昨日の午後に日南市より「杜氏潤平」の小玉醸造より、金丸潤平杜氏と工藤蔵長が、今年の「あやこまち」のサンプルを持って来店されました
違いが分かるように、今年の分と昨年の「あやこまち」を持ってきてくれました
毎年、進化している「あやこまち」
今年も、また良い出来です(昨年度よりも今年の方が個人的には好きな酒質でした)
発売は7月の下旬頃・・・かな
年に1度の焼酎が入荷して参りました
鹿児島は国分酒造の「薩摩国分」原酒と「薩摩国分・甕壷5年」原酒の2種
毎年、入荷はあるのですが、なにぶんに入荷数が少ない
数本です
ブログで紹介するのもどうかと思ってのですが・・・
「薩摩国分・原酒」1.8㍑ 3390円
「甕壷5年熟成原酒」720㍉ 3680円
相変わらずの雨 梅雨に入ってねので、しょうがないのですが・・・
スカッと晴れた日には、絶対にコレを飲んで欲しいお酒が入荷
今、青森の地酒といえばこの「陸奥八仙」 いまや青森を代表する地酒です
それがコレ
純米「夏どぶろっく」
1.8㍑2480円 720㍉1320円
シュワシュワの活性酒が、疲れた体を癒してくれます
私は、去年このお酒でずいぶん癒されました
最近、県外の方へのお土産にって、よく皆さんが買っていかれるのが・・・
高鍋町の焼酎「野うさぎの走り」
サイズもコンパクトな上に、味わいやブランド力などが人気の理由です
ある意味、安心感ですよね
そこまでなるのには、相当な努力が必要ですよね
あー 自分もそうなりたい
梅雨に入ったとはいえ本当にうっとうしい雨です
そんなジメジメした天気に思い切って地ビールの紹介でーす
長野県の地ビール「インドの青鬼」
きっと、日本一迫力のある苦ーいビールですよ
でもこれが結構ハマルんですよ クセになるかも
1本280円
とりあえず・・・1本どーでしょう
台風の影響もあるのでしょえが、雨の月曜日になってしまいました。
本日は、人気の梅酒にまたもや新しい仲間が増えました
八海山梅酒「にごり」
720㍉1600円
八海山梅酒シリーズの第三段!
タップリの梅の果肉が入ったトロトロ梅酒クラッシュアイスで飲むと最高ですよ
この果肉タップリ梅酒 人気№1の「鶯とろ」とのトロトロ梅酒飲み比べも楽しいかも・・・
秋田県の新政酒造より、二発目の「亜麻猫」が入荷しております
四月の一発目は、「アッ」というまに完売
そして、今回の入荷
1.8㍑2900円 720㍉1450円
業界大注目の新政酒造が「やまユ」に続いてリリースした「亜麻猫」
感動させてくれるお酒ですよ
冬でもないのに「焼き芋」 って感じでしょうが・・・
コレです
「焼き芋」焼酎の黒瀬 鹿児島の有名杜氏「黒瀬安光」さんが造っている焼酎なのです
芋でなく「焼き芋」を使っていますので、特有の「香ばしさ」「甘さ」がお湯割で、すごく堪能できますよ
価格の方も、1.8㍑2310円 720㍉1380円 と、やさしい価格です
ぜひ、どうぞ
今日の昼過ぎに「杜氏潤平」の小玉醸造の工藤くんから電話があり、来月の上旬に今年の「あやこまち」のサンプルを持って、潤平くんと一緒にお店に伺います との事
今年の「あやこまち」昨年よりも若干少ないようですが、どんな出来具合か楽しみです
皆さんにも、詳細決まりましたらお知らせしますね
お楽しみに
もう五月も終わりですね
来月には、新潟に出張です。2年ぶりくらいかな新潟は・・・
新潟の地酒といえば、スッキリな味わいの淡麗辛口が多いのですが、最近は、その味わいから一線引いた新潟地酒も出てきました
今、そのような心地よい酸味の中に甘さを感じるタイプが、人気です
そのきっかけのお酒を造った新潟の「村祐」が入荷してきました このお酒を飲んで「新潟の地酒」と、当てる人は、なかなかいないと思います
一言で、オンリーワンな味です。個人的には、大好きで、同じ「村祐」でも造り方によって、味わいが結構違っておもしろいです「村祐」ワールド
今回は、この2タイプが入荷
純米吟醸(左)1.8㍑2980円 720㍉1490円
吟醸(右)1.8㍑2650円 720㍉1330円
今回も少量の入荷です 「お酒って、楽しい」って感じさせてくれる「村祐」