然ですが、藤縄さんがお見えになったときにサロンでは東海町にお住まいのおばぁちゃん美栄子さんがパーマをかけに来ていました。打ち合わせ無しの偶然に・・・みんなでビックリ8-|!!
美栄子さんも久々に娘さんやお孫さんやひ孫さん達に会えてとても嬉しそうでした。
藤縄さんはまだお若いので変わり帯結びになりました。
null
ステキです!!やはり女性の着物姿は:6v6::**:今まで見る機会の少なかった僕はしばし見とれてしまいました:*^^*::heart:
null

日記 コメント(0)